- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:21:22
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:23:38
血界戦線より酷い街なくね?
- 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:25:00
ラクーンシティ?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:25:09
ゴッサムと雛見沢も大概だから…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:25:17
米花町
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:26:43
隣人が獣になって宇宙人がわんさかいてよそ者に厳しいヤーナムが1番嫌
- 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:26:49
ヘルサレムズロットは命の危機が桁外れにヤバいけど陰鬱な所じゃなくて楽しもうと思えば楽しめそうな所も多いからそこらへん両極端なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:28:47
アルファコンプレックスは民度が死んでる
- 9>>122/06/02(木) 22:31:27
A:ヘルサレムズロット、終末都市
B:都市(プロジェクトムーン)・オオサカ(サタスペ)
C:ロアナプラ(ブラックラグーン)
D:杜王町(ジョジョ4部)
E:木枠の家々と石畳の街(ごちうさ)
ここら辺で考えてたんだけど、ヤーナムは確かに上位に来るな… - 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:34:02
ヘルサレムズロットは世界と命の危機は常にあれど一般人も生きてはいけるし文明レベルは現代以上だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:36:17
ヘルサレムズロットのモチーフである魔界都市〈新宿〉も相当酷い
ていうか何であんな所に人間が住んでるんだろ
@peter9483 私の許可を取る必要は全くありません。自由に創作の翼を広げて下さい。血界戦線の世界観の発想の根幹は、菊地秀行先生の魔界都市〈新宿〉シリーズですが、同じ様な事をやろうとしてもまあビックリするぐらい別の所へ来てしまいました。あなたの作品もそんな一本になります様に。 — 内藤泰弘/YasuhiroNightow (nightow) 2019年05月13日
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:40:39
1番ではないけれど
学園都市と雛見沢 - 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:42:25
プロムンの都市にも住みたくないな力無いものはめっちゃ死にやすいし
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:54:43
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:59:36
- 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:06:07
学園都市もやばくないか?
- 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:13:17
学園都市は詳しくないからプロムン都市と同じぐらいだと勝手に思ってるけど、あれ以上にやばい?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:19:10
終末都市はもう酷いっていうかどうあがいても静かに終わりを待つだけになりそうなのが
- 19>>122/06/02(木) 23:20:42
ヘルサレムズロットより酷いところねぇかなぁ、で考えてたらもう活気もなく終わってる終末しか思いつかなかった
- 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:20:51
ゲームでけどブラボのヤーナム市街も最悪だと思います
- 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:23:09
動的に終わってる街と静的に終わってる街があるからなかなか難しい
- 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:23:55
杜王町はトニオさんの店があるだけでお釣りがくるレベルなんだよなあ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:26:10
羽生蛇村
- 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:58:47
- 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 03:19:07
プロムン都市は人が畑から取れると言われてもまったく驚かないぐらいポンポン人が死ぬからな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:07:18
娯楽も芸術も溢れる都市だけど神浜市とかも住みたくないなぁ
上の連中と比べたら幾分かマシだけど… - 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:07:56
- 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:09:08
事象地平戦線アーディティア
いやあれは街とかじゃなくて世界単位で住みたくない部類だからまた違うか - 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:10:44
超常現象なしだとゴッサムシティかロアナプラがぶっちぎりそう
- 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:12:01
学園都市はまあ一般学生なら危険とはいえ上条さんの同級生が普通に過ごせてる時点でまあ危険度は低いでしょ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:48:17
学園都市は新約で怪獣が暴れまわる中、気温47度で水を求めてサバイバルする話とか、裏設定が辛すぎる。
この中だと一番じゃないが嫌だな - 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:49:25
プロムン都市は場所による
23区はダメ絶対ダメ - 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:37:10
鋼殻のレギオスの槍殻都市グレンダン
いつ蘇るかわからないラスボス対策として武芸者をひたすら鍛えるため化け物だらけのルートを移動し続ける移動都市
作中最高戦力を抱えてるが戦力増強を優先しすぎて内政面がかなり怪しくなってる - 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:37:55
プロムン世界の都市
- 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:41:26
ドロヘドロのホームも大概だけど、みんな生き生きと暮らしてやがる
ただ住みたいとは思わねえ - 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:08:51
- 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:07:06
上に行く程ダメな都市だから下に行くほど住みたい街になるんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:09:03
サイレンの羽生蛇村
- 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:20:58
- 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:25:38
スレタイ見てパッと浮かんだのは雛見沢だったけど、確かに少女終末旅行には負けるわ・・・
ところでヘルサレムズロットとか言う場所知らないから誰か解説してくれない? - 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:35:31
元ニューヨークで異界の門が開いて異形の生物がわんさか来ちゃったからあら大変。とりあえず結界を敷いて隔離しました。
中には化け物と人間と神様や異能者などが共存(白目)していて、面白おかしく暮らしてる。
時折身体をバラされたり、改造されたり、犯罪に巻き込まれて死んだり、怠惰なやべぇやつが気まぐれに大惨事を起こしたりするけど楽しい街だよ。
- 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:11:17
魔界都市は他では手に入らない生物や資源が手に入るし住んでいると知能や身体能力が上がっていくので
住み慣れるとなんだかんだでやっていける街。
なので普通だとかませ扱いされがちな警察ですら魔界都市では独自開発した最先端武装と戦闘ヘリ、装甲車で武装して
時には魔界都市外に持ち出された禁制品を確保するために国外に派遣された刑事が禁制品を手に入れた国家の首脳を
暗殺するような真似すらやってのける。
魔界都市は安全なところならヨハネスブルク並に安全で他では買えない呪物やら珍品、武器が格安で手に入るし
観光スポットも豊富だし最悪何かあっても煎餅屋の主人に人探しの依頼をだして運よく生きているなら新宿で一番
有名な病院に行けば何とかなるから(震え声)
なお新宿御苑,新宿中央公園、フジテレビ跡等入った時点で終わりな箇所がちょくちょくある模様。
- 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:17:35
- 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:19:25
東方の二次創作の秘封霖倶楽部 って奴の話の中で地獄刻って話があるんだけど個人的にはそこの街っていうか世界に一番住みたく無いな。あの世界誰もかもが死んでもすぐ生き返るせいで死んだ時の快楽求めて自殺が当たり前に行われるし全自動脳髄破壊機(適度に脳髄を刺激し、強烈な快感を最長で12時間に渡り試行する最終的に死ぬ)みたいな発明が沢山あってそれが日常的にみんな使う世界とか絶対嫌だ
- 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:16:37
シュナイバルみたいに一度も老成体と戦ってない都市や鉱山確保して汚染獣と数十年戦わないで済む安全ルートを移動してる当たり都市が出てきてるからグレンダンの安全度はそこまで高くないと思う。
- 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:21:23
俺もヤーナムかなあ
人間らしい生活どころかまともに会話出来る人間すら少ないし - 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 06:20:19
- 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 06:24:23
冬木市は聖杯戦争無いときは普通か…いや、それ以外の時もまあまあアレじゃね…?