俺は音楽の知識なしにボカロPを目指す男……

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:38:13

    俺が歌った方が早いことに気づいてしまった……
    それはそれとして作曲だったり曲を弾いたり歌を作ったり歌ったりしてる人よ。
    何をやってるとかどんな曲を書いてるとか教えてくれたもう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:43:15

    ふーん、俺の書いた歌詞はそんな意味があったんだな……。
    というバカみたいな反応を起こすボカロPですいません……。

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:45:37

    真理にたどり着いたな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:47:05

    ボカロ曲作ろうと思い立ち、初音ミクをお迎えしてはや一年。
    一分前後の曲は作れるようになったものの、PCのスペックのせいか調教作業が大変。
    始めに作ろうとしていたイメージとずれることが多々あるので、今やってる曲はキメのフレーズから作ってる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:29:28

    機械音声に拘りが無いなら別にシンガーソングライダーとして自分の声で曲を出しても良いと思う
    米津とかナナホシとかマフマフとか自分のボカロを自分で歌ったりもするし、最近は歌い手が作詞作曲するのもいっぱいあるし

    なお自分はパソコンも動画制作も解らず仕事がどうとか家がどうとか言い訳して音楽や創作から逃げてる模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:13:24

    >>5

    逃げるなあぁ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:15:13

    諦めなければ夢は叶うぞっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:27:17

    >>6

    >>7

    ごべーん!音楽も小説も本当はやりたいのに『いやでも仕事あるし‥‥』とか言い訳してろくにやり方も調べずに逃げてごべーん!

    いやマジでこのカテゴリとか見てるとちゃんと自分の創作をサイトにあげたりしてしっかりと自分の趣味ややりたいことと向き合いながら活動してる人何人も見てきたからマジで尊敬するわ‥‥

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:14

    良い話だし良い本なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:52:38

    >>1

    歌ってうちこめ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:20:14

    >>8

    俺も同じクチだけど、仕事辞めたのに1ヶ月マジで何もしませんでした!!

    時間あるしまた後でいいか……みたいな、その……すみません……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 00:05:21

    >>11

    『また今度で良いか‥‥』それめっっっちゃ陥りますよね!解ります!

    自分の推してる人が自分と似たような境遇、悩みを抱えてたりしながらも活動してる姿を見て『自分もこの人みたいになれるかな‥‥なりたいな‥‥』とか思って『そのうち活動してみようかな』って思ったりするんですけど、結局何もしてない‥‥うわぁぁぁぁぁ(自己崩壊)

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 00:10:37

    奇遇だな、俺も1ヶ月くらい前から始めたよ。
    DAWはstudio oneだけどプリセットとか数多すぎてよくわからんしでめっちゃ難しいな!!
    scalar2を今日買って色々いじりながら試行錯誤してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:18:18

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:23:35

    俺は歌わせる専門のカラオケマン…ミクさんやボカロに拘りが無いのならCeVIOやSynthVが手早く出来て良いぞ…
    ボカロはMIDIを受け継いだUIが正直ちょっと特殊なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:14:37

    がんばれよ
    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています