家の本棚からこんなの出てきた

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:27:21

    読み応えあるねこれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:28:40

    これを読んでるか否かで結構評価変わるのよね8

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:28:44

    結局ケダチクの謎はわからなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:31:55

    面白いよね
    自分は巻末あたりの魔法のハインについての授業好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:32:44

    アルティマニアって面白いよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:32:46

    アルティマニアは読むだけでも面白い

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:34:11

    恥ずかしい話、一周目はこっちのレベル参照して敵側のレベルも変動するとは気づかなかった
    ドローもシナリオ進んだからフラグ解禁したんだろうなレベル

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:34:17
  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:37:04

    PS1〜PS2時代のアルティマニア好きだわ
    特にFF12とか二冊に分かれてる上に人殴り倒せるくらいには分厚かったし

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:37:05

    >>7

    初見攻略情報なしはそうなるよね

    特殊技も前作みたいにゲージ溜まったら使えるわけじゃないから条件わからなくて無意味に温存しちゃったり

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:40:46

    ドルメンとかアルティマニア無しで倒させる気ないだろって出現条件してる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:43:22

    チョコボの森のお宝、グラシャラボラスなんかはこれ見るまで全く気付かなかったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:45:42

    グラシャラボラスは万能薬「改」なのが性格悪いわ
    オカルトファンにヒントなくはないけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:21:16

    これのお陰でFF8は俺の中での歴代最高のFFになったと言っても過言ではない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:59:54

    これ小説もあるから、マジで読んでるかどうかでキャラやストーリーの理解度違うからな…
    単なる攻略本以上の価値がある

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:19:26

    たしかコレにアーヴァインの独白載ってたよな
    確か「道は一つしか無かったとしても、その道を進むと決めたのは自分なんだ」みたいな
    アレを読んでアーヴァインのことスゲー好きになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています