妖怪ウォッチの好きな召喚音声・シーン教えて

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:52:40

    僕は王道を行く初代のプリチー族ですかね

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:53:13

    ガチン小僧回の無慈悲なエンマ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:53:31

    豪傑!豪傑!完全無欠の大集結!

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:03:17

    妖怪ウォッチに4色の光が集まって、それを振り払うカット、からのメダル投げ、キャッチしてメダルを装入し、召喚バンクの後に一回転して光があふれるのだいすき

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:05:10

    イサマシーッ‼︎メザマシラッシャイマシー‼︎

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:11:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:11:18

    初代だったらニョロロンかな。アニメでニョロロン族だけ召喚音声が中々流れなかったから、初めて流れた時はテンション上がったのを覚えてる。ナガバナかツチノコパンダだった記憶。他シリーズや外伝がありなら妖怪学園YのURウォッチの音声が好きかな。YSPウォッチの音声の正統進化ってアレンジがされてるし、URウォッチとアースウォーカーが登場する直前まではエイリアンに負けが続いてたから一気に逆転って感じがして物語の流れ的にも一番好きなウォッチ。

  • 8121/09/26(日) 17:12:53

    初代じゃなくても大丈夫ですよ
    というか初代だけだったら8つ出たらほとんど会話終わっちゃう・・・
    シーンもいいぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:14:37

    零式のギャリリってやる手間と間の取り方が好きです

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:15:55

    ウースラカーゲ♫俺達のおーかーげー♪

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:19:24

    シーンなら漫画版シャドウサイドの終盤での大人ケータがジバニャンを召喚するシーンが本当に好きで初見で号泣した、今見ても泣ける自信ある。『何度も言ったんだ。何十回も何百回も。そして、オマエはー、いつでもどんなときでも来てくれたー。オレを助けるためにー。今度はオレがオマエを助ける番だ‼︎ 妖怪メダル、セットオン‼︎』

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:31:19

    牛乳ビンのフタがメダルに変化して零式に吸い込まれるように入っていく名シーン
    おーっと、召喚の構え
    召喚であります
    ここ、種族名言ってないんよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:33:00

    初代ならゴーケツとニョロロン好き

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:46:10

    ケータ版エルダのワニャニャーワニャニャーみたいな召喚音好き

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:29:08

    >>11

    これ聞いて買って読んじゃった

    やっぱ最初に使っていたアイテムが逆転の切り札になる展開はいいね

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:31:15

    コロコロ系ギャグ苦手なんだけど、漫画版は劇場版とかシリアスなとこは結構アツい演出してるんだよね
    シャドサも買おうかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:15:40

    零式のおーっと召喚の構え
    は結構好き

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:18:06

    プリチー、ショウカンデアリマス

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:23:21

    アニメでは長かったけど寿司ネタルーレットとか好きだった
    でも当たり外れはちゃんとして欲しかったな
    ジバニャンはわさびなのに他は当たりが多かった

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:59:25

    アニメの零式購入後にZメダルを試すジバニャン
    みたいな感じで目の前にいるのに召喚するやつ好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:01:44

    初代アニメだとウスラカゲ族が出るまで結構かかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています