「死を厭わないから強い」vs「死を恐れるからこそ強い」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:47:01

    どっちが強いと思う?
    スレ画は後者の思想から奥義身につけた人

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:47:57

    慎重に動けるから後者
    前者は強者の理論よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:51:57

    少し違うが刃牙では「相手を殺そうとすらするのに自分の命を差し出すつもりはない」ってのは弱いって判決が出たな。
    死を恐れるってのは上記の段階から進んだ段階でないといけないのかもとは思う。

    ただ現実的には射程なりの発展って形で自分は安全なまま相手を一方的に攻撃って形に発展するから肉弾戦とか限定の思考なんだとは思うが。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:53:52

    どちらも死中に活を求めることになるから実質同じようなところにたどり着く

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:54:11

    前者とか適当に突っ込んで死んで終わりじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:55:04

    その人にあったやり方だから判断できない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:55:23

    敵を打倒するなら前者、生き残るなら後者かなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:56:36

    その2つを併せ持つからこそ強いって人も最近いましたね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:56:54

    ジャンプ漫画のキャラは基本的に前者が多いイメージ(剣心は例外パターンだけど)

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:57:01

    戦闘に勝つなら前者
    戦争で勝つなら後者かな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:57:33

    死ぬのが怖いなら戦場にでてくるなよ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:57:57

    後者の極みみたいなやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:58:19

    >>4

    天翔龍閃のキモも、自分の身を死の一歩手前に投げ出して、その状況から生きるためにさらに一歩を踏み出す、だからな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:58:23

    当人本人が強いかどうかでは?
    剣心は死んでもいい思想だと戦い方そのものも投げやりになる
    どころか戦意喪失タイプなんで生きるほうが強い

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:59:09

    死を恐れない兵士を大量に育て上げるのが最強
    自爆テロはスキルを問わず誰にでも出来る

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:59:35

    仮面ライダーアギトの映画だとほぼ互角だけど前者は死んだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:59:47

    瞬間の強さなら前者で継続した強さなら後者って感じだと思う。

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:00:34

    前者は大体死んでる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:00:42

    >>15

    テロなんて相手が戦争したくないから通用する手でしかない

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:02:00

    いい話題だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:03:17

    ブラックラグーンだと、前者が勝ったな。
    「お前、生きようとしたな?ぬるいぜ」

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:04:06

    鬼滅とかは考えてみるとそのまま前者VS後者みたいな対立になってるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:00

    強さの定義をどこに置くかだな
    目の前の相手ぶっ殺すこと以外は考えないなら前者のが効率的だけど、死なないことを強さとするなら後者のが「強い」

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:16

    ビビって力出ない奴と命の危機にあっても全力出せない奴
    戦場で疲弊したら後者の方が多いのか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:40

    前者の人間が土壇場で後者の思考を持つと強くなったり弱くなったりもするな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:47

    ワンピースのルフィなんかは前者タイプ
    船長として自分が折れたら全滅すると思ってるから死兵となって戦う
    逆に自分のキャパシティオーバーしてる相手だと「全員逃げろ」って切り替えの早さにもなってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:17:28

    前者はどちらかというと行動力に繋がるやつだからな。現実では悪い意味で行使される事が多い

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:43:43

    恐れないで強いってつまり痛覚のストッパー無視してるわけだから強いっちゃ強いだろうけれど、耐久性もないよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:45:26

    ジョジョだとこんなんか

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:46:22

    たまには後先考えないのも大事だけど、まあバランスよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:48:42

    ぼのぼのだと前者だったな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:50:08

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:51:47

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:53:01

    リスクヘッジという観点から後者
    強さはわからんが最悪の事態を想定してるから危機には前者以上に対処できるじゃろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:53:03

    >>32

    「死を厭わない兵は強い」は大抵の武装勢力が持ってる共通認識では…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:55:26

    死を恐れてるけど大切なもののために命を懸ける(できれば生き残りたい)が最強

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:03:17

    好きな作品が何かによって意見は変わりそう
    例えば三国志だと兵士が死兵になるのはほぼ勝利フラグだったような

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:13:32

    前者が後者に勝った珍しい例

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:18:17

    止楊して「生きるために捨て身の攻撃をする」のもある

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:22:00

    死を恐れるからこそ一見無謀かつ死ぬようで死なないまでのギリギリを見極めることもできる
    死を恐れないからこそ相手の思想を凌駕できる

    ただ言えることは最終的に「目的を達成した」ものが勝者でそこに生死の意味はない
    大抵は死なないことが目的だが

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:26:37

    死を恐れないにしても
    死を実感したうえで恐れないと死がわからない無神経じゃ天地の差があるからなあ
    無神経側はそれが祟って死ぬケースが多い

    似たようなのに痛覚の無いタイプがいる
    そういうのが調子こくと大抵致命傷に気付かないまま死ぬ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:31:47

    死を意識するから生を実感できる
    裏を返せば生を意識すると死を実感できるという事でもあるのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:33:13

    守るべきものがある場合とない場合
    どちらが強くあれるんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:33:59

    >>38

    でもレヴィはこの前に「死に急いでいない」「ロアナプラにいるのは全員歩いてる死体みたいなもの」「本物の死体との違いはくたばる事を受け入れられるかどうか」って言ってたんだよね

    生きる事に執着すると目が曇って怯えが出るとも言ってるし、かと言って死を厭わない訳でもない

    レヴィのは『生きたい訳じゃないが死にたくない』っていうまた別の物な気がする

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:35:16

    ただ死を恐れるだけだとデバフかかりそうだけれどそこから生への執着まで行くとバフになる
    怯えろぉ!竦めぇ!モビルスーツの性能を活かせぬまま、死んで行けぇっ!
    からの
    俺は生きる!生きてアイナと添い遂げるっ!
    みたいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:45:44

    チェンソーマンのコベニはビビりな性格のせいで
    不憫な目に遭いまくってたけど最終的に生き残ってたな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:14

    >>21

    ちょっと違うが装甲悪鬼村正のプロローグもそんな感じだったな。

    「俺は相討ちでも良いと、腹を据えていたぞ」

    「だから貴様が何をしようと構わなかった。貴様が動いた時、喉笛を射抜いてやることだけ考えていた」

    「貴様は違ったな‥‥。冥途の土産に勝ちを欲しがって、小細工を弄した」

    「ために惨めな最期を迎える羽目になったわ」

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:53:34

    一部の特殊な強者に当てはめても「強いやつがやるから強い」なるだろ
    平均的な集団に当てはめたら通常死ぬことを恐れない側が強くて戦果を残すって歴史が証明してるし「死を厭わないから強い」が強いと思う

    漫画は爺いが強いみたいな現実の逆張、幻想が入ってるから生きるつもりのやつの勝ちが多い気がする

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:55:26

    「これはパラドックスであるが、死ぬ覚悟の無いニンジャから死ぬのだ。」ニンジャスレイヤーの本文の中でナレーターさんが述べているイクサの摂理。
    保身に走っても死神からは逃れられないのが分かっているで、リスクを負ってでも脅威を倒して死地の先に活路を見出そうとする姿は実際カッコいい。なお主人公は死神側。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:09:28

    勝負に対する迷いも恐怖も、生きているからこそ発生するものだから
    なっちまえばいいんだよ、死人に!
    そうなれば自由を得て失敗も無くなり付き進めるんよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:12:55

    前者の方が強い
    ただし「生きるために」死を厭わず戦うから強い
    「死んでもいいや」の精神だけで戦うのは単なる自殺

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:17:30

    本質として死ぬ事にビビってる奴は前者のが強くて自分の命がそもそもどうでも良いやつは後者のが強いイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:28:40

    >>48

    でもその思想だと局所的に勝っても後がないから、実際勝っても被害が尋常じゃなくて負けた相手の方が長く存続したりするし

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:32:12

    死 ねば助かるのに(by去年までランドセル背負ってた少年)

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:24

    >>54

    アカギだと市川の

    「強打して自爆する素人などまれ。大抵は「安心」という重りを体に巻きつけ溺死する…!」

    ってのもあるな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:45:02

    リボーンにおける“死ぬ気”だとどっちになるんだろうか……

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:52:05

    >>56

    これの死ぬ気は「めちゃくちゃ頑張る」って意味だからどっちでもないかも

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:53:31

    >>53

    せやろか むしろ死を恐れずに攻撃して敗走させた敵の背中をグサグサ追撃しまくって大損害を与えるとかもあるのでは?

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:59:04

    どちらにせよ強さを決めるのは「生きることに必死かどうか」じゃね?
    死を恐れなさ過ぎて致命傷もらうのも馬鹿だし、死にたくなさすぎて足が震えて動けませんってのもダメだしで
    死に対してどんな感情を抱くかよりも、その感情を生きるために利用できるかのほうが大事

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:03:53

    勝ってる側が勝った後の事を考えていて、死に物狂いで噛み付いてくる敗残兵に手痛くやられる
    っていうのも割りとあるよね。その場その時に対して注ぐ熱量の差というか

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:09:58

    死を恐れるからこそ強い人間の実例が少な過ぎて比べられないよ
    死を恐れずに戦った軍隊の逸話は沢山あるけど死を恐れてそれで勝った軍隊の逸話なんて俺は見た事ない
    だから創作の事例を持ち出す必要があったんですね

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:11:00

    >>60

    敗残兵の掃討なんて勝った後のおまけで死にたくないからね、そんな場所で命掛けて戦いたくない思ってしまってやる気出ないのはあると思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:20:14

    >>62

    島津の退き口みたいにせっかく勝ったのに意味わかんねー狂った奴等が全軍突撃してくるとか嫌過ぎる

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:22:37

    スレタイはバトル漫画の文脈だけど個人の内面でそれを突き詰めるとこういう話になる

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:46:22

    本当に死を恐れると
    勝負の場に出てこず、逃走って選択肢を選ぶのがベターになるからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:49:43

    鬼滅の水柱みたいに
    表面上は「自分なんかタヒねばいい」と思いつつ無意識に生き残るための防御技の凪を編みだすようなキャラはどちら判定に入るんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:52:34

    八門遁甲の陣を発動した時のガイ先生の印象が強いから前者かな

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:01:31

    >>65

    それを言うと本当に死んでもいいだけならサクッと死んで終わりだから…

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:05:48

    最近だとシンウルトラマンでも「死を覚悟してなお生きようとするのが人間の強さ(意訳)」みたいなこと言われてたなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:14:37

    両方持つのが大事(反則回答)

    目的としての戦いなら前者で手段としての戦いでなら後者かなと

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:26:19

    剣心も作品内だと実際に死を前提にして襲ってきたのは幕末の闇乃武ぐらいで、その闇乃武が抜刀斎に勝てなかったのは抜刀斎も嫁も死兵モードだったから、というオチなんだよな
    つまり死ぬからやめよう程度の意識だったら死を厭わない方が断然強い

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:45:30

    まず、強いの定義によって違うから状況は提示してほしい
    例えば、カードゲームならライフが1あれば勝てるから前者の方が基本強い(たまにショック入れられて負けるが)
    しかし、生き残ることが勝利の前提条件ならこの戦い方は赤点だ
    連戦になった時点で負けが確定するからな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:09:40

    個人技だと前者
    集団戦だと後者だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:02:19

    マジレスするとケースバイケースなんだけど
    やっぱ「死を恐れながらも、ここぞという時に容易く命を投げ捨てる覚悟」という矛盾を飲み込んで併せ持つのが一番強いと思うわ
    命の捨て所を誤らないってのが重要

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:39:42

    このスレにぴったりの台詞あったわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:01:29

    >>55

    死に向かうか、生に向かうか。

    アカギと天がそれぞれの頂点だと思う。

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:03:34

    >>61

    現実の事例になると、死を恐れる場合は「戦わずして勝つ」という方向に向かうだろうしな。

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:36:21

    どっちも本質は自分の命を正しくベット出来るかってとこにはあるから結局描写次第な気はするなー

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:49:16

    結局キャラによる自論であってどっちが強いとかは無さそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:52:25

    >>64

    最後の最後で死を恐れる気持ちがあったから主人公の登山家としての生命は断たれたが

    それと引き換えに人間としての幸福を掴むことが出来たってことでいいのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:53:32

    前者は防御力0にするかわり攻撃力倍増
    後者は半永久食いしばりみたいなイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:55:02

    >>31

    命をかけるって言葉に物凄く厳しいし後者じゃないか?

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:29:45

    >>3

    スレイヤーズみたいなのだとむしろそういうののが強いけどな

    むしろ自分は絶対死なねぇ!一方的に殺す!って覚悟


    戦闘スタイルがいかに一方的にハメ殺すかな不意打ち騙し討ちラノベだからね…

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:58:15

    これは別に戦闘において矛盾するものでもないよね
    死を厭わない人間だってただ戦果もなしに死ぬことを目的としてないから
    戦果じゃなくて死ぬことが目的になるとダメだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:48:12

    「こういう時、臆病なくらいがちょうどいいってね!」

    時と場合にもよる、と言うのは重要かも。大切なもののために、またはプライドの為に死ぬ、も一つだけど、見栄を張って命を落とすのはもったいない。死してなお味方を守るが光る場面と、何をしてでも生き延びてこそ、はあると思う。この後カイは帰るべき、守るべき場所がやられそうになった時は無理をして前に出てる訳だし。

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:53:23

    >>77

    実際孫子さんもそれが最強と言っている

    現実だと前者を選ぶ、選ばざるを得ない時点で実は半分以上負けているようなもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています