カイドウさん相手だからニカルフィのプロレスがギリ成立した感ある

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:15:53

    流石のニカルフィでも
    ギア5とはまた違った意味で世界観違うレベルの殺傷力の赤犬のマグマ食らったらただじゃ済まないだろうし
    黒ひげはカートゥーン無視して無理やりシリアスに引きずり込めるし
    プロレス好きだし基本打撃で攻めてくれるカイドウさんだからギリあの楽しいプロレスが成立した感はある

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:17:18

    普通はこれ打たせてくれないよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:19:19

    >>2

    打てはしても全力で回避されるだろうからな、カイドウは避けやしねぇよってしてくれたが

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:14:19

    カイドウ相手だからプロレスになったが
    カイドウ以外だったらなすすべなくニカルフィにボコボコにされるんじゃねえの

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:17:46

    あの状態で終始押せるカイドウが意味不明であって、ギア5もギア全乗せに周りゴム化というアホみたいに強い能力+ルフィのクソ強スペックなので
    ぶっちゃけサカズキも黒ひげもただでは済まないし、ルフィも苦戦はまあするだろう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:30:48

    ギア5は既に大将相手に勝ちを狙えるから流石にしばらく封印だろうなあ
    七武海を超えられるギア4のバランスがちょうど良い

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:32:05

    敵キャラん中で一番好きカイドウさん

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:32:18

    言うて覇王化と流桜覚えた後ならギア5なくても大将とやりあえるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:33:58

    >>8

    一発一発がこれ以上じゃないと耐えられそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:36:15

    >>9

    弱ったオジキの強さがどれくらいかわかんねえ

    カイドウが1番強そうだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:38:24

    >>10

    あんな状態でも世界を滅ぼせる能力を持ってる以上攻撃力にかけては最強の印象

    攻撃の余波だけで本部の要塞を崩壊させるとか明らかに今でもヤバい描写だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:39:25

    >>9

    ひィー!!!ってなんかヒヤヒヤする~!!くらいのニュアンスっぽくて違和感あるな

    まあ実際は頭抉られても生きてたし親父の生命力に対する信頼もあるんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:39:36

    >>11

    言うて黒ひげ殺さないしな……赤犬もその後動き回るし

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:41:57

    >>13

    それはもうそいつらの耐久力が多分おかしいだけだと思う

    仮にもあの世界で上位の実力者達だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:44:24

    マリンフォードオジキはマムと同じぐらい、カイドウと比べて攻撃力は一段劣るけど範囲が激広い。って印象あるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 01:48:25

    カイドウもマムも割と素直に攻撃受けてくれるから戦いが成り立った感はある
    もうちょっと手段選ばない戦い方は出来たと思うんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています