- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:42:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:44:04
アラフィフが持ち前の頭脳でやってることを補助を受けてやってるイメージ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:44:42
悪として大成してない頃だからアラフィフの方が大物感あったと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:44:59
悪としても頭脳面もアラフィフと比べると二流って感じや
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:47:17
初めから悪なのを隠してないから、善と悪両方の側面があって底知れなさがあったアラフィフと比べるとまだ若いなとは感じるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:49:10
そういやホームズのことを「先輩」って呼んでたのは
異星の使徒(異星の神の使徒)としての「先輩」ってことでいいんかな? - 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:50:11
決着をつける舞台にわざわざライヘンバッハって名付けるのは
傲慢さが見える見えるって感じだった
最悪相打ちになりかねないネーミングなのに - 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:55:32
アラフィフは魔弾の射手の力でド派手な事をしたしバアルも印象深いから若モリよりも一枚上手だった
- 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:27:04
まあ最後に怒られてたし
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:29:10
アラフィフは悪だけじゃなくて善を極めた上で悪やってる
リリィは悪を極めようとしてる+神霊パワー
だから単純出力はリリィの方が上なんだろうけどアラフィフの方が厄介ってイメージ - 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:30:36
アラフィフ何気に新宿でホームズを欺いたからな…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:32:05
そこは新宿モリアーティの方が上って意識してかいてるんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:33:30
所謂老獪さが足りないからじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:38:00
傲慢さが少なめだったらあえて敗北の可能性を生む舞台で勝利してこそ意味があると挑戦的であると評価もできるがちょっと違うもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:41:44
新茶の作戦が上手いからそっちの方に目がいく
- 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:42:07
なんというか「若いなー」って感じだった
アラフィフは予定外の要素があっても柔軟に対応できるけど、若モリは計画に影響出しちゃうみたいな - 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:44:12
自分が負けてもいいという余裕がないとそもそも勝てないみたい「余裕」こそが強さみたいなのはFGOの思想としてある
ホームズは自分がモリアーティに敗れてもあとを託せるから負けてなお勝てるのとは逆でモリリィは自分が負けたらもう勝てない。一人なので
Sinのスパさんが語ったのが芯だと思うんだよね。究極的には「敵にすら託せる」なら絶対に負けない - 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:44:16
冷静に考えると若モリアーティが異星から与えられた力は2つあって、その内の1つが運命の三女神だと思うんだけど
夢に干渉したり分裂した能力って恐らく運命の三女神の力じゃない別の力だよね?
消滅しちゃったけど実は今後もストーリーで出てくる可能性あったりする? - 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:06:31
実際アラフィフは計算外もいいもんだっていってたけどリリイは目に見えるくらい焦ってたしね。
- 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:54:18
新茶はホームズ倒してかつ地球大爆発やろうとしたからね
- 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:55:40
女神が3人だから3人分まで体作れるとかはないかな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:56:31
まだ狡猾さが足りなかった
- 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:59:05
宿敵を倒したせいで自分の運命を終わらせたっていうのはまさに傲慢のツケって感じがあって好き
- 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:00:06
まぁやってる事は若い方はホームズ殺害で老いた方は隕石による地球破壊だから規模が違うしね!
- 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:15:03
運命の三女神って言われるとギリシャの方が思い浮かんでしまう
- 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:19:47
槍書文と殺書文の関係みたいなもんよ
強いのは使徒モリでも勝つのはアラフィフみたいな感じ - 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:13:09
隕石で地球破壊する計画も本人の悲しい過去とか世の中に対する恨み辛みとか一切関係なく、割と本人の一番大きな理由が「悪の数学者として地球破壊する計算式思いついたから証明してみてェ〜〜〜!!」ってかなりの愉快犯だからな
バアルが「これこれこういうセット(新宿)があってぐだーずぶっ◯したいんだけど何か良い案ない?」って相談持ちかけられたのはあるが - 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:22:28
そういや謎分裂と闇堕ちアタックの詳細開示されてないよね?
実装があるかどうかは分からんけど
実装されてたらプロフィール6とかで説明されるのかな? - 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:22:48
ホームズ殺しつつカルデア乗っ取るのが目的なら、ぐだの夢に干渉してわざわざぐだの反感買うようなこと言う必要あったかな…
ある程度話は通じるかも?と思わせた方が良かったんじゃないのかな