- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:18:01
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:19:01
気のせいかもしれないけど読みやすかった
- 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:19:09
アトランティスやってるときみたいな気分だった
- 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:20:05
シナリオも読み応えあったし山場も多かった
全力で特異点駆け抜けた感じあって好きだわ - 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:20:44
検体Eと張角はちょっとの謎で済ましちゃいけないだろ!
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:21:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:21:44
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:21:45
カドックがいる意味がしっかりとあったし完成度本当高いは今回
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:22:58
終盤妻のもとへ止まらないジークさん固定だったけどしっかり強くて見直したらレベル100でダメだった
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:24:58
アトランティス退去鯖が後のストーリーで出ます!ってきのこが言ってたからほんとかぁ~?ってなってたけど凄いいい活躍だったね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:26:08
名無しのモブ鯖達がグッドデザイン賞ですわ。シチリアのライダーさんといい暗殺作戦の山の翁に届かなかったアサシンさんといい皆いい味出してた
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:28:24
戦闘が難しすぎずにストーリー通りにやるのが正攻法なところがよかった
何が言いたいかって言うとクリームヒルト戦良かったです(消化試合含む) - 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:29:39
ヨハンナと本心から語りあかしてからの吹っ切れたマイケル本当好き
散り様がカッコよかった - 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:36:58
徐福ちゃんが友人兼戦友ポジとかいうめちゃくちゃおいしい立ち位置だったな
ドンキホーテの意地もだけどあの場面で解放する王様相変わらずヒーロー度高かった - 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:51:10
- 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:53:37
サロメ撃った人の真名わからないままだったな
杉谷善住坊あたりと予想しておこう - 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:01:05
ようやく終わったー
所々で泣いて笑って体力消耗して休み休みプレイした
楽しかったわ! 満足! - 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:55:01
攻撃特化感ある
- 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:05:27
- 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:05:38
キャラが多くてたまーに少し尺の存在を意識したが全員ちゃんと描写はしきれてたと思うし面白かったな
で、最後のインディペンデンスデイな展開の続きはどんだけ待てばいいんですかね… - 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:37:22
いなくなって初めてわかるもんなんだなぁ
悪ぃ…やっぱ寂しいわ…ありがとうホームズ - 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:38:55
二部の中では一番好きなシナリオかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:39:37
- 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:45:16
トラップオブアルガリア食らったら終わりのオワタ式なのに地面に固定されてて撃ち落とせなかった時点で負け確なんだから仕方なくね?
ジークさんに塞がれたって言うけど宝具二つで漸く防げたって考えれば割とピンチなんだぜ - 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:52:24
- 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:56:16
- 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:08:40
砲台運用しかしてなかったからじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:07:48
為朝に制限なかったら死ぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:10:40
単に迎撃しても矢の魔力が炸裂する文字通りのミサイルだからな。地の文でも言われてたけどあそこでは超高レベルの力と技を兼ね備えた奴がいないと終わる
- 30二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:17:31
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:28:04
空間跳躍に対して弾幕張ってくるの怖い
- 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:56:02
言われてみればそうだったってかバルムンククラスのやつを撹乱用とか軌道変えれるのヤベェわ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 03:11:39
誰も何もしてないのに扉が勝手に開いたのだけちょっとご都合主義過ぎない?って思ったな
- 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:41:31
何か分からないけど辛くなる言葉やめてくれ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:44:07
- 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:44:43
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:48:09
悪のカリスマとして汎人類史に君臨すること?かなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:52:37
話の流れは二部の中で一番好き
ドン・キホーテひきてええ - 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:34:53
カルデアの力を利用して異星の神を打倒したいけど
それはそれとしてホームズは因縁的に倒すねって感じだったのでは?
若いから傲慢さ捨てきれないし、フラフィフだったらカルデアとホームズ
利用しつつ異星の神倒すって選択も取れただろうけど。
- 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:39:54
少年漫画のノリのモブアサシンさん本当好きだった
- 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:31:07
張角見るに英霊でさえ自我が乱れるのに平然としてる某人形師はやっぱ頭おかしいと思いました
- 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:57:49
なんでぐだはアストルフォのこと忘れてたんだ?アストルフォもデュランダル使ったのか?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:11:47
- 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:14:21
- 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:18:48
為朝は塔システムで火力と射程を超強化したけどデメリットがな
- 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:25:30
ドンキホーテ本当にカッコよかった…
- 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:30:37
非検体Eの話の続きは南米のプロローグ辺りでするんですかね、凄くお預けを食らった気分
- 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:32:33
- 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:49:26
ごめん感想総まとめみたいなのが見つからなかったからここできかせてほしいんだけど、
クリームヒルト戦のちょっと前で、カドックが召喚するの二人までにしろよっていうとこあるじゃん?
絆礼装積みたくて最大までパーティ組んで戦闘後に自業自得っていわれたんだけど、言いつけ守ってたらやっぱり台詞かわる? - 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:42:23
- 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:38:11
- 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:46:34
面白かったが正直ヨハンナの下りは教皇クラスの英雄が人生が幻だった程度でグダグダ言ってんなって気持ちが強かった
マイケルが敵対する理由づけとか人生を論理的に否定された悲しみとかは分かるけどもそれで凡人類史否定するってお前ホンマに奇跡使えるほどの聖人なんか?
常時村娘モードのマルタさんみたいな性格もちょっとなぁ… - 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:50:32
それこそヨハンナ様の件で「狙撃がある」というのを知ってたのも大きいよね
どこから撃ってくるかも大体割れてたし
為朝が固定砲台化してるのがやっぱ大きなデメリットになってるな
アストルフォの攻撃に回避行動取れないし朝からの供給切られたらそこでアウトだし
アストルフォはやっぱヒポグリフとアルガリアつえーわ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:57:51
- 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:02:20
もうピックアップ2の鯖は出揃っちゃってるんだよな。徐福は多分下旬のイベントに出すんだろうけど、また数騎実装予定なしの鯖が増えたなぁ
- 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:16:17
さいですか