脚本と監督を味方につけたヴィラン

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:05:00

    は誰も勝てないということをニチアサで証明した漢

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:06:04

    プロットアーマーフルボトルの使い手

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:06:39

    Vシネの企画書にあらかじめエボルト復活と書かれてて愕然とした脚本家

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:06:44

    突貫作業なCG形態で倒したかと思ったら倒し切ってませんでした
    ショーで倒したかと思ったら倒し切ってませんでした

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:09:21

    脚本家は頭悩ませてんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:10:09

    何個スレ立てんの?
    採点してビルドリメイクキッズ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:14:47

    >>6

    25点だ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:15:56

    悪役は倒されて箔がつくもんだろうに
    ダラダラ生き残られても鬱陶しいだけだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:17:12

    >>7

    うおおおおお!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:18:09

    ハート、クロノス、エボルト、サウザーのプロットアーマー四天王

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:31:59

    >>8

    対岸の火事のように見ていたウルトラマンのファンも『タイガ』で同じことをやられてフラストレーション爆発寸前に追い込まれるという

    こちらはどちらかというと、次世代の大物悪役として作ろうと張り切ったはいいが使い方がへたくそだったせいで芳しく無い評価を得ることになったという

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:37:10

    >>10

    この内

    ハート→中身が中々のカリスマだったのでオッケー

    クロノス→しつこさはあれど相手が相手な上に顔芸とか多かったから全然オッケー

    エボルト→しつこいし復活したけどそれなりのキャラでギリアウトくらいにとどまった

    サウザー→しつこいし強いし罰受けないしな三重苦だが本編後の散々な扱いを見るに苦労人ポジになるのか気になるところ。少なくともまだ結論は出せない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:40:13

    >>12

    クロノスの場合、どんなにムテキゲーマーにボコボコにされて撤退させられてもガッツで食らいつく様が応援されていたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:45:18

    >>13

    クロノスはタイマンではムテキには絶対勝てないけど、仲間と一緒に攻めてきた場合は先に仲間を倒せば永夢のゲーム病を悪化させてストレスを煽れるからね

    だから挑まれても逃げなかったんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています