- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:06:57
面白いのにあまり語られない
1. 第1話 海辺のあの子 (1) / 第九の波濤 - 草場道輝/高谷智裕 | サンデーうぇぶり1. 第1話 海辺のあの子 (1) / 第九の波濤 - 草場道輝/高谷智裕 | サンデーうぇぶり東京育ちの海老原湊(えびはらみなと)は、父の十七回忌で訪れた長崎で、釣り好き少女に一目惚れし、
彼女を追って長崎大学・水産学部に入学する。
しかし、なんと、彼女が進学したのは水産学部は水産学部でも、
「東京の」大学の水産学部。
愛しの彼女はいないけど、
毎朝の厳しい訓練は待っている…!
一体、何を希望にキャンパスライフを送れというのか!?
前途洋々とはいいがたい…
海を学び場にする水産学部一年生の、
夢と希望の大学生活は、荒波の中、いま出航!!!!www.sunday-webry.com - 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:18:13
エビがホント良い主人公してて好き
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:19:53
作画がファンタジスタの人だけあって上手いよね
こういう学校ものの漫画サンデーは面白い - 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:23:05
海沿い出身の人は新鮮さ=美味しい
内陸出身の人は適度に熟成させたら美味しくなると考えるというのを初めて知った - 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:45:11
潜木……
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:47:20
勉強になるし面白い
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:52:15
長崎行ったことないから長崎描写楽しい
恥ずかしながら長崎が坂の街だというのも知らなかった - 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:56:10
あおざくらが伊東の扱いダラダラ引き延ばしてた時期に丁度船中暮らしで被ってたので
そうそうこういうの見たかったのってなった - 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:06:49
海洋実習ほんと面白かったなぁ
漫画として面白くて勉強にもなるので最高 - 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:08:51
単行本が本屋にあまり置いてないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:20:47
- 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:43:29
最初はなんだコイツ…って感じなのに成長著しい
- 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:39:01
そういう所なので高いところに住むより坂を登らずにすむ低い所に住む方がステータスが高いってのは目から鱗だった
- 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:31:44
あっぴ好き
- 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:29:56
今やってるスナメリの赤ちゃんの話面白い
研究の話で震災の話が出てくるとは思わなかったが納得してしまった