かぐやと相性良さそうな他漫画の主人公って

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:42:03

    誰かいる? なお、相性の良さは会長みたいにかぐやに同調するイエスマン的なものじゃなくて、悪い所は悪いと言った上での相性の良さとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:43:58

    AΩでいいべ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:44:06

    イヤ悪いとこ指摘したらヒスって逆ギレして四宮の権力で消されるだろうからそういう奴ってコイツと相性よくないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:44:11

    まず四宮に逆らえるバック
    キチンと言って怒らせたりもしている

    あれ一条楽?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:45:17

    多分、風太郎は会長と似た系列だから相性悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:45:26

    >>4

    やっぱ楽さんは理想のラブコメ主人公だったんだな(錯乱)

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:45:40

    >>4

    イエスマンでなくバックがある……

    うーん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:46:25

    西城KAZUYA

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:46:32

    バックがデカくていざとなったらズバッと言える奴…ツナとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:47:29

    >>4

    別にバックとか要らん

    元は会長だって普通にツッコミ入れてたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:53:17

    ハジケリスト達

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:54:12

    南雲ハジメでいいべ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:56:47

    ノゴローくらい振り切ればどうだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:58:57

    北条時行

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:05:36

    デンジくん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:06:02

    性格ある程度駄目な方が良かったりして
    ドラマの方の道明寺司とか

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:08:24

    >>10

    いやいるだろ

    結局折れるしかなくなってるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:09:14

    佐藤十兵衛

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:13:10

    斉木楠雄とか両津勘吉なんかのギャグ漫画住人

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:13:13

    夜神月はどうだ? 上手いこと言いくるめはするだろう。扱いミサミサだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:14:26

    >>17

    あれはバックがどうのとかの問題じゃないだろ

    あんな風に作品全体でキャラの言動怪しくなるならどんなキャラでも同じだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:16:46

    >>20

    ライトにメリットがなさそうなんだよなぁ…

    というかライトは女は利用できるから付き合うだけで、そっち方面の欲はないタイプでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:16:55

    バックは必須ではないけど影響はあるに決まってるだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:20:35

    両津勘吉、悪いところは悪いって絶対言うし四宮の権力には絶対屈しない上に仕返しとして逆に乗っ取ることもあり得るし中川財閥というバックボーンもある
    問題点はそもそも日常生活が不潔で基本的には女性にモテない両さんにかぐやが一定の好感を抱けるかどうかなのと、やらかした時に暴露系youtuberされると一気に転落して部長に情報が伝わって両さんが制裁されることの2点くらいだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:25:49

    >>21

    会長が○なのはかぐやの機嫌を損ねないから

    でもこの場合性格を改善できないから相性が良くない


    イエスマン化せずに、はっきり言える人間で性格の改善を見込むなら機嫌を必ず損ねるからバックが必要だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 08:57:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:20:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:35:25

    >>3

    指摘しただけで四宮の権力で消されたの居たっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:43:39

    あえての空条承太郎

    とりあえずうるせぇ女ではないし...

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:44:19

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:50:36

    何かめちゃくちゃキモいの湧いてるな
    ハジメとやらを持ち上げるスレじゃないから他でやれや

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:53:20

    相性の良い
    だからな?
    性格を改善するならいいけど完全に折ったり夜神月とか傀儡にする系はナシだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:53:51

    >>28

    選挙見るに期限損ねすぎるとやりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:54:46

    >>31

    どうせ元から半分アンチスレみたいなもんだし気持ち悪いのも湧くだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:58:06

    >>34これでアンチスレとか繊細すぎん?

    キモいのが湧く理由にもなってないし

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:59:13

    割と真面目に一条楽じゃね

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:59:15

    >>33

    あーいや、居たっけって

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:01:29

    確かに意外と楽なのかもしれん
    でも楽の家って四宮と比べて権力的にはどうなんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:01:31

    そもそもお題が「メインヒロインの意見が一致しない」「相性がいい」みたいな矛盾を要求しているから無理がある。会長がイエスマンってのも解釈違うし。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:07:47

    それこそ初期会長では

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:08:13

    石上会計

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:09:06

    >>19

    斉木楠雄はかぐやというより作品自体と相性良いかも

    恋愛心理戦とかキャラの思考にメタ視点でツッコミ入れられる

    生徒会の手に負えない事件が起きても能力使ってアシストできるし本気出したら自分で終わらせられる

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:10:20

    >>39

    付き合ってからの会長は、かぐやの顔色伺うイエスマンじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:13:10

    恋愛関係じゃなくても良い感じかなこれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:14:46

    ジャイアントお嬢様

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:16:23

    要はかぐやの意見に必ずしも同調せずとも、かぐやに嫌われたり排除されたりせず良い関係を築ける主人公か。どんだけかぐや狭量なんだ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:17:53

    デルウハ殿で

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:02:48

    ゴールデンカムイのアシリパとか…?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:10:32

    >>46

    かぐやと相性いいの天然の藤原とかだし

    かぐやの対人関係で仲良い(かぐや視点)の上下関係がしっかりしてる早坂とかだからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:14:12

    いっそぶつかり合えるタイプの方が良いかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:15:32

    かぐや自体に親友に値する人間が少ない上に
    スレの定義(not同調notイエスマン)と作中(≒かぐや視点)での好相性がかけ離れすぎてるんだよ
    そりゃかなり狭くもなる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:16:50

    そういうのやらせたいなら大体球磨川で良いと思うんだけど漫画の主人公縛りとなるときついな
    かぐやの悪さって大体リンチ系統だし、それならそういう関連で人嗜めてくれる怨み屋の主人公の女でも持ってくればなんとかなるかな?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:18:45

    同格のマキちゃんとは仲良いしそういう金持ちタイプの主人公いたっけ?
    メダカちゃん?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:19:20

    スレ主がかぐや嫌いなのはわかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:19:59

    そもそも四宮家に対抗できるほどのバックが必要なのは割とかぐやの意思関係ないところあるからな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:20:04

    >>54

    これでかぐや嫌いとか繊細すぎん?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:20:18

    >>54

    結局かぐやを叩きたいだけだな

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:20:25

    繊細って言葉、便利だなー

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:20:56

    イエスマン認定が解釈次第で強すぎるからな…
    原作で仲良いの生徒会面子、柏木さんマキちゃん、早坂、圭ちゃん、あと他に居たっけ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:21:29

    嫌ならスレ見るな

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:21:54

    圭ちゃん路線でなら結構居そうじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:24:35

    >>61

    友達路線ならそれでオーケー

    恋愛絡みだと家として対抗できるかってのがネック


    確実に正面衝突はしつつ、なんだかんだダラダラと付き合いは続けて家は強いから事は無茶苦茶にしろ収められる楽は良いかもね

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:24:56

    恋愛しなくていいなら超適任なのおったわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:25:54

    >>63

    絶対相性は悪いだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:25:59

    >>33

    逃げてて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:26:38

    ゆうて作中でもマキちゃんとは喧嘩しつつ一応やれてるから、それが彼氏ポジになるだけだろ? これでかぐやアンチ扱いは言ってる側がかぐやの器量信用してないのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:26:58

    ツッコミ役なら津田とか?

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:28:49

    ヤンジャン枠代表

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:30:02

    >>56

    いや、どう見ても嫌いだろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:30:42

    >>64

    ツッコミ出来るし地雷避け適正あるしイエスマンでもないから行けるでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:30:50

    スレ主もこの主人公は嫌いじゃないだろ?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:31:07

    >>56

    お前は鈍感すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:32:31

    スレ主みたいなかぐやアンチって暇なのか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:32:31

    >>71

    悟空はケッコンできない女が想像できない

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:33:03

    跡部様ならきっとなんとかしてくれる
    どうなんとかなるのかはわからん

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:33:19

    リトやコガラシさん辺りじゃダメなのか?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:34:28

    >>76

    リトは作中開始時点の一般人で考えると不安になる

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:34:50

    好意を持ってる野崎君相手でもツッコミ出来るから行ける

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:35:39

    ルフィは相性良さそう

    ハンコックみたいな感じでかぐやと付き合えそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:36:38

    >>79

    あのレベルで価値観違い過ぎると逆に上手くいきそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:38:12

    今まで見るとマイペースなタイプは結構上手くいきそうなんだな
    後はやっぱりほどほどにぶつかりあえる相手か

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:38:27

    イエスマンとかそんな描写あったか?
    会長はいつだって毅然とした態度でかぐやと向きあってるじゃないか

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:39:59

    かぐやへの苦手意識なくした後半石上辺りでも十分操縦可能だぞ。あいつめっちゃ恩義感じてるけどそれはそれとしてマキちゃん虐めたかぐやに説教かませるからな

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:40:43

    >>50は主人公として扱っていいのか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:42:08

    行けるはず

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:42:45

    というか、会長が勝手にビビってイエスマンになってるだけで、割とかぐやは上手くやれる奴いるんじゃない? 会長がヘタレてるだけだろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:42:57

    >>70

    異世界でとはいえアルダープとかいう本物の悪徳貴族相手に立ち回った実績あるしな

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:43:43
  • 89二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:45:02

    >>54

    誰だって嫌いだわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:46:08

    >>89

    主語が大きい

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:47:05

    完璧なの居たぞ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:51:00

    >>74

    じゃあ、このスレもこれで解決だな

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:51:51

    >>82

    スレ主がイエスマンといったらこのスレではイエスマンな


    他のスレでそんなこと書いたらドン引きものだが

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:52:07

    >>56

    かぐやじゃなくて会長が嫌いなのかもしれないな

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:53:23

    このバージョンなら案外いけそう

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:54:18

    殺せんせーは確かに矯正には向いてそう
    まあ完全に教師と生徒の立場だけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:54:53

    >>95

    本物がいい!



    だけど主人公じゃなかった

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:55:45

    >>82

    >>93

    皮肉も通じないん?

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:56:59

    めんどくさいからスレ主とくっつけようぜ!

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:58:18
  • 101二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:59:54

    >>77

    作中開始時点??


    後出しルールだめだろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:02:45

    >>101

    ゆうてさっきまでも「初期の白銀」とか「後半石上」とかあるし時期指定しての考察はありじゃね

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:02:50

    イエスマンかどうかは置いておいて付き合い出してから互いの悪いところを引き出し合ってるのは分かる

    会長が犯罪者になるなんて本気でショックだったし一から話作り直してほしい

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:03:20

    >>98

    皮肉を盾にすれば一方的に物申せる訳じゃないぞ

  • 10577じゃない22/06/03(金) 13:04:39

    >>102

    だったら、>>77に追加する


    「後半の」リトやコガラシさん辺りじゃダメなのか?

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:08:46

    >>82

    やっぱイエスマンでは?

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:08:49

    ・マイペース系 藤原
    ・長所を評価する系 白銀圭
    ・近い性質系 柏木
    ・ぶつかり合いながら系 マキ
    ・基本仲良くしつつも言うときは言える系 石上、早坂

    行けそうなの分類するなら割りとこんな感じかな

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:09:23

    >>105

    その二人知らないけど「後半の○○」とかはありだと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:10:22

    殺せんせーありならドラえもんとかは?

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:14:08

    >>86

    会長とかぐや様はとにかく相性が悪い


    かぐやには幻想抱いてない石上が合うし

    会長にははっちゃけられる藤原が合う


    ミコちゃんはまあ、大仏あたりでええんちゃう?百合は尊いらしいし知らんけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:14:48

    >>109

    諭すタイプの人は悪くなさそうだね

    俺はこの人を挙げる

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:15:22

    >>110

    なんなら白銀×ミコも割りと悪くなさそうではある

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:16:11

    >>110

    石上あのつばめ先輩相手でも割りと言うこと言えるからな

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:16:21

    >>82

    >>104

    画像の説得力に勝てないの草

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:20:10

    >>114

    万能レッテル来たな

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:21:29
  • 117二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:25:58
  • 118二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:30:27

    >>110

    石上相手だとかぐやも比較的冷静だから相性悪くないんだよな。石上も言う事は言った上でかぐやと話せるから、相性悪くない。というか、結構可愛がられてるしこっちのが相性良さそう

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:39:28

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:40:34

    同人版の女みゆき、が一番いい

    原作では氷かぐやでギスギスしてた時期

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:42:04

    >>120

    居たな〜〜!!懐かしい

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:48:39

    良い感じに着地できたかな

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:54:06

    悪いことを悪いと言える主人公なんて沢山いるけど
    あんまり指摘するとかぐやがへそ曲げて離れていくから難しいな
    長男がまともなこと言ってたのに悪人と決めつけて拒絶してたのと同じようにね

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:01:24

    >>123

    💩みたいな教育した挙げ句上の世代の不手際を高校生のガキに尻拭いさせようとして社員を人質に情けに付け込むのがまともかと言われるとそうとも言えないがな

    なお、拭う汚れは父親の尻の残りカスな模様

    四宮家!💩!

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:00:28

    >>124

    教育が悪いよ教育が

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:35:09

    思いっきり年上とか人生経験積んでる方がいいだろ、フリーレン

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:58:45

    >>118

    ただ対石上って、保護者モードというか上位者のふるまいみたいなもんだからなあ

    恋愛モード入って地雷的な甘えが発生すると石上が支えきれずに潰れそうな気もする

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:37:57

    炭治郎とかどうだ。言うことは言った上で、お人好しで見捨てないタイプだから流石にかぐやも絆されるんじゃないか?

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:57:45

    >>127

    つまり恋愛モード入らなければ良い

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:19:49

    >>24

    最初は金が目的で近づくけど人情ものになってそれでも結局いつものオチになるんだよね

    かぐや「両津のバカはどこだ!」

    中川「今度はアメリカの財閥に取り入るといってニューヨークへ行きました」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています