GCの特徴を最も活かしたゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:33:31

    四角い形状と取っ手で持ち運びやすい!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:35:36

    ※重さのことは考えないこととする

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:36:51

    G(ameboy)C(olor)
    …何も間違ってないな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:36:59

    >>2

    カラーなら子供でも軽くない?

    俺普通にプレイしてたが

    なお難しくて落ちまくってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:37:09

    細かいけどGBCじゃないのか?
    GCだとゲームキューブじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:37:39

    >>4

    ゲームキューブだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:38:20

    キューブの話なのかカラーの話なのかわかり辛ぇ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:38:30

    >>4

    ゲームボーイカラーに取っ手があるかー!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:40:39

    RTAの話じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:42:07

    画面をキャプチャしようとするとどうしてもゲームキューブで操作することになるという地獄

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:43:48

    GBASPでプレイするとソフト差し込み口の関係上操作が逆転するという点ももっと取り上げて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:45:11

    >>8

    これに入れてた説

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:45:42

    ゲームキューブでやった人いましたね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:46:15

    アドバンスSPでやるね!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:48:21

    >>5

    ゲームキューブやで

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:49:20

    思ったよりRTA界隈は狭いと思ったスレ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:59:03

    誰も大きさと重さ以上に傾き反転してるのに触れてねえ!
    そっちのが問題じゃねえのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:00:21

    SPでやると無理ゲーと化す

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:10:06

    GBCかと思って開いたらGCだった件

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:32:06

    GCでこれをやろうと思う発想がやばい

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:38:03

    ネタでGC使ってプレイ←分かる
    ガチのRTAをGC使ってやる←なんで?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:13:56

    >>21

    ゲームボーイじゃ動画にできないからね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 06:54:59

    キ ュ ー ブ フ ィ ッ ト ア ド ベ ン チ ャ ー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています