両津「あんなもんチョイチョイと描けるだろ!プロなんだから!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:20:55

    子供の頃はどんな漫画家もチョイチョイと描いててすごいなあと思ってました

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:22:48

    例え実際簡単なことだとしても絵に限らずこれ言われたらはっ倒してやりたくなるわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:24:02

    両津は実際に出来るだろうから困る

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:39:55

    >>2

    両さん相手だと逆にはっ倒されそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:47:04

    まじかよ両津最低だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:48:06

    ちょちょいと出来る事が多すぎるやつは言う事が違うな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:55:20

    >>3

    こいつは実際そういう無茶ぶりが返ってきてやり切った末に壊れる人生を毎週のように過ごしてるからな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:33:39

    時計職人のマエストロになってるし手先の器用さは世界最高レベルだからこそ吐けるセリフよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:06:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:12:01

    両津って「出来ないヤツ」の気持ちとかわからなさそう
    両津自身が何でも出来てしまうが故に

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:17:11

    >>10

    でも高価な服飾という価値観を車を例に出して納得させた例もあるので上手い具合に共感させられればすんなり理解してくれる気もする

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:23:31

    >>10

    料理は、最初は鍋の味付けが上手いくらいだったのが、定食屋を切り盛りしたり出来るようになり、最終的には神の舌と呼ばれる檸檬に認められるレベルまで成長

    勉強苦手だったのが中小企業診断士とったり、研究・発明でノーベノレ賞を取るレベルに

    漫画も連載した

    これだけでも成長力が半端ないからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:57:55

    >>10

    「出来ない」の理由がモチベーションとかだったら理解出来ずとも歩み寄るのは出来そう

    ステータスの成長上限みたいな意味なら…どうするんだろう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています