- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:29:13
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:31:09
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:32:45
ホワイトな職場だった、とても
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:33:32
プレイ動画見たがこれにACを求めるのはお門違いだけど普通に面白そうって感じ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:35:11
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:36:06
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:36:08
騙して悪いがする事もされる事も無かった(オフラインミッション)
早とちりで襲いかかられるのはあった、秘密会談でアーセナル降りるタイミングミスって生身でしばらく敵アーセナルに追われたりとか - 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:36:34
悪くはないけど微妙ゲー
メカデザとかパイロットがどんどん改造人間化してくのとかは好きだったけど、戦闘は敵があまり賢くなかったり武器のバランス微妙だったりでうん…って感じ
メカカスタマイズしてブンドドするゲームとしては割と楽しめたけど、個人的には積極的に人にオススメしようと思うほどのゲームじゃないかな… - 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:36:41
これはこれで楽しかった
やっぱスタイリッシュロボットアクションはいいよな - 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:38:01
一番売れたACV22万でこっちが50万だからACより売れてる
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:38:09
EPICの無料ゲームで見た気がするな。やってないけど
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:39:19
なんかみんないい人達だったな
悪役のオッさんも嫌いではない
シャアはいい加減にしろお前 - 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:16:41
ACとか一切関係なくカスタマイズロボットアクションとしてめちゃくちゃ面白かったよ
やっぱり自分でパーツを選んで組んだロボットを自由に動かせるのは楽しい
終盤のシナリオとかパーツの調整とかの細かい不満はあるけど今ロボゲーをおすすめするならこれってくらいにはいいゲームだと思ってる - 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:19:52
率直に言えばカジュアルなロボゲーだな、初心者でも楽しめる感じ
不満点やストーリーの不明な点もあるけどそこら辺は発売予定の次回作に期待 - 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:24:40
納期間に合わずに未完成で出したんだなとわかる
- 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:25:58
これマジ?わりと楽しんでたから続編はめちゃくちゃ嬉しいんだが
- 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:26:28
過去に取り残されたAC信共に勝手に期待されて勝手に落胆されたゲーム
- 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:27:36
トライアルでやったけど面白かったな
続編があるなら買いたい - 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:47
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:36:39
体験版時点でACではないってわかってたからその後の本編も楽しめたよ、続編があるならやりたい
- 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:41:56
パワードスーツ寄りの二足歩行ロボットをカスタマイズして
自由自在に飛び回ったり地表滑走しながらのロボット戦を楽しめるゲーム
戦闘は結構快適だけど(実弾武器に適正距離があったり、NPCには吹っ飛び後の無敵があったりの)仕様を理解してないと敵が固く感じる
ストーリーはラスボスが一見電波(実際は本当に電波受信してただけ)で
終盤の展開がルート分岐の名残とうちきり漫画感全開でちょっと駆け足&茶番感あり
キャラは大体イイ人、本当にみんな真面目
お前殺して報酬総取り!…とかはなくて
情報が食い違ってるな…お前も仕事なんだろうけどこっちも仕事だからひけねえわ、すまんな
という感じ
ゲーム全体としては良い意味でACじゃない - 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:50:28
対アーセナル戦だと敵が速過ぎ&小さ過ぎですぐ見失ってついていけなかった
ロックオン補助もほとんど仕事しないし
やたらめったら銃弾ばら撒いてるうちに気がついたら敵が死んでたなんてことが何度もあった
ストーリーは最後まで主人公が蚊帳の外な感じがして終盤がいまいち乗り切れなかったけど
どの解放旅団に入団するかでストーリーが分岐するはずだったって話聞いて納得 - 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:01:22
ラスボスにクッソ苦戦した記憶
床の爆弾使えば楽になったらしいけど正攻法で勝ちたかったので弾薬節約しながら刀でまとわりついてた - 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:03:53
正直あれ回復装備積んで刀ブンブンが1番安定するでしょ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:18:45
- 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:23:01
- 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:25:42
終盤ストーリーの駆け足っぷりと色々な荒らさはあるけど十分楽しめたわ
逆言うと次回作でそこら辺煮詰めれば跳ねるとも思う - 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:30:02
- 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:36:31
武装なしでこい?どうせ騙して悪いがだろ!?
嘘…話し合いで終わった… - 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:38:53
赤い人は何がしたかったのかさっぱりだった
- 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:40:28
- 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:41:52
惜しい所こそあれどお出しして欲しいものをきっちり出されたから文句は何もないよ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:31:36
- 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:34:49
- 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:19
- 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:50:41
- 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:51:21
古いアーマードコアの特徴ってそういうふうにパイロットの情報を出さないのに、一方で隠しアイテムの入手法からは「弱いものは大人しく振る舞い、力があるなら傲慢に動いて依頼者に危害を与えることさえためらわない」っていうロールを推奨してるとこだと思う。
- 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:52:38
- 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:06:00
本編はウエストセブンとシェルをつまみつつバレットワークスに入隊したみたいななんか変な感じだったけど
デモンエクスマキナ2があるならまたみんなと会いたいところ
死んだ奴はテキトーに復活させておこう - 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:10:28
操作もカスタムも難しくなくていわゆるカジュアルゲーマーの自分でもめちゃくちゃ楽しめたからおすすめではある ACは実況とかで見たことしかないけどそっちを求めてる人は違うなぁになるだろうね