いけーっ ゴールド・ロジャーの息子!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:15:49

    白ひげはお前の親父に負けたクソ敗北者!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:16:36

    許せなかった…エースの本当の父親がロジャーだなんて……!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:18:14

    >>2

    本当に許せないのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:19:40

    >>2

    うあああバカ息子があにまんを練り歩いてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:21:57

    白ひげはエースを海賊王にしようと思っとるんじゃ
    悔しいじゃろうが仕方ないけえのぉ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:24:39

    >>5

    はあ何いってんだ

    それ

    おかしいだろ赤犬ップ


    親父こそがこの時代やろがあーっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:29:25
  • 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:01

    魚先生ェは「融通も効かないし褒められた行為じゃないけどその泥臭さこそカッコいい」みたいな描写を好むけど
    そこら辺を過剰にしすぎて盛大にミスったのがエースって感じっスね バランス感覚の悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:54

    >>7

    き、君がそれを言っちゃうのん…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:54

    負け惜しみにマジギレして死んだバカ息子に悲しき過去…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:40:49

    >>10

    悲しい過去だと?なめてんじゃねえぞ こら

    本当に悲しいのはルフィやダダンだろうが

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:41:02

    >>8

    >>10

    ぶっちゃけ敗北者の下りって魚展開を超えた魚展開っスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:42:01

    >>12

    やめんか救済if展開を書いたりしてるあたり尾田先生もあそこは恐らく後悔しておられるんじゃ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:35

    >>13

    てめえキモ傘!!

    みんな出てこい彼岸島語録を使ってるぞ!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:48

    大罪人の息子に虚しき過去(幼少期)…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:53

    タフでぇ
    ガルシア28号が父親鬼龍のために死ぬシーン
    これが泣けたなぁ
    マジいいシーンなんすよ
    マジいいシーンなんすよ
    いいシーンなんすよ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:44:16

    怒らないでくださいね
    実の親の血を否定して白髭の家族になったのに死んだ原因が親の性格をモロに受け継いだのが最悪の形で出たって馬鹿じゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:47:11

    作中でも正論が飛び交ってる所為で余計馬鹿に見えるんだよね酷くない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:48:45

    なんなら苦し紛れの挑発ってことを赤犬が自覚してるし弟は大事な場面で逃げたりしてエースが特別アホなことを強調してるんだよね、酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:49:08

    >>14

    なにっ

    オメコするぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:53:34

    >>12

    近年だとおでんに関してもエースの次くらいに危うかったんだ、ああいうキャラ造形の難しさを感じるんだ

    個人的にはヒルルクなんかは悪事と功績と作中の扱いがちょうどよく釣り合ってたと思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:53:44

    スレの流れとは関係ないけど尾田先生のことを魚先生って呼ぶの初めて見たんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:00:02

    >>22

    公式でフィギュア化されるくらいにはめっちゃ魚やし妥当だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:01:32

    >>12

    >>21

    正直2人とも周りからしっかり愚か者って認識・評価されているから魚先生自身もちゃんと問題がある人物として描かれているのは好感がもてる


    しゃあけどそれでも展開として妥当かは微妙やわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:10:58

    >>23

    尾田栄一郎→栄→えい→魚のエイ→魚

    で自画像を魚にしてると考えられるが…この魚は何て魚なんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:16:55

    >>19

    左下のきょとんとした様相を窺うに本当にただの簡単な侮蔑を本気で取られると思っていなくてキレているとすら認識できてないんだよね

    情けなさすぎて本当に悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:20:52

    というか赤犬が







    と仮定しても白ひげが海賊の中ではマシな部類な事実を理解してない訳がないんだよね
    心にもないとまでは言わないが割と無理のある挑発なんだ
    虚しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:22:37

    俺は親父を王にする


    気に障ったら謝ります、すみません
    でも…白髭は家族が欲しいだけで王座には興味がありませんよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:22:57

    罵倒を許せず立ち向かうのはロジャーの気質とか考察すればするほどエースが滑稽になるんだよね 酷くない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:24:59

    もう敗北者が荼毘に伏してから10年くらいたったんスかね
    人生の悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:43:46

    タフで言えばオトンの息子をずっと強調してたのに最後の最後でキー坊が無意識のうちに日下部覚吾の息子として行動しちゃって死んだようなもんなんだよね、酷くない?
    これはもうセッ〇ス以上の尊厳破壊だっ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:04:20

    でも人気投票上位にいつもいるのん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:05:54

    本当にただの馬鹿で終わったキャラなんだよね 酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:07:00

    アニオリやゲーム出演で実物以上に大物感を出していたのもガッカリ感に拍車をかけたと考えられる

    主人公の兄ってことで、トキとかラオウみたいな感覚で見てたんだけど実際はジャギだったんだよね
    酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:10:12

    おいおいロジャーの血を引いているし実力は確かでしょうが
    おいっ ワノ国でヤマトと再会してくれっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:12:31

    >>33

    待てよ

    結果的にインペルダウン大脱獄、白ひげ戦死、白ひげの敗北者化、白ひげ海賊団壊滅、白ひげが自治していた島の無法地帯化

    を招いたからただの馬鹿じゃなくて超ド級の馬鹿なんだぜ


    チィッ

    なんだってこの血筋は世界に悪影響ばっか与えるんだよ(ヒュン カッ カッ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:14:04

    >>32

    うーん

    アニオリやゲームでの活躍は全うにカッコいいから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:19:36

    憧れの兄ちゃんが世間的にはしょうもないアホで、本人も色々悩んでるちっぽけな人間だったってのが歳とるにつれてじわじわわかってくるのは妙なリアリティあるのん

    気にさわったらあやまります
    どうもすいませんでした
    でも

    少年誌で描く必要があるリアリティじゃないですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:20:07

    黒ひげは見逃していいよ→しゃあけど例外は認めんわっ
    息子達が生きてたらそれで良いんだよね→しゃあけど親父馬鹿にされたら許せんわっ
    結局最後まで親父の言う事聞かなかったんすけど…いいんスかこれ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:23:13

    >>39

    ここで

    舐めるなっガキブタッ

    出来ないのが白ひげの親としての限界だったと考えられる

    所詮家族ごっこしたかっただけの偽物の親なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    魚先生はマザー・カルメルもそうだけど

    我が子を叱れない親にめちゃくちゃ厳しいんだよね

    もう少し慈悲が欲しくない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:26:52

    親父
    海賊王

    育ての親
    世界最悪の犯罪者の父
    山賊の頭領
    四皇

    冷静に考えたら犯罪者の英才教育みたいなラインナップなんだよね
    コレでまともな人間に育つわけないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:27:03

    >>38

    そもそも少年漫画とはいえ覚醒剤だの種族差別だのクーデターだののテーマをがっつり扱ってるから内容的には少年向けとは言い難い部分もあるんスよね


    一般的なイメージで読み出したら思った以上に過酷でシビアな世界観で驚いたんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:33:25

    ただエースが馬鹿じゃなかったらルフィがエニエスロビー直後に黒ひげにぶっ殺されてワンピース完なんだよね
    ふうん、世間的には馬鹿でも弟からしたら自分の命を守ってくれた最高の兄ということか

    まあ赤犬の挑発に乗りさえしなければ2人とも助かったんやけどなブヘヘヘ

    待てよ
    赤犬の挑発に乗る馬鹿じゃなければ黒ひげ追いかけてないからルフィが黒ひげにぶっ殺されてワンピース完なんだぜ

    ♢揺れる見解…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:41:20

    なんじゃあ、この可哀想なガキは
    こんなちっちゃな子がこんなこと言うまで追い詰められるとか悲し過ぎるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:44:55

    >>44

    顛末見る限り身内以外からは間違いなく

    生まれるべきではなかった

    って評価されるんだよね

    酷くない?


    読者からの評価も同様だと考えられる


    ふうん、魚先生ってやつは作中の世間の声と読者の感情を合わせるのが結構上手いんだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:00:01

    >>25

    しゃあっ イシ・ダイ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:31:58

    >>40

    しゃあけどカイドウのときはちゃんと止められとるわッ

    話の都合や エースが討ち入りしなかった理由付けのためにキャラを作り変える そしてキャラ崩壊が始まる

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:59:42

    作中ではよくも悪くも自分の生きたいように生きて死んだってだけなんだよね
    他メディアでの紹介が馬鹿を超えた馬鹿部分を隠して理想の兄貴部分だけを強調するからキャラ崩壊が始まる
    そして読者からの愚弄も始まる

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:08:31

    おそらく黒ひげのときは止められるほど体調が良くなかったと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:11:00

    >>47

    待てよこっちは実力差をおでんを使って分かりやすく説明した上で止めてるんだぜ

    黒ひげはなんか嫌な予感がするからやめとけ程度だったから納得いかないのも一理あると思われる

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:14:15

    はーっ2019年に敗北者スレにいた頃を思い出すのぉ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:22:22

    >>47

    カイドウの時は力の差が明らかに勝ち目がなかったからこう言えるけど、ティーチに関してはエースの部下だし実力も隠してたから隊長のケジメだって言われたらはっきり否定できないんだよね。

    マジで根拠が「嫌な予感がする」としか言えないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:26:57

    ロジャーの強さ、強運も受け継がず白ひげの慎重さも学ばなかったマジでバカ息子なんだよね。酷くない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:27:10

    エースみたいでやんしたという愚弄を超えた愚弄

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:33:47

    しんだエースみたいやで…

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:57:25

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:54

    黒ひげ「あの…ロジャーの息子生捕りにしたんスよ 七武海に入れてもらっていいスか?」

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:24:19

    >>57

    しょうがねえなクロコダイルの後任を探してる時に……

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:29:23

    挑発にのるくだり全く無くして、体力つきたルフィをかばうだけで良かったんすかね

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:31:47

    >>59

    実際自分はホルモン使いまくった理由はこれだと思ってたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:59:47

    >>58

    あざーす(インペルダウン潜入)

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:56:33

    >>61

    なにっ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:03:42

    "S"だ "S"が正体を表すぞ
    バキッバキッガシッ
    我が名は佐伯沙弥香
    このメスブタァが敗北者ブームを再燃させたらしいっすね。間違いってんならいつでも取り消しますよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています