- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:10:32
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:13:09
ラストの鳩はカッコ良いけど少しシュールでもあると思う
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:31:43
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:33:58
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:35:38
殺された奴らの声がめっちゃ渋くていいよね…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:41:09
さすがに剛昌先生も死んだ人の声出すのはルール違反だよなぁと思ったらしいね
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:44:25
バカな坊や…
- 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:44:51
- 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:46:45
城の炎上が落ち着いて地下室に行ったら乾さんの死体が出てくるのしゃーないけど嫌だな…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:47:14
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:51:02
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:53:40
あっちの方は、アクアクリスタル脱出する時にトランプ回収するのがフフッてなっちゃったな。あの時点で「使い残したスペードのエースが。工藤新一のカードがね!!」って言うつもりだったっていうか、推理披露の演出考えてたってことだもんな。すげー新一っぽいなって思っちゃった。
- 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:59:01
- 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:29:05
スコーピオンやってることは行き当たりばったりなのに実力はあるからタチが悪い
最後も虚をつかれたのにリロード間に合ってるからひやひやする - 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:30:51
- 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:56:26
「馬鹿な坊や」ってなんかカッコいいなと子供の頃思った
- 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:57:41
そういえばおっちゃんもこの人には終始紳士な対応してたね
- 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:55:44
犯人だよ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:58:40
歴代犯人の中でもフィジカル強い方だねスコーピオン
キュラソーといいプラーミャといいなんとなく女性の方が強い感残ってるのは男性犯人陣が割と容赦なくボコボコにされるからなのだろうか - 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:03:34
この犯人拳銃で飛行中のキッド狙撃してるよね
銃の腕前ヤバくない? - 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:06:13
- 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:07:51
- 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:56:42
- 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:59:33
キッドは何で白鳥刑事に化けたんだろう?
- 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:59:46
- 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:00:48
キッドが珍しくガチの爆破テロしてて草
変電所爆破はシャレにならん
復旧が大変そうだ - 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:04:37
- 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:05:35
1回限りのゲストなのがもったいない夏美さん
- 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:05:58
香坂さん、あの時代にあのギミック作るのヤバくない?
パスワード入力に光度計で動く壁…
からくり技師にしてもすごい - 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:06:42
なんかその話聞いたことある
- 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:08:44
- 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:08:51
スコーピオンの声優がキテレツやデジモンの太一と同じとは最初知らなかった
女声だとああいう感じになるのね - 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:09:03
最初の方はガキの癖にコナンヤバない?って雰囲気だったから
最近は環境がインフレしててコナンの特別感が相対的に薄れた - 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:21:14
飛び立つ鳩からのB'zのエンディングの流れが個人的に劇場版で一番好き。寂しさというか、どこか切ない感じが良い
- 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:41:58
個人的に劇場版では秋庭さんと並んでトップの美人
- 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:07:48
最近はキッドが新一に化けてますパターンばっかだから今みるとかえってに新鮮に感じる
- 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:28:18
服部のバイクに飛び乗る時のメインテーマアレンジ移行超かっこいい
BGMが一番印象に残ってるコナン映画 - 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:31:03
- 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:09:57
スコーピオンの銃の腕前が良すぎるせいで風戸先生あんまり上手くねえなってなるやつ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:13:03
- 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:25:19
船の中で何か起こると予想してたから警察に紛れ込むのが一番怪しまれないと思ったんじゃない?白鳥刑事はちょうど軽井沢に行ってたから本物と鉢合わせする心配もないしね
中の人が青山先生から直々に世紀末でもしっかり疑われてくださいって言われてたの好き
- 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:39:25
少年探偵団が謎を歌ってる所好き
アウトロまで入れてるし - 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:50:20
演る方も恥ずかしかった通天閣での「レディースエンドジェントルメーン!」
- 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:54:38
- 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:44:13
ヤメロォ
- 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:17:15
- 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:58:14
乾さん死んでるのひょっとしてコナン以外気付いてない?
- 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:03
前半のキッド追いかけてる時、コナンビルからロープで降下してたけど、素手でやっててビビった
流石に無理だと思う