これ意味あった?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:34:18

    チョッパーの戦闘不能時間増えただけのような

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:35:58

    なければクイーンの足止めなくなるのとキャンディ野郎の矢が侍達に全部いって戦力ガクッと減るぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:36:21

    >>1

    一応モンスターポイントが長くなったのは良いけどなんか中途半端だよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:36:38

    おだっち「これがシーザーの限界です。」

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:37:07

    仕方ないだろベガパンクじゃなくてシーザーなんだから

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:37:46

    シーザー好きなやつのはすまないけどベガパンクならノーリスクでもっと時間伸ばせそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:37:53

    言うて薬の効能10倍って割とすごいぞ?
    デカパンツなら切り替え自由とかやってきそうなだけで

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:38:13

    あんだけ首持たれて振り回されたら相当負担キテたと思うんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:38:16

    >>5

    煽りが酷い

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:38:29

    ベガパンクなら副作用ほぼないランブルボール作れるだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:39:23

    これはシーザー煽りに見せかけた巧妙な
    ベガパンクへのプレッシャースレ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:40:32

    ただリスクは大した事無かったのは凄かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:41:14

    さすがチョッパーの師匠と言えるシュロ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:43:50

    シーザーは2年後に追加された仲間だからなぁ
    まだ成長の余地がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:45:05

    でもベガパンクがランブルノーリスクとか出来るなら獄卒獣もっと性能良く出来ただろお前ェ!?とも思わんでもない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:45:45

    >>14

    「「「「「「「「「「仲間じゃねェ」」」」」」」」」」

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:46:04

    >>14

    アイツ地味にMADSだと若手ポジだしな

    そんなに周り程年食ってない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:46:41

    相手が武装色もフィジカルも耐久力もある作中でもかなり上位の強敵だったからあまり活躍出来なかっただけで、億越えクラスの実力者くらいなら完封できそうな強さしてるよ

    半分ギャグ描写とはいえクソ硬いうえに覇気も強いクイーンに腕力だけで吐血させてるのは普通に化け物

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:48:04

    >>12

    1の顔でリスクこれなんて誰も思わねェ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:48:59

    >>19

    どういう状態なんだろうこれ

    赤ちゃんなのか老化してるのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:49:48

    >>4

    死んだ方がいい発言もそうだけど作者直々にここまで言われてるキャラシーザーぐらいかな。まァ残当

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:51:39

    >>15

    シーザーの反応的にも「薬で悪魔の実の波長を意図的に乱す」ってのは発想からしてなかった感じだし、

    実際できるとしてもチョッパーは3個服用してえらい被害出したぐらい危険だから、

    “流されてるけどヤバいことやってる”案件なのでは

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:56:15

    >>20

    肉体は若返って脳だけ老化じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:48:52

    >>19

    ギア4の副作用よりはまだマシか

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:54:51

    ここまでやっても大した活躍はできなかったのは戦闘要員としての限界というか…
    飛び六胞相手なら勝てたんかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 03:11:02

    ベビジジーを生み出したのだけは評価する
    かわいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:18:12

    今までのランブルも一定時間動けなくなるから
    なんならベビジジーになって動けない方が持ち運びやすいに隠れやすいから良い。
    変身時間が3→30分で副作用がこれならデメリットない気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:21:31

    >>27

    これ

    思ったよりデメリットないって思ったしシーザー腐っても優秀な科学者だなって思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:21:53

    >>22

    一応ブラックマリアとか多分オニグモもやってるから

    波長をズラすの自体は上位層の中では割と知られた技術だとは思う

    流石にランブルボールみたいな悪魔の実を暴走させるレベルのものは想定されてなかったっぽい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:17:55

    ランブルボールってチョッパー以外には効果無いんだっけ?スマイルは人工の悪魔の実だけど分類的にはゾオン系っぽいから何か効果あったりしないかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:20:02

    ロビンちゃんにベビジジー状態見せたかったな…
    大喜びで懐に入れて持ち運びしそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:25:44

    物理しかない動物系で覇気を使えないのは割と致命的というか攻撃力が足りてないのはある。ぺーたんがルフィの覇気付きギア3で大したダメージにならない辺り飛び六胞にも勝てないだろうし、戦闘での活躍よりもヒーラーとして今後も活躍していきそう。黒ひげ幹部とのタイマンとか無理そうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています