- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:24:25
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:35:16
全体的に存在感薄かったよな
主人公の最初の友達なのに人気もそんなないみたいだし - 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:35:41
子供騙しキャラ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:36:46
ギャラクシーでゲームの活躍抹殺されてて同情した
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:36:58
栗松と同じ日野の言う「イナイレらしいキャラ」めざしたんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:39:50
GO1だとゲームと違って強キャラの剣城のロストエンジェルを止めてるから割と強キャラのはずなんだがなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:43:45
必殺技の威力は高いけど、ノーマルシュート耐性とかにいささか不安が
- 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:45:17
イナイレってサブキーパーになって肝心な時にシュート止めとけばインフレに追いついてることになるし、失点率減らせるからね
GO2の三国先輩みたいな感じ - 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:04:56
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:06:47
多分壁山みたいな巨漢タイプだったらもっと人気出たと思う、本当に絶妙なデザインしてる
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:11:43
ノーマルシュートというと語弊があるかもだけどローリングサンダーとかのシュートの連射があると体力が持たなそうじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:16:23
DFからコンバートしてからまだ日が浅いからしゃーない
小学生の頃からGK一筋の三国の方が安定して当然だわな
アースイレブンもチーム方針がソウル重視なだけで、実際試合に出たら成果を出してるし - 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:17:50
実際伊吹が初心者だから持ち上げられるけど
こいつのまともなキーパー経験とか1ヶ月ぐらいしかないしな - 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:21:11
劉備にキーパーの責任語っておいてあっさり失点したり、呼ばれても無いのに勝手に宇宙船乗り込んだりとあんま良い印象ないよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:35:52
ギャラクシーの影山は
ソウル統一チーム作ってシコシコしたり
宇宙戦争だとか言ってニチャってだけやし - 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:52:25
アニメのこいつは脚本に嫌われてるだろって感じがひしひし伝わってくる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:53:22
コイツにミキシアームドさせなかったせいで
ラグーン戦で天馬がミキシアームドをしなかった説あるの草 - 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:39:22
- 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:41:55
日野社長は推してたっぽいけど、アニメ脚本家には推されて無かったって感じ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:42:40
声優見ると察するよな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:01:28井吹宗正は本当に有能なのか : 大地の神 †闇の間†みなさんお久しぶりです。アレスの方のブログでも書こうと思ったのですが、ちょっと気になったことがあったのでそれの考察をしていきたいと思います。そのため私は本屋の店員であるゆえに社割を駆使してイナイレギャラクシーを全話視聴してきました。アレスの天秤でのりかちblog.livedoor.jp
このブログで信助は10失点の大量失点をしてないって書いてあるけど
パーカス戦で10失点してるくね?
- 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:35:11
ゲームでもストーリー中はミキシと化身出しとけばだいたい止めれるのにな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:24:09
ゲームの活躍抹消は嫌い
- 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:32:12
ゲームだと割とやれる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:16:31
ゲームで再現出来ないの嫌い