恋雪推し

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:53:54

    可愛いし着物が似合う❤️
    病弱で儚げな感じが堪らない!by恋雪の夢女

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:31:36

    猗窩座の夢女だから普通に公式嫁の立ち位置にいる恋雪ちゃん羨ましいけどお顔が可愛いので仕方ないと諦めの境地に入ってきた
    瞳の描き方かわいいとこと恥ずかしがり屋ぽいのにいざというときに行動起こせる強さが好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:34:56

    鬼滅内で5本の指に入る美少女

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:37:41

    >>3

    あと4人は?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:04:12

    猗窩座の夢女ちゃんいらっしゃい!
    そうだよね!恋雪の瞳って花みたいで綺麗。

    私は逆に猗窩座(狛治)に嫉妬しちゃうの……
    でも恋雪が好きな相手だからしょうがないかと諦めてる。

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:05:21

    >>4

    争いが起こるような発言はしないのだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:11:48

    >>5

    花みたいなのわかる、絶対ワニも意識して可愛く描いてる。あと横顔も明らかに整ってるし恥ずかしいときたくさん汗かいちゃうのも庇護欲誘われる


    主さんは女の子?かな?同性を推してる人ってなんとなく性格良いイメージある

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:17:26

    >>7

    スレ主です!

    はい女です!

    とは言ってももう女の子って言う年齢じゃないからね?


    むしろおばさんと言われても仕方ない年齢に達しているわ💦

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:24:51

    >>8

    そうなんだなんとなく高校生くらいかと思ってたまあでもぶっちゃけ年齢とかどうでもいい!


    ところで江戸くらいの時代にはプロポーズの時に簪を贈る風習があったみたいな話きいたことあるんだけど死ぬ?ていうか死ぬ!

    恋雪ちゃんの簪って誰からもらったとかの描写あったっけ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:59:45

    >>9

    江戸時代には結構男性から女性にかんざしをあげる習慣があったみたいね?


    恋雪のかんざし、もしかして恋雪のお父さんから亡くなったお母さんにあげたかんざしかもしれないね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています