無意識にこの精神してる悪役は不快だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:48:56

    開き直ってこの精神してる悪役は清々しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:53:49

    志布志ネキ好きよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:55:23

    いやあどっちもクソかな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:56:07

    どっちもタンカス

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:56:13

    これを言われたら何も言い返せない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:56:20

    すまんが開き直ってる方が不快度10倍だわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:57:05

    わかる
    あと開き直ってるタイプは自分が酷いことしてると自覚してるからこそ、主人公とかにやられた時も見苦しくなかったり、改心や和解の可能性が高いイメージがある
    もちろんあくまで、無自覚と比べたらレベルだけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:57:16

    むしろ悪役で開き直ってる方が悪役としての魅力は増すだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:58:11

    悪役としての魅力だけでなくヘイトも増すと思います

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:58:57

    この手の精神性持ってるタイプの悪役で一番嫌なのは変なファンが「周りの環境がこの子を歪ませたの!この子は本当は純粋ないい子なのにみんながひどい目に遭わせるから正当な報復をしているだけなの!それを考慮してあげないヒーローは狭量なクソ!」って擁護し出すことだから悪役の精神性そのものにはそんなにこだわらないかな俺は

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:59:45

    >>10

    これほんとひで

    某漫画の兄貴とか

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:00:31

    現実でよくいる捕まってもいいやって感じで通り魔犯罪する奴みたいで嫌い

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:01:38

    >>10

    これ

    自覚無自覚関係なしにやった結果は勘定にいれるべきなのにそれをなかったことにするからなそいつらは

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:02:16

    不快さを貫いてくれるなら全然いいよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:03:14

    それはファンが嫌いなだけでキャラの内容とは関係ないじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:07:03

    結論:自覚してようと無自覚だろうと悪いことするやつが好かれるわけない

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:07:07

    開き直られても不快だな
    グラチルみたいにどうしようもなく壊れてるなら違うけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:07:47

    悪役としては『性格は糞』なのは文字通りしっかりと『悪』であることを体現してるから別に良いんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:09:01

    プッチ神父とシックスどっちがマシか?
    程度の差でしかなくない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:09:24

    突き抜ければなんだかんだ面白いんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:10:28

    そもそもこいつ小さい頃から積極的に悪事積み重ねてるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:10:39

    >>15

    それはそう

    でもそういうファンを認識した時点で普通の視点に戻ってキャラを見つめるのって難しいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:10:41

    この場合キャラ本人より周りのキャラのほうがクソになる

    理由は>>10に同じ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:11:12

    >>19

    100%自覚ありの悪意で旧人類滅ぼそうとしたシックスとやり方間違ってた無自覚の悪とはいえ人類の進化を促そうとしたプッチじゃ比べる対象が違いすぎるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:12:37

    >>19

    シックスはそういう生き物だから別だと思うが

    あえて言うならプッチの方が嫌い

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:13:39

    ウジ虫とナメクジどっちがマシか?
    程度の差でしかなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:14:09

    大体においてこの後ボコボコにされてスカッとするから、という意味では開き直ってるの悪役は好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:16:47

    >>27

    ああそれはあるかもしれない

    開き直って悪いことやってる悪役が完膚なきまでにボコボコにされて

    泣きながらゴメンナシャイ…って完全に折られる結末迎えるのならわかるわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:18:52

    開き直った上で自分はマトモと思ってる蛾々丸のほうがやばいと思うけどな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:19:42

    バッカーノのラッド・ルッソの理屈

    「空が綺麗すぎて死にたくなるねぇ、いっそ殺せ」

    そう言って、言葉を聞いた相手を殴り倒す。

    「今、俺はお前らに俺のことを殺せって言ったよな? けど、殺す資格があるのは、殺される覚悟がある奴だけだってよく言うよな? つまり、お前らは俺を殺す資格を得たと同時に、俺に殺される覚悟をしなくちゃあいけなくなったってことさ!」

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:21:25

    不幸になった分幸福になってほしいけどその幸福が他人を積極的に不幸にするならそのまま不幸なままでいてくれってなる

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:21:31

    あえて言うならあだっちーくらい生々しいのは少し苦手かな。コンクリとかサカキバラみたいで
    ジョーカーとかちょっと?飛んでるくらいでいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:21:39

    >>30

    グダグダ理屈こねてカッコわりいな!

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:22:07

    俺は開き直ってる奴のほうがコイツ救えねえなって感じてクソ不愉快
    そのキャラの評価がどうなるかは展開次第だけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:23:28

    過負荷はどうしようもない精神の奴らなんだなって分かるぐらい突き抜けてたし好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:24:23

    でもスレ画はボスが改心したのを見て「一生悪だと思ってた自分達も変われるんじゃないか」って改心したやつだしなあ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:24:28

    無自覚にスレ画をやる悪って、近いのがこれだからな。(極端な例でもあるけど)
    ギャグなら面白いが、シリアスなノリでやられるとストレス半端ない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:25:00

    そういうのは小悪党な奴か、ネジがぶっ飛んでる癖に理屈は捏ねる無駄に小賢しい明らかにヘイト集める狙いのキャラだと逆に好き

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:25:30

    >>1こいつって江迎怒江見たいに更生したんだっけ?それとも球磨川みたいに開き直ったまま治らなかった?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:26:53

    >>39

    出番なくなってフェードアウトしたんじゃなかったっけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:28:24

    よく知らんがスレ画のキャラは不快

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:30:10

    >>41

    こういう奴が一番不快

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:31:09

    >>42

    こうゆうやつも不快

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:31:33

    >>42

    >>43

    やめんかここはキャラの話をするスレなんじゃ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:31:40

    >>33

    安心しろ。特に理屈はなくても気分と好み次第で殺すやつだ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:31:50

    >>43

    何で?

    読まずに文句垂れる奴よかましだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:35:08

    >>46

    それこそウジ虫とナメクジどっちがマシか程度の差だなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:35:30

    >>45

    魅力さらに減ったわ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:35:55

    ぶっちゃけたこと言うと顔です

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:36:38

    俺は好きだなぁ。単にマイナス13組に脳を焼かれただけだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:38:18

    >>47

    大分大きな差だろ

    読んでキャラのクソさとかわかった上で批判するのと、読まないで台詞1つで批判する

    何かムカつく顔の通行人いたからこいつはきっとクソみたいな性格なんだ、ろくでもない奴なんだって言ってるのと同じだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:39:02

    開き直ってる悪役よりも正義側が自分の正しさを押し付けてくる方が嫌いかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:39:12

    >>33

    コイツは殺しが好きな殺人鬼で狂っているから常人の理屈は通じないよ

    どちらかと言うと人なんていつ死んでもおかしくないのに、それに無自覚で日和っているような奴が嫌い

    だから殺すって傍迷惑な奴


    まあだから殺し殺されのマフィア(カモッラ)のフィーロや、ビビりながらも仲間の仇に貴方を討つ言うジャグジーは好んでる

    逆に俺は死なない、世界は俺を中心に動いているとまで言う傲慢な努力する天才のクレアは大っ嫌いでブチコロ対象

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:42:49

    >>51

    それ言われても少しもお前の方がマシだなにはならないぞ

    どっちも底辺だよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:43:14

    >>53

    そう……(興味ない)

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:43:24

    自分は不幸な目に遭ったから、報われるために他人を不幸にして迷惑かけても良いよね論
    は実際は理屈が通らない、被害者からすれば知ったことかだし
    開き直られると際限無く他人に迷惑かけ続けるだけだし、自分だけ不幸で悲劇の主人公ぶるなと言われるだけ

    そりゃあまりにも凄惨な過去だと同情はもらえるけど
    それとやったことは違うよね?になる、当たり前だ
    他人にもその人の事情があるわけだから

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:43:37

    >>54

    いつ俺が俺自身を引き合いに出した?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:44:22

    >>57

    出さなかったらどうだというんだ

    お前の理屈にうなずいてやれるところが微塵もないだけだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:44:33

    俺は好きだしスカーデッドはカッコいい。他者の都合とか全部無視して自由に生きる敵キャラ大好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:44:43

    うーん好き嫌いでレスバして決着は付くのだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:44:52

    >>57

    引き合いに出しても出さなくてもお前はどうでもいいやつだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:24

    >>60

    決着なんているか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:39

    こういうキャラは爽快感と共にぶん殴るのが一番だわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:48

    >>60

    えっ、決着つける系のスレなの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:46:08

    >>58

    読まずに批判するような奴には難しい理屈だったかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:46:57

    >>1

    こいつみたいな……でもこいつ、今まで酷い目にあってきたってのが本当なのか、わかったもんじゃない。

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:47:02

    >>63

    ぶん殴られてもヘラヘラしてて欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:47:07

    >>62

    >>64

    永遠にレスバしてるって不毛じゃないか?

    自分はあれが好きで相手は嫌いならこの話やめで終わる話だしなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:47:39

    >>65

    とうとう反論もできなくなったか……

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:47:44

    >>37

    これはそもそも掲載してる雑誌が偏り過ぎてる

    原作のTwitterがネタに走ってるが読者層はガチで言ってる連中が主だからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:47:48

    理由があれば悪行は不問にするしそれを追及すると可哀想なのに叩くなっていう上でいわれてるような厄介オタが案の定湧いてきたな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:48:05

    >>61

    せめて文脈に沿ったレスしてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:48:24

    こいつみたいに古傷を開いたりするのと嫌なことを全部押し付ける、すぐ腐る、すぐ無かった事にする
    どれが一番嫌なんだろうか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:49:01

    悪役が小物だとそいつに被害を出されたヒーローの株も下がって嫌だねえ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:49:07

    >>72

    文脈読み取れないのか……

    残念だが日本語から勉強し直してきてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:49:13

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:49:34

    なんかレスバしてるやついて草

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:49:45

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:02

    >>69

    いや、反論がほしいならどこが理解できないかをまず教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:05

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:18

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:30

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:37

    でも君らこういう開き直りは好きだろ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:48

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:50:50

    >>74

    いや…それで下がるのはおかしくないか

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:51:02

    >>79

    それ読み取れない辺り、日本語が怪しいなお前

    懇切丁寧に説明しても理解してもらえなさそうだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:51:02

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:51:12

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:51:31

    >>1

    ワンピのオロチは嫌いだから、他の漫画で見ても嫌いになる自信があるわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:51:44

    >>75

    いつ俺自身を主にしたレスをしたよ

    そんなレスしてないのに俺をどうでもいいとかワケわかんないこと言ってんなよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:52:02

    こういう精神してる悪役は良いけどどっちかというと気持ち良く倒せるような敵よね
    具体的には滅茶苦茶酷い感じで負けてジョジョ的に言う再起不能辺りまでやってくれればすっきりする
    その後は展開次第

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:52:41

    >>1とは逆に

    「俺は酷いことをしたから糞みたいな死に方するだろう」と自覚してる悪党キャラは好き

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:52:53

    >>90

    はいはい、もういいからね

    ゆっくり休んで明日からまた勉強頑張ろうね

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:52:54

    >>91

    スレ画は負けたけどいい感じに退場だっけ?最後までヘラヘラしてた気がする

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:18

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:22

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:34

    >>86

    そうやって誤魔化すのやめてもらいます?

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:40

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:41

    今このカテ荒らし来てるからみんな!反応しちゃダメだぞ!!

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:53:53

    >>39

    自分より下だと思ってた球磨川が更生したので

    「自分も更生できるかもしれない」と真面目に更生の道へ

    以後フェードアウト

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:54:45

    >>100

    更正はしたかったのか……

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:55:12

    >>93

    お前こそ国語の勉強頑張れよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:56:07

    >>70

    公式垢が自作を掲載してる雑誌に対して「まだ有害指定図書になってなかったのか」って驚いてて草生える

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:56:23

    >>97

    >>102

    かわいいでちゅねぇ

    もうなんの話してたか忘れてそうですねー

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:57:01

    スレ画が開き直ってこんなこと言ってもスッキリしてるのは、口喧嘩してるのはメインじゃなくて、こっから殴り合うところがメインって前提があるからなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:57:08

    >>101

    確か過負荷って本心じゃ認められたい集団だった気も

    いやどうだったっけ

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:57:57

    >>104

    お前こそな

    そもそもお前が読まずに批判するみたいなことすんのがそもそもの原因やん

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:58:16

    ワンピみたく、最終的にぶっ飛ばされるとすっきりはするよな

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:59:12

    一応ファンブックのオマケ4コマでリーダーの球磨川が卒業したから自分達がクラスまとめないとなーってする話があるけどそこそこ更生はしてるみたい

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:00:00

    酷いことされてきたから酷いことをしてもいい
    それが酷いことをした相手にするならただの復讐で相手の自業自得
    関係ない相手にやるのはただの犯罪

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:00:05

    >>108

    少年漫画の悪役のこういうのはプロレスのマイクパフォーマンスみたいなもんだしね

    そこで勝敗決めようなんてしてないからいいんだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:00:50

    相手を煽るために言ってるなら好き

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:00:53

    >>110

    悪役なんて大抵現代に照らし合わせたら犯罪者だからセーフ

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:01:50

    >>107

    最初までわざわざレスを読み返してたのかな?

    かわいいね♡

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:02:41

    荒れてきたので志布志飛沫のカッコいいセリフを

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:03:02

    >>114

    ぶっちゃけ途中何言ったかは覚えてないけど最初に読まずに批判した馬鹿がいることだけは覚えてるぞ

    だから何でいきなり俺が引き合いに出されたのかがワケわからん

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:03:34

    自分はスレ画はガソ.リンを飲ませれるのが義務教育扱いぐらいの精神歪んでる割にカラッとしてて好きだよ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:04:05

    >>53

    悪役としてその思想は嫌いじゃないけど台詞が無駄に冗長でダサい

    作者のセンスのせいなんだろうけど低評価の長文boketeみたい

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:04:44

    >>115

    山派、海派、私は断然血の海派かな

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:06:03

    技のセンスも好き
    血系の技でスカーレットとデッドを掛け合わせたスカーデッド

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:06:14

    >>116

    覚えてないなら読み返してもいいんだよ

    勉強はそういうところから頑張らないとね

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:06:57

    >>118

    ラノベだからセリフは長くても厨二感あった方がいいんだ

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:08:39

    >>121

    やだよ

    日本語理解する気もない揚げ足とるしかないアホのために時間割くのもったいないわ

    要はお前は変わらず作品読まず批判し続ける馬鹿ってことで良いね?

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:12:40

    >>123

    急に決めつけたねえ

    勉強はしたがらないし自分に都合が悪いと話を勝手に都合のいい方にねじ曲げようとするんだねぇ

    やっぱり幼稚だねえ、かわいいねぇ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:16:07

    >>115

    おっぱいでかいな

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:17:04

    >>124

    いや、こっちの説明を理解する気もなく、理解できないところも説明する気もない奴こそ不勉強な馬鹿だろ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:18:50

    志布志ちゃんおっぱいでっかいから好き

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:21:24

    >>126

    かわいそうにねえ

    自分で調べることもできないんだね

    何でも人に聞いて答えを教えてもらってたんだねぇ

    頑張って自分で考える力をつけようね

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:22:24

    >>126

    >>128

    二人とも落ち着いた方が良いのでは?不毛な言い争いだぞ

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:24:31

    >>129

    自分達ですれ立ててそっちで言い合えばいいのにねw

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:24:47

    😊

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:25:43

    >>131

    えっろ……

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:26:30

    スカーデッドとエンカウンターならスカーデッドほしいわ
    必殺技付いてるし

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:37:44

    >>1

    免罪符系

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:39:51

    建物にも影響するバズーカデッドって普通に強いよな

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 01:15:35

    火星戦記のムスター好きだったな
    あまりに酷い仕打ちを受けた結果
    「どうして自分はこんな間に合っているんだ?」
    の問いに
    「これは罰だ。これから起こす悪行に対しての罰だ」
    と結論付けたのが印象的だった

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 03:57:45

    古傷を開くよりは押し付ける方のが欲しいな防御力が減っていくことに目を瞑れば心穏やかに過ごせるだろう

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 04:01:19

    別に>>1の理論を肯定してるワケでもないと思っているが

    実際のところは酷い目に遭ったせいで他人が傷ついても何も思わなくなっているので無意識にそういう精神をしている奴


    例えが思いつかない

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 04:11:42

    >>20

    面白いは面白いけど不快でもあるわ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 05:26:21

    >>1

    不快かどうかの前に、まずその理屈がわからなくて疑問が湧くのだけど

    皆って普通に理解できるの??


    単にこの台詞だけしか見ていないから、わからないのかな~

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 05:33:58

    >>106

    安心院さん出た辺りで過負荷は劣等感抱えてると言われてるし

    他ならぬ最底辺たるスカートつまみ先輩も、敗北を愛しい恋人のように受け入れてるとはいえ括弧つけなくなったら「勝ちたい!」だ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 05:57:19

    自分が生きるのに何でお前らのことを考慮しなきゃダメなわけ?

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 06:02:50

    >>1の理論は他の不人気キャラの悪役の話してる時は肯定されるのが多いけどいざそれをメインでスレ建てするとそうでもないんだな

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 06:05:26

    スレ画は確か周りの人間の古傷を生傷にする能力持ちで、野球やってたんだけど「自分がいるだけで周りが不幸になる」なら「その不幸を喜べるようにならなきゃ」みたいな精神だったな

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:03:38

    まあ悪役なんて、どんなに理屈つけて言い繕っても
    主人公の引き立て役でしかないし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています