- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:53:46
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:54:12
お互いにコンプレックスを抱いてる
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:54:18
兄貴を恨んでる弟か兄貴を慕いまくってる弟のどちらかがいる
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:54:47
片方死ぬ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:57:37
昨今はテンプレみたいなあるある避けられてるんじゃないかな
個別の人間としての掘り下げをベースにして、兄弟姉妹間の人格を考証するというか - 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:00:42
兄に比べられる弟ってのはよくあるよな
最初は優秀過ぎる兄のおかげで劣等感持ってて吹っ切って兄を超えるってのは王道
逆に弟が優秀過ぎて兄のプライドが傷つく継国兄弟パターンもそこそこ見る - 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:02:14
鬼滅は色んな兄弟(妹もあり)を描いたって感じだ
似てるようで違うのもなかなか面白い - 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:06:18
1つの作品の中で いろんなパターン出てくる題材は作中で伝えたいメインの題材な気がするね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:26:01
主人公の兄キャラは家にいなかったり不仲だったり死んだり敵キャラ率高いよね 作者は兄に兄を殺されたのかな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:27:04
ファンタジー系だと互いに兄弟と知らないで出会ったり、戦ったりする。
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:30:04
差別化のためか性格は真逆なこと多い気がするな
奔放な兄貴と堅物な弟とかキレやすい兄と温厚な弟みたいな
で、時々意見が一致して「やっぱ兄弟だな」ってなる - 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:32:07
殺し合いするほど憎んでた兄が弟戦った後に第三勢力になって共闘するってのもあったな