クソ実写映画「鬼滅の刃エボリューション」にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:48:27

    炭治郎が高3

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:48:57

    予告映像でインセプションホーンを鳴らしまくる

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:49:00

    禰󠄀豆子が幼馴染

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:57:46

    鱗滝さんがもはや別人

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:58:37

    キメツノヤイバァ・・・・

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:58:53

    冨岡さんがラスボス

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 14:58:55

    禰󠄀豆子とかいうバカみたいな名前の女

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:01:01

    鬼舞辻無惨が宇宙人

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:04:51

    監督がそもそも原作を読んでいない

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:05:28

    冨岡さんが陽キャ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:06:20

    脚本家は大金に目が眩んでいる

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:06:21

    そりゃ鱗滝さんが黒人化よ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:07:07

    鱗滝さんの性格が亀仙人化する

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:07:08

    最初のロゴが大きく出るときに流れる「demon slayer...」(外人のイケボ)

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:07:26

    鬼じゃなくてゾンビ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:10:21

    柱が半分くらい消えてる 

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:12:02

    脚本家が数年後に謝罪をする

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:13:34

    原作を再現するために
    ギャグシーンはCGを使って役者の表情を歪ませる

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:17:36

    もうクソ映画ってなってる時点で不安がすごいのよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:18:59

    ナードで日本のサブカルチャーを愛するタンジェロがチアで部長のネズコと恋愛する

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:30:00

    炭治郎が陰キャで好きな女性の妄想ばかりしている

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:32:28

    水の呼吸でびちゃびちゃに濡れる

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:34:16

    禰󠄀豆子が金髪ナイスバディで素でエロい

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:35:34

    吾峠先生ですら遠回しに批判する

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:36:57

    しのぶ(アメリカ人)の37キロ設定で館内が失笑する。

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:37:50

    エンディングだけ国ごとに違う特別仕様になる図々しさ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:39:37

    冨岡役に抜擢されたアジア系俳優がウッキウッキで髪を伸ばして現場にいったら、監督に「何やってんだ、髪剃れ」って言われる

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:39:53

    鮫の鬼が出てくる

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:40:42

    鬼殺隊が普通に軍隊で重火器を使う。
    でも普通に鬼に負ける。

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:41:17

    >>27

    そして髭を生やせと言われる。

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:46:28

    お館様も別人レベルに変わっている

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 15:55:26

    >>31鬼殺隊総隊長:カガヤ・ウブヤシキ

    黒人のモリモリマッチョマンで前線でガンガン戦い最終決戦でムザン・キブツジに傷を負わせ勝利のきっかけを作る

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:26:52

    >>32

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:43:59

    これの鬼滅版が作られる

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:45:43

    煉獄「ヘイ!カマドボーイ!」

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:47:22

    いい加減アニメや漫画から卒業しろよという監督からのメッセージをラスボスが発表

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:48:39

    >>36

    デーモンスレイヤー・ユア・ストーリー

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:51:22

    ミスターテング「ワックスオン、ワックスオフ」

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:53:43

    作者「ボクやファンの皆さんは別次元の『新鬼滅の刃』として鑑賞するのが正解かもしれません」

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:54:47

    タンジェロがギーク・・・は既出か
    御屋形様が慈愛溢れる黒人ママ
    無惨は厭味ったらしい白人のおっさん

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:19:03

    ワニ先生「脚本があまりにも世界観や特徴をとらえておらず、ありきたりで面白いとは思えない内容だった。注意や変更案を提示しても、製作側は妙な自信があるようであまり聞き入れてもらえず、出来上がったのも案の定な出来の鬼滅とは言えないような映画だった」

    「『たぶんダメだろうな』と予想していたら本当にダメだった」


    ハリウッド版ドラゴンボール「全てのファンにお詫びしたい」と謝罪 「世界中から苦情が届き心労」 | THE RIVER許したtheriver.jp
  • 42二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:34:34

    >>24

    鳥山先生遠回しどころかどストレートに言ってるぞw

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:01:44

    後に無限城編(アニメ映画)が公開
    作者がそのコメントの際に実写版をdisる 

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:07:11

    >>34

    夢見んなほんますこ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:15:04

    現代人の炭次郎
    特殊メイクの無惨
    カナヲの代わりのオリジナルヒロイン

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:20:30

    伊之助を黒人にして黒人団体からこれは黒人を野蛮人として表現してると人種差別問題にまで発展する

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:20:58

    エピローグでタンジェロに一瞬牙が生えているようなカットが写って続く(続かない)

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:55:26

    原作をなぞった脚本を出すが原作者が原作とは別の展開にしてと言う

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:03:06

    後に何故かSwitchの格ゲーが出る

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:23:58

    >>32

    病気どこいった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています