型月の最強って決めるの難しいよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:05:03

    マスターの能力や地元パワーとかによってサーヴァントの強さは変化するし一番強いやつはいないと思う

    でも安定して強いサーヴァントはヘラクレスがいちばんだと考えてる

    どこでも知名度はあるしキャスターイガイだったらどのクラスでも呼べる汎用性の高さ、十二の試練という鉄壁の防御!

    以上により最強のサーヴァントはヘラクレスに決定 反論ある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:05:26

    イアソンの立たスレ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:05:48

    おはイアソン

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:06:07

    どこ行っても知名度補正受けられるし耐久性も速度も攻撃も一流のアキレウスくんは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:06:32

    文句をつけるとでも。だがアルケイデスは論外だからな。あんな女子供を狙うやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:07:13

    >>4

    ヘラクレスに勝てない(勝率が限りなく低い)ため

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:07:21

    相性ゲーだからね
    相性を超越できたヘラクレスが最強なのは当たり前では?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:07:32

    まぁ、ヘラクレス程の英雄なら...
    魔力消耗がヤバいって欠点も、そもそも対策を用意出来ないマスターは即座に死ぬから、結果ヘラクレスが出てくる時は安定してマスターもそれなりの実力者ってことになるし。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:07:33

    (スレを建てたのが)イアソンで良かった

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:08:32

    一番無難かつ最大公約数的な答えになるよな、ヘラクレス
    あとは相性が大事なゲームで一度にグーチョキパーを全部出せるギルガメッシュあたり

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:09:06

    強いせいでシナリオだと不遇枠なのどうにかしてほしい。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:09:32

    >>5

    おはアマゾネスの女王

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:10:55

    >>11

    12の試練がね...

    お話作る上で邪魔すぎんだアレ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:11:42

    >>13

    アレでも最初に考えた時よりも大幅弱体化してると言う

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:11:56

    >>11

    だって対策なしに適当に放ったら全部倒して帰ってきちゃうもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:12:05

    いや真の最強はカルナさんだと思うッスよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:12:45

    ヘラクレスさ順当に敵倒したことが殆どないからな...
    クーフーリンもエミヤもそうだけど強さと活躍が反比例してる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:13:28

    >>14

    12戦目まで絶対に負けません!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:13:32

    >>16

    おはニート

    腹囲隠せてないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:14:22

    >>17

    撤退に追い込んだりとかはチラホラあるけど完全に仕留めたのって紅茶くらいか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:14:59

    >>11

    古代ギリシャ時代既に強すぎで物語で活躍させにくい扱いらしいんでまあしょうがないよ。

    ギルみたいな慢心うっかり弱点みたいな精神的な弱さも殆ど無いし。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:17:27

    呼びやすいか、御せるかどうかって点も考慮に入れればまあヘラクレスだろうね
    ヘラクレスに勝てる可能性のある英霊は何体か居るけど触媒を用意するのが大変だったり、仮に呼べても制御できるか微妙なのばっかりだし…(例:金ピカ)

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:22:30

    流れぶったぎって悪いけど、サーヴァントに限定されてないなら型月最強はORTなのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:23:21

    >>23

    そうしたらカオスの方が強い

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:24:08

    >>23

    カオスとかも相当やばいけどORTも7章でえらいことしそうだな...

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:27:42

    >>23

    サーヴァントに限定しないなら、もう出たカオスや真正悪魔(クトゥルフ)勢に他のアリストテレス達。後スペイシュ等結構候補いる思う。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:30:19

    鯖だったらヘラクレスでしょ。弓クラスなら多分どの鯖にも8割以上の確率で勝てそう(物語では基本相手が残り2割以下を引いてくる)

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:33:02

    燃費問題は?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:37:29

    >>28

    燃費足りないでヘラクレス召喚するようなバカはいないし、弓クラスだとなんと燃費改善の単独行動まで付いてくるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:40:45

    よくよく考えたらソロモン王いるじゃん。クラスはほぼキャスターだろうけど、知名度に聖杯戦争という舞台での絶対性、何よりマスターが弱くてもどう手でも補える万能性。
    ...いやけど性格どうだろう?マリスビリーが謎すぎてFGO冬木の聖杯戦争で彼にしっかり従ってくれた理由わかんねぇ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:43:37

    だってサーヴァントの強さはホント時と場合によるの境地だし。でもヘラクレスは相手がどんなに強くても突破口見つけ出せるしそれこそヘラクレスが座に帰るなんてその時契約してるマスターを見限るくらいじゃないかな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:46:23

    鯖で言うならソロモンかンザンビじゃね?
    あいつら存在そのものがサーヴァント特効やぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:48:16

    >>16

    マジな話だとカルナさんも相当なんだけど燃費がマジで重すぎるからな...

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:52:08

    >>33

    こいつ多分戦い以外は完全にシャットダウンして、戦闘中もあまり使わないような戦いそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:52:33

    >>29

    ふと思ったが元が糞燃費のヘラクレスだと単独行動でどれくらい軽減されるんだろうか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:55:13

    >>35

    確かに気になる。特にアーチャーヘラクレスって、ヘラクレス伝説の一番信仰されてる部分という一番濃い部分だろうし。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:55:29

    >>22

    召喚はともかく魔術師が御せるかどうかって言うなら外れじゃね?

    理性ありのクラスだと高神性の高霊格(クラス次第では対魔力も)だから通常の令呪だと弾かれ、通じても試練あるから三回くらい死んでもいいやの精神で抵抗してくるぞ

    バサクレスだとイリヤが通常令呪は弾かれるから全身に至る特別な令呪を用意して普段は狂化を抑えてやっと制御可能なレベルだし

    アルケイデスは全令呪+莫大な魔力+聖杯の泥で反転に成功したけど利害の一致でしかなくイアソンをバカにしたりすると殺されかねない危うい関係だからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:57:40

    ゲーム内でもストーリー進めたけりゃとりあえず殿ヘラクレス安定だしなぁ

    最近はフォーリナー多いから辛いけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 18:57:48

    >>37

    けど同格連中がどいつもこいつもエキセントリック過ぎるから相対的に見れば大分マシな方だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:00:55

    何寝ぼけたこと言ってんのよ最強は項羽様でしょ、わかってるわよね後輩?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:01:31

    >>37

    そもそも英霊という存在自体大なり小なり精神合わせるの難しい存在だし、正当英雄って感じなヘラクレスは寧ろわかり易くて扱いやすい判定でいいんじゃなかろうか。アルケイデスの地雷に関しても、そもそもアーチャー属性でもそれされたら殺されなくてもそこそこ怒りそうだし。

    ヘラクレス呼べるならその聖杯戦争中、外道な側面の魔術を控えるくらい大半の魔術師には縛りプレイにもならないだろうし。

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:03:09

    >>39

    言うて同格連中でヤバいのギルとかオジマンくらいじゃね…?

    大体皆強さに見合った大英雄らしい性格してる思うが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:06:13

    子供を殺さない、なんて割と普通の動機だしね

    マスター殺ししないといけないとかの状況に陥ること自体がヘラクレスだと考えにくいし

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:08:33

    >>40

    実際アリな選択かもしれない。

    月での聖杯戦争ならともかく、他はどれも決闘の形式じゃないし項羽様の演算力は滅茶苦茶有力に働きそう。

    残念なのは対最上位英雄戦での一発デカい火力があるイメージがないことと、多分マスターが項羽様の性格を理解出来ない上、項羽様の方も天下の平穏の為に必要とあらばマスターを切ってきそうなとこかしら。

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:11:15

    反則枠のソロモンとンザンビはともかくとして状況やマスターに左右されない強さって話ならギルじゃねーの?
    単純に戦闘力がバカ高いって理由もあるけど、強いサーヴァントは魔力量とかマスターにも相応の力が求められるけどあいつは財宝があるから極論マスターが一流の魔術師でもズブの素人でも変わらないので、「最強のマスターを決めるトライアル」って月の聖杯戦争にそぐわないから裏側に封印された訳だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:18:09

    >>45

    確かに強いんだけど、アンデルセンの評価通りサーヴァント失格って感じが強すぎるっていうか。気分次第で「英雄王とお話できるかな?」してくるので...

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:22:43

    >>45

    反則枠って言うけどその2人に勝てないならその2人のどちらかが最強では?

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:23:07

    >>2

    ヘラクレスは最強だからしゃーない

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:24:17

    >>47

    チェスの強さ競ってるのにルール改定してくる奴と駒砕くやつを最強扱いするのはおかしいだろう

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:25:00

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:26:12

    >>47

    でもサーヴァントと関係ないわけわからんイレギュラーがしょっちゅう起こる世界で万能かつ強いギルは最優に近いと思うんだ、協力さえしてくれれば

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:26:35

    >>47

    よくわからんけどそいつら差し置いて金ピカだけが月の裏に唯一封印されてたんだよな

    もしかしたら財宝内に何かしら対抗出来るアイテムがあったりするのかもだけど現状よくわからんから一旦横に置いといた

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:28:17

    >>49

    そうゆう駒なんだから仕方ないじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:29:50

    >>52

    ギル以外は誰もデータを幽閉されてないって設定何処にあったけ?ムーンセルの幽閉条件にこの二体も一致しそうだし幽閉されてると思ってた。

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:32:16

    最強なら間違いなくユニヴァース勢でいいと思う
    SDガンダムみたいなもんだから入れたくないって人いるだろうけど公式で数値とか規模とか本当に桁違いだし

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:37:03

    >>55

    戦闘力に関しては否定しづらいけど、fgo案件でもない限り召喚出来る気がしないイレギュラー枠過ぎるというか。

    てか何ならカルデアでさえ何か来たXに遭遇しなかったら縁出来ないレベルで遠すぎるし。

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:37:47

    ンザンビも確かに対サーヴァントでは何者の大罪を許さないレベルで強いけど逆に言えばサーヴァント以外にはそこまでだからなぁ……

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:46:25

    >>54

    メタ的に言えば単にまだCCC時点でソロモン達の設定が出来てなかっただけなんだけど後に語られたのによると単に召喚したら勝ち確だからってのもあるけどギルガメッシュは地球におけるムーンセルみたいな役割って所があって、ムーンセルの演算を凌駕する知能があるからムーンセルが「変なことされたらヤベェな」って判断して封印したらしい

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:53:51

    そもそもンザンビって神霊サーヴァントじゃろ?普通は呼べん存在を比較対象にしてどうするのよ。
    ソロモン?ノーコメントでーす

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:54:07

    >>57

    あいつ神霊鯖だから純粋な戦闘力も相当やぞ

    キャスターの癖にガンガン剣で戦闘したり死んでないギャラハッドに対しても余裕しゃくしゃくだったし

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:55:20

    最強かはともかくエルキドゥはライター泣かせな設定してると思う
    持ってるもの全てが強い

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:05:18

    ソロモンはサーヴァントとしての純粋な強さはともかく聖杯戦争ってゲームにおいて強すぎるからな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:13:16

    >>62

    ソロモンを純粋な強さはともかく扱いなのか(困惑)

    まあ聖杯戦争ってキャスターに厳しめandソロモン王は確か決闘や戦争関連の話無かったはずだし、それらも持ってる他の大英雄クラスと比べたらそうかもしれない?

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:27:56

    俺としてはセイヴァーを推したい。

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:41:14

    >>64

    余程の状況でもない限り来てくれないイレギュラー枠筆頭じゃないですかやだー。

    そういや今更だけど何でセイヴァーのクラスってものが存在してるんだろう。クラス︰エンシェント・ジャイアントと同じノリかしら。

    つまり救世主とは人類とは実質別種並に肉体を構成しているものが違う存在なのか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:56

    >>63

    実際ソロモンは真面目に戦っても強い側だろうけど流石に直接戦闘でヘラクレスとかギルガメッシュに勝てる程とは流石に思えんからな

    でも聖杯戦争ってルール下なら負けるビジョン見えない

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:53

    ちょっと前までサーヴァントはお釈迦様が最強だったのに…

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:42:10

    >>67

    あの方はソロモンや特殊召喚されたンザンビみたいな反則枠なので...

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:04:45

    今章で一般サーヴァントのアベレージが何となく分かって今fateで活躍してるやつら大体トップクラスのやつらなんやなって思えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています