- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:33:32
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:34:28
スズカの強みである大逃げがクライマックスだと取れないからな……
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:35:05
大体分かってるじゃないか使えるけど使う理由はない
富豪ならおお逃げで蓋とか出来るのかもしれんが - 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:35:37
固有が中盤でも発動する様になったし愛があれば使える
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:36:15
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:37:28
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:59:52
大逃げすれば逃げを蓋することできるけど完成度の高い差し追い込み(団長キングかタイシン)の勝率上げるだけだから勝たせると言うなら相当完成度を要求されるからね
普通の逃げなら水マルかチョコボンが強すぎるし愛で育てる覚悟があれば何も言わない - 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:20:27
オープンのA+制限ならワンチャンあると思うんだけど、
アオハルでほぼSランクのスズカ作れる資産がある人ってまあグレードで戦えるよね… - 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:26:39
直線じゃなくて
後半以降、1位で2位と1バ身以上差をつけたとき
が条件に変更されてるぞ
結局固有は後半で1位だったら1位を維持するだけであって
後ろからハナを奪いにいける水マルチョコボンみたいにはいかないのよ
ちなみに大逃げはほぼほぼ終盤手前で
水マルチョコボンみたいな中盤速度の逃げに捉えられるから蓋にもならない
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:33:44
スピイーター脱出術逃げマイル直線コーナーとか中盤スキルもりもりにすれば蓋としてワンチャンあるかなとは思うけどね
以前に短距離逃げ枠として大逃げスズカ入れてたときあったけど、短距離水マルに終盤まで抜かれない状態維持してたぞ(まぁ終盤以降で垂れるんだけど) - 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:35:36
実際にルムマで試してみればわかるよ
ふつうに抜かれるからな - 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:36:51
大逃クライマックスでつくようにしてくれよ運営
それくらいいいじゃんかよ - 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:37:57
サイゲはスズカさんの大逃げに脳を焼かれてるけどゲームとしての再現や優遇しすぎない調整に四苦八苦してる集団なんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:38:42
コンセ先手地固めを両立出来るのがスズカの強みだけど、本当にそれだけ
中盤速度が少なすぎてほぼ確実に水マルブルボンに抜かれる - 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:39:19
チョコボンとファル子に負けないスズカを作れるなら普通に使える部類ではある
- 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:40:20
スタミナ盛って大逃げスズカパーマーで競り合わせるとか……
ヘリオスがいればそっちにしたんだけど - 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:42:40
現時点の大逃げはロマン砲なんかじゃなくて、ただただ弱い戦法ということを忘れるな
それを覚悟してるならどうぞ、やな - 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:43:16
大逃げは競り合いしないから単にスタミナ削れるだけだぞそれ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:46:30
つかTSの大逃げならと思う人もいるけど
中盤の出力はアオハルとTSでそう変わらんのに
中盤で抜かれてる以上TS産でも抜かれるからな
大逃げが勝てない弱いのは速度補正が終わってるからであって
完成度云々は二番目以降の理由だ