そろそろ伝わるか怪しくなってきたネタといえば?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:57:02

    SAN値は未だによく聞くけどヤングなオタクに通じてるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:57:41

    TRPG実況とかってまだ現役じゃないっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:57:58

    時間の経過が速いヤングどもからしたら「古い古い古い古い古い」言われる
    通じはする

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:58:13

    こいつをどう思う?
    すごく…大きいです…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:58:27

    未だにSAN値のこと分かってない
    ニャル子見たら分かるようになる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:58:54

    スレタイ「〇〇って〇〇なんだなwwwwww俺ずっと」
    本文「お前のことが好きだったんだよ」

    これは此間通じなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:59:03

    >>5

    クトゥルフT RPGをプレイするのじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:59:48

    コロナ禍でTRPGが流行ったから結構知ってると思うぞ
    層が被ってるかは知らん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:59:54

    >>5

    どれくらい狂気に染まってるかみたいな指標


    クトゥルフ神話TRPG調べたらわかるよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:01:19

    (*´ω`*)

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:01:43

    >>10

    流行らない

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:02:15

    ニコニコ見てたら当時じゃなくても割と知れる部分あるから老人会の定義もちょくちょく崩れるんよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:02:52

    (ryとかもう通じない層いるだろうし使ってると痛い感じするけど便利でたまに使いたくなる
    AA略とかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:02:56

    >>4

    さすがに通じないだろ


    デカ過ぎんだろ…とかに代替わりしたイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:03:36

    orz
    とかももう知らんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:04:10

    クトゥルフがもうファンタジー系元ネタの一種として定番化してるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:04:19

    >>7

    >>9

    サンクス

    TRPGのパラメータだったんだ…

    SAN値ピンチは正気を失う寸前ってことか、なるほどな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:04:21

    ggrks文化取り戻したい…戻したくない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:05:11

    安価スレでkskstとか使ってるけどもしかして伝わってない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:05:18

    未だにというか元々ニッチな界隈で使われてた用語だし廃れるもクソもないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:05:43

    >>15

    orz <ティーダのちんぽ気持ち良すぎだろ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:05:54

    みんなも一緒にやってみようよ
    いくよ?ランランルー!

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:07:00

    wwwwww
    ↑これとかニコニコであんま見なくなったけど、YouTubeの一部の層とかtwitchではよく見る謎

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:07:18

    キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:07:26

    んでんでんでww

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:08:12

    >>23

    まぁ今は草という漢字一つで済むからな

    若い世代が使ってるかは知らんけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:08:18

    伝わるか怪しいどころか確実に伝わらないネタがちらほら

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:08:43

    ぬるぽ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:08:52

    大丈夫だ問題ないはそろそろ取って代わる言葉もなにか生まれたんじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:09:03

    ΩΩΩ<な、なんだってー!!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:09:20

    そうなんだすごいね!!
    お前サバンナでも同じこと言えんの?

    両方自分語りレスにうっかり当たった時煽りやすくて好きだったんだけど今言ってもあのAA思い浮かべる人少なそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:09:55

    >>28

    ガッ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:09:57

    >>18

    ggrksと半年ROMれは今でこそ必要な文化

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:10:34

    ⊂二二二( ^ω^)二⊃

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:10:55

    >>33

    でもいまGoogleで上位に「調べてみましたがわかりませんでした!参考になりましたか?」が出てきたりするし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:12:16

    ブーン実はキャラクター化してからの存在しか知らなくて元々何目的に使われてたか分からないのん…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:14:29

    orzはどういう意味は知ってるけどなんでこの3文字かは知らない人多そう

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:16:45

    激おこぷんぷん丸知らんやろなぁというか「おこ」すら知らん可能性あるか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:18:04

    もはや死語が死語になりつつあるってま?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:23:58

    Flash絡みはもう知らない人多そう

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:25:21

    開国…シテクダサーイヨゥ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:26:22

    千賀滋賀佐賀

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:26:30
  • 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:27:12

    ゴーウィwwwゴーウィwwwヒカリッヘーwww

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:27:41

    2000年問題

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:28:37

    >>41

    「ここがあの女のハウスね」とどっちが有名なんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:29:51

    >>6

    ???「お前のことが好きだったんだよ!」

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:30:51

    年齢的には若者だけどネットを小学生からやってる層は割とネットスラングが老人化してるやつ多そう

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:32:40

    DoRaeMooooooooooooN!

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:34:28

    >>23

    Twitchのトップ層は元々昔のニコ生とかで配信してた人ばかりだからその名残じゃない?

    新しく入ってきた視聴者も周りがみんなwを使ってたらそっちに合わせるだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:40:40

    びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:43:30

    >>32

    正直この流れシュタゲで知ったわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:47:26

    >>44

    TE勢!?現存していたのか…

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:49:32

    ブーミン!出ていらっしゃい!

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:54:37

    地球の平和を頼んだぞ(責任放棄)

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:55:13

    今北産業

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:55:58

    ※鳥肌注意※
    全てのスマブラ族へ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:18:29

    >>47

    これだけでめちゃくちゃ汚染されるのほんとに酷くて草

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:19:36

    じぇじぇじぇ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:21:29

    >>54

    あいつはもう消した!

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:58:18

    えーりんコールはいけるやろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:03:36

    >>60

    だからおまえは誰なんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:04:12

    あなたは/好きですか

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:06:44

    バトルドーム!!超エキサイティン!!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:15:11

    キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:20:02

    小一時間問い詰めたい

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:31:59

    コピペなんかは伝わらないこと増えた気がするな
    牛丼のやつとか

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:48:53

    平成の匂いのするスレだなぁ
    懐かしいわぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:51:45

    ちくわ大明神

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:53:11

    お兄ちゃんどいてそいつ殺せない

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:54:09

    仲間内だと未だに声優を声聞いただけで当てられることをダメ絶対音感って言うんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:10:03

    >>70で思い出したけど、前にヤンデレの妹に〜の改変パロスレあったから続きレスしたら

    「〇〇はこんな事言わない」

    「なんで同棲してる設定になってんスかね…」

    みたいなレスばっか付いてしばらく元ネタに気づいてもらえなかった事ある

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:10:54

    にっこにっこにー

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:43:11

    >>73

    たぶんソシャゲで現役で出てるから伝わる

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:44:01

    これから毎日家を焼こうぜ?

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:46:09

    「馬鹿野郎!なんであんな事書いた! 言え!なんでだ!」
    これはまだ大丈夫だよな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:50:03

    ボルガ博士、お許しください!
    ウオー

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:52:57

    サムゲタン

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:55:18

    ゲッダン!

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:56:20

    >>76

    おみど

    ぼんう

    えなせ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:57:18

    コンボイ司令官が爆発する!

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:05:56

    キチガ5つ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:39:48

    残り80円・・
    もうだめぼお

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:52:10

    (^q^)くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwww

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:55:14

    >>83

    ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:41:35

    >>35

    ggってトップに上がってくるやつじゃなく、それよりちょっと下で更新年が古すぎないのを選択すると割と真っ当なサイトに当たる

    あと、最近はスニペットが使い物になるようになってきた希ガス

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:21

    今でもニコ動に入り浸ってる奴は知ってると思うぞ
    うちの後輩もニコ厨だったし

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:46:58

    クトゥルフは昔よりずっと市民権得たよな

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:48:16

    ネチケット「後はたのんだ…ぞ…」

    ネットリテラシー「まかせろ!」

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:48:58

    >>15

    当時から希少種だったOTLはもう誰も使ってなさそう

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:51:57

    アッー

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:54:28

    いんゆめも怪しくなってきた

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:56:08

    クトゥルフ知ってればSAN値も付いてくるからな

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:57:29

    ナイスボート

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:33:29

    ネ申

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:24:32

    >>62

    米倉一派も一枚岩ではないからな

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:40:02

    ボールを相手のゴールにシュゥゥー!!
    超!エキサイティン!!

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:45:58

    3回も言ったぞ!あのやずやですら2回なのに!

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:00:45

    ギャルが「ヤバイ」って言うやつ
    今の子は「エグい」が主流
    でもエグいも大学生くらいの子の言葉なので今の中高生はさらに別かもしれん

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:14:03

    あ、ぽこたんインしたお!

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:22:05

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:24:20

    >>18

    なんか微妙

    ggるという選択肢が最初から無い人にとってその言葉を投げかけるのは良いが、なんにでもggrks言うのは嫌いな文化だな

    法律関係とかggっても人によってはよく分からない概念も存在するのは事実だし、そもそも分からないから聞いてるというより他人とコミュニケーションしたくて聞いてるって人も多いと思う

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:28:07

    >>18

    Googleくんが無能になっちゃったからな…

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:30:21

    恥ずかシロナは今でも忘れられない

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:35:50

    流石忍者きたないとかニコ動でたまに見るけど元ネタがわからん

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:37:42

    >>57

    あのコメント書いた人ってもう三十路いったかいってないぐらいだよな

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:45:58

    くぁwせdrftgyふじこlp
    これが何なのか知らないってのも見たことあるな

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:06:12

    >>105

    ブロントさん

    ブロント語は通じなくなったというより知らずに慣用句化してるのもありそう

    ・これで勝つる

    ・稀によくある

    ・確定的に明らか

    等々

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:10:19

    >>13

    使ってたはずなのに一瞬分からなかったぞ…

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:12:23

    >>49

    ヤーヤーヤーヤーヤー!

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:24:05

    >>84

    今思えば「ヤバイわよ!」の走りみたいな存在だよなこれ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:38:52

    萌え

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:12:03

    お兄ちゃん、まだ起きてる?
    ごめんねこんな時間に 今日のこと謝っておこうと思って…

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:51:20

    バルサミコ酢 やっぱいらへんで

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:15:45

    >>96

    完全に一枚岩じゃねーか

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:26

    >>113

    一時期無茶苦茶流行ってたなこれ

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:28:45

    まあ、黒幕はウェスカーなんですけどね、初見さん。

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:36:24

    当時でも意味わからんというか意味なんかなかったけど
    今だと存在すら知らんだろう
    というかAA文化自体が廃れてしまった希ガス

             おにぎりワッショイ!!
         \\  おにぎりワッショイ!! //
     +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                                +
    .   +   /■\  /■\  /■\  +
          ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
     +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
           ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
           (_)し'  し(_)  (_)_)

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:14:05

    >>100

    もしかしてあにまん民にも通じてない……?

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:54:06

    120ゲトズサー

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:54:36

    ぬるぽ

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:13:15

    前にチョビ髭ネタスレにオッパイプルンプルンて書いたら通じなかったなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:17:23

    どう見ても〇〇です本当にありがとうございましたは本当に見なくなったな

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:22:44

    島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
    はもう無理そう

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:44:29

    未だに打線組んだ がわからないんやけど…

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:28:49

    >>125

    野球じゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:35:13

    >>121

    ガッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています