- 1二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:31:45
- 2二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:38:33
- 3二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:41:11
- 4二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:43:12
- 5二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:44:01
- 6二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:44:57
- 7二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:45:52
ふ、風紀委員長聖薇…
- 8二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:45:58
- 9二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:48:23
- 10二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:49:26
- 11二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:50:10
- 12二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:51:01
- 13二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:51:46
- 14二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:52:58
- 15二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:53:13
- 16二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:54:32
- 17二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:57:09
- 18二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:57:38
- 19二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:59:02
- 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:01:25
- 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:01:29
- 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:02:52
- 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:04:55
- 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:07:05
- 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:09:53
- 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:10:48
- 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:11:34
- 28122/06/04(土) 00:12:15
- 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:13:04
- 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:14:28
- 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:18:25
- 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:21:47
- 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:22:33
- 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:23:06
- 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:26:50
- 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:28:22
- 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:32:12
- 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:33:49
- 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:33:58
- 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:34:40
すまん、ちょい休憩するんで反応遅れる
申し訳ない - 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:36:39
- 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:37:56
相州戦神館學園シリーズがセーフなら学園異能力だいたいオッケーかな?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:39:23
- 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:42:42
- 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:44:28
- 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:45:02
有名所だけどリトバス
ギャルゲ→エロゲになったゲーム
部活として野球やろう!って仲良し幼馴染組が盛り上がって、クラスメイトとか誘って野球やるって導入
日常描写はめちゃめちゃある
舞台というか世界観は真相を知るとめちゃめちゃ特殊
Switch移植版のOP
Nintendo Switch用ソフト「リトルバスターズ!Converted Edition」オープニングムービー
- 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:45:25
- 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:47:25
ダ・カーポ系はやってる?
- 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:49:15
- 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:50:10
- 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:51:08
- 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:51:47
つるみくの逆王道
bishopの学園シリーズ - 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:53:52
- 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:54:56
- 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:58:13
- 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:00:04
- 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:02:17
- 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:03:24
すまん、現時点でオススメしてもらったやつ反応しおわったら寝るんで残りは今日は反応できん
みんなありがとうな、この中から検討してみるわ - 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:04:30
ダ・カーポはP.C.とⅢはR-X買えばOKだ、他は基本的に後日談や前日談だからP.C.とR-Xだけで完結してる
- 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:04:32
- 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:07:25
- 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:10:48
- 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:12:49
- 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:18:01
- 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:23:11
- 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:25:35
- 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:43:12
- 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:54:56
- 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:55:37
- 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:59:42
- 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:16:56
- 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:31:03
- 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:31:49
- 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:44:36
- 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:43:40
- 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:49:33
- 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:43:38
- 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:18:39
- 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:10:46
- 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:23:30
- 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:25:35
巨乳ちゃんばかりな炎のなんとか学園ってのがよかった
- 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:32:08
- 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:35:55
- 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:38:02
- 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:38:34
- 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:40:45
- 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:44:02
- 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:45:54
- 89二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:47:36
- 90二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:47:57
- 91二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:48:48
すまん、戻ってきてそうそうやけど用事あるんで出かけてくる
また後で反応するんで待っててや - 92二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:58:37
- 93二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:59:29
- 94二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:02:02
- 95二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:03:46
- 96二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:04:42
- 97二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:05:57
遥かに仰ぎ、麗しの
主人公は財閥の御霊場が集まる超名門校…の中でも特殊な事情の子たちが収容されている「分校」に赴任した教師。ヒロイン全員のルートで泣きました。
一番好きなのは殿子。でも全員好き。ちゃんと大人が子供を導き、それでいて主人公自身もまだ大人になりきれていないところがあって、そこをヒロインに支えてもらったりすることもある。全体的に儚く優しい雰囲気があって最高。絵はちょっと古め。 - 98二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:09:06
- 99二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:09:24
かたわ少女
フリーのエロゲ
海外で開発され、日本語のクオリティも非常に高い
ある日突然心臓病にかかった主人公が、普通の学校から身体障害者の学校に通うことになる。ヒロインもみんな障害者で、目が見えなかったり話せなかったり四肢がなかったりすごい傷があったりする。
そんな中で、誰しもが持つ自分の弱さと向き合う感じのストーリーですごい考えさせられる作品だった。
火傷の子が好きなんだけど、彼女と初めて肌を重ねるときのシーンは本当に感動した。 - 100二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:13:21
- 101二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:26:46
- 102二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:30:54
- 103二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:36:53
- 104二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:41:29
- 105二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:44:10
- 106二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:11
- 107二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:52:52
- 108二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:58:16
- 109二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:10:49
- 110二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:11:52
- 111二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:14:28
- 112二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:30:08
- 113二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:22:11
Adobe Flash Playerを使い続ける方法を載せてる個人ブログもある
まあやるなら自己責任ということで
【Adobe Flash Player】サポート終了後も使い続ける方法 | ネットセキュリティブログ2020年にサポートを終了した「Adobe Flash Player」を2021年以降も使い続ける方法についてMaxthon Nitroというサードパーティ製のWebブラウザと「Adobe Flash Player」の旧バージョンをインストールするという二種類の方法について記載しています。www.japan-secure.com - 114二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:54:17
- 115二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:09:14
- 116二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:44:49
- 117二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:25:02
女装系か、主人公がヤンキーなのは初めてやな
主人公がお嬢様化していく所にも焦点が当たってるのが気になる
ところでぐっぴーちゃんが気になるんですがこの娘攻略対象なのか?
透き通るような青空と海沿いの街が舞台って所が気に入ったわ
製作も戯画ということでクオリティ的には安心やな
夏休みに友達と過ごすって言う青春感あふれるストーリーも好みやね
主人公が格好いいとよく聞く作品
罪に応じて義務が課されるという特殊な世界の設定が気になる
名作の予感を感じるわ
燃えゲーとして名前を聞く作品やね
調べたら東出さんの代表作らしくて驚いたわ
こういう熱いロゲはあんまりやらないからこの機会に手を出してみようかな
- 118二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:40:52
定番と言えばそれまでだけど、学園もの多いな
- 119二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:44:47
- 120二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:59:36
rasenの傷物の学園とか
学園の陵辱系でオススメありますか - 121二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:00:48
- 122二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:54:40
魔女が存在する世界で彼女達を導く保護観察官が主人公か
傷ついたヒロインとふれあって心を通わせていくのは王道やけど惹かれるね
ちょっとSFチックなところも個人的に好き
この業界では大手のAUGUSTやね
あいかわらずべっかんこう先生の絵がかわいくて好き
ヒロインは吸血鬼らしいけどそこからどう話が転がっていくのか気になる
>>37でも挙げられてた作品やね
複数名前が挙がるって事はそれだけ人気って事かな?
文句なしの名作挙がってきたね
初めてエロゲに音声を付けた作品だっけ
クオリティは保証されてるから気にはなるな
しかしこっちが原作とわかってはいるが魔法少女じゃないなのはは新鮮に感じる
ハンディキャップをもったヒロインが登場する珍しい作品か
名作の予感はバシバシ感じる反面、話がかなり重そうで少し躊躇ぎみ
悩ましいところやな
- 123二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:59:42
- 124二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:02:33
- 125二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:05:46
- 126二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:08:18
- 127二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:12:58
BISHOP、学校が舞台の作品が多いけど学園系ではないか
- 128二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:19:00
- 129二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:27:42
- 130二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 07:17:09
- 131二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:24:08
学園物というか学園要素が有るくらいの作品もあるけどな
- 132二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:49:03
- 133二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:54:10
日本にあるヨーロッパ風の学校が舞台か
ちらっと調べたところちょっとどんでん返しもあるらしくてかなり面白そう
複数の章で話が構成されていてそれを通してみたときに色々明かされるらしいのも気になる
主人公がイギリス育ちという珍しい設定の作品やね
日本語が上手く話せないのが話にも絡んでくるらしくてどう展開していくのか興味がある
エロゲメーカーとして大手のクロシェットの作品か
異能力を持った人間が集まる学校で問題解決の委員会?的なものに主人公が属するみたいやね
主人公は能力を持ってないみたいだけど何故入学することになったのか、謎がちりばめられてて気になるね
なんかあらすじ的に凄く壮大な話が展開されそうな作品
主人公は記憶を代償に傷を癒やせるらしけどこの力のおかげでめっちゃ切ない展開がおこりそう
物語の結末が気になるところ
科学技術都市に建てられた学校が舞台か
近未来SFチックで雰囲気がめっちゃ好き
主人公の過去に何かありそうなのも気になる
女子だけの魔法学校での学園生活か
教室とか図書館とかがホグワーツっぽくてかなり刺さった
人間世界も紹介されてるって事は結構頻繁に2つの世界を行き来できるんやろか
- 134二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:07:21
- 135二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:08:05
- 136二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:09:52
- 137二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:12:56
- 138二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:29:34
- 139二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:05:52
- 140二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:49:00
- 141二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:47:47
- 142二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:39
- 143二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:31:29
- 144二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:45:19
- 145二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:41:55
- 146二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:12:52
- 147二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:15:33
- 148二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:35:40
- 149二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:36:15
- 150二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:09:32
- 151二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:49:11
- 152二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:57:00
- 153二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:59:29
- 154二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:08:48
- 155二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:51:09
- 156二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:35:19
- 157二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:21:08
- 158二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:01:44
- 159二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:02:34
- 160二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 07:24:26
- 161二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 14:41:15
- 162二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 19:04:32
- 163二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:30:43
- 164二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:33:05
- 165二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 20:34:25
- 166二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 07:19:55
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 07:24:20
- 168二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 14:54:21
- 169二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 18:41:01
- 170二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:38:38
ロボットモノか、あんまやったことないから楽しみやね
主人公が元傭兵って設定と世界観に惹かれてる
ただ話が壮大になりそうだけど続き物があるんかね、
それとも一作でケリがつくんやろうか
このジャケットで鬱ゲーなのか...
瀬戸口さんを知らなくて調べてみたんだが最近の作品であるMUSICUS!しかわかんなかった
無知で申し訳ない
ただ作品を見る限り音楽に造詣が深いライターさんなのかな?
もしこのライターさんの魅力とかあったら教えてくれ
色々調べた結果ボリュームがあって日常をしっかり描いてくれるところが長所みたいやね
反面少しテンポがゆっくりめとも聞いた
イラストは文句なしやし、体験版でテキストがあうか試してみるわ
- 171二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 23:18:38
>>151 素晴らしき日々~不連続存在~
公式サイトのあらすじを読んで見たが...なんもわからん
文学チックな作品はわりかし好きやけどどうしたもんかね
複数の話がはいったオムニバス形式の作品なのか?
雰囲気はよさげなので体験版で話を確かめるか
>>152 さくら、もゆ。 ―as the Night’s,Reincarnation―
かつて魔法少女だった少女達の話か、珍しい設定だな
どう話が転がるのか予想できなくて逆に面白い
ちょっとはかない感じの雰囲気もいい感じ
>>153 千の刃濤、桃花染の皇姫
和風ファンタジー系の作品か?
あらすじ見ただけだと学園要素が感じ取れなかったが実際どんなもん?
雰囲気とキャラはかなり好き
- 172二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 07:18:36
- 173二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 11:32:11
- 174二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:05:12
- 175二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:10:25
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 19:11:07
- 177二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 21:18:38
- 178二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 23:50:24
>>154 タペストリー-you will meet yourself-
余命半年の主人公か、これが主人公の設定なのは珍しいな
話は面白そうだけど明るく終わってくれるんだろうか?
>>156 エヴォリミット
おおメインライターは東出さんか、異能SFで敵の勢力が複数あるところにワクワクする
特に災害の猿って敵勢力が気に入ったわ、熱いバトルも見れそうだしええな
>>157 カノン
keyの第一作目か
ストーリーは折り紙付きだろうけど自分が絵柄に適応できるかどうかが鍵やな
そこ以外は心配点は無い
>>158 放課後シンデレラ
正統派ギャルゲーって感じの作品やね(2回目
ヒロイン達はみんなかわいいけど長南陽佳ちゃんが特に好き、とりあえず体験版でテキストと雰囲気の確認をしたいね
>>160 メルクリア〜水の都に恋の花束を〜
・・・水と魔法の世界・・・だと・・・
ドラクエⅣリメイクで水の都スタンシアラに感動したスレ主としては最高の世界観だな
魔法学院での生活もそそられるし、マジで気に入ったわ
>>161 夏ノ雨
突如同居することになった異父姉か...
ツンツンしてるヒロインを落としていくのはええな、主人公の親父のことも気になるし、結構よさげ
>>162 Dies irae
おお、lightの代表作の一つ
しかしこれFateみたいに学園要素はおまけ程度のバトルモノって認識だったんだがどうなの?
イラストや設定は惹かれるのでそこが気になる
- 179二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 07:12:56
- 180二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 12:27:52
- 181二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 19:00:09
- 182二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:30:15
- 183二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 07:18:33
- 184二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 18:40:39
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:23:06
>>172 夜巡る、ボクらの迷子教室
夜間学校のワケあり生徒達を導く教師の話か
なんかめっちゃ退廃的な空気を感じてるわ、R18だからこそできる話の雰囲気を感じる
>>173 Crescendo〜永遠だと思っていたあの頃
しっとりした名作の空気を感じる
しらべたところ姉ゲーとな?ええですな
なんか少女漫画チックな耽美さを感じる絵柄だな、結構好み
>>174 DRACU-RIOT!
ゆずソフトは何回も見かけるね、それだけクオリティが安定
してるんやろうけど
公式サイトを見る感じ、性そのものがテーマの一つになってるのかな?
だとしたら話は結構まじめな感じになるのか?
>>176 裸バスケ
調べたがこれBLゲーかいな
しかもめっちゃカオスな作品って書いてあるんだが、逆に気になるわ
でもまぁ熱心なファンがいるってことはいい作品なのかな
>>179 あかね色に染まる坂
あらすじ読んだがまじでラブコメ漫画みたいな導入だな、なんか新鮮
ただPC版とコンシューマー版であらすじの流れが結構違うな
本編も移植に当たって結構手が加えられているんだろうか?
なんにせよ気になるストーリーだわ
- 186二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 00:26:01
- 187二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 08:06:25
- 188二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 18:13:24
すごい今更だけどエロゲじゃなくてギャルゲーはあり?
- 189二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:17:21
- 190二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 19:17:59
- 191二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:20:01
- 192二次元好きの匿名さん22/06/17(金) 20:29:38
>>191追記
春、新学期が始まってすぐのこと学校に向かう坂道で1人の女の子に出会ったことで不良(遅刻サボりの常習犯)の主人公の取り巻く日々が変わり始める……みたいな感じのあらすじ
あ、ちなみにメインヒロインルートの後アフターストーリーがあるんだけど子供生まれるよ多分珍しいんじゃないかな?ギャルゲーで子供生まれるのって
- 193二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 02:13:41
カオスチャイルド
- 194二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 10:11:41
- 195二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 20:56:23
- 196二次元好きの匿名さん22/06/18(土) 21:03:45
- 197二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:02:07