ディスカバリーコピー能力談義【ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:38:10

    最近コピー能力コンプできたので語りたい
    何が好きとかある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:38:57

    ちなみにスレ主はバルフレイソードとかいう厨コピーがめちゃくちゃ好きです(アクション初心者)

  • 3トルネイドも楽しい22/06/04(土) 00:39:45

    個人的にニードルが一番楽しいかも

    星取ってぶつけられる投げ技好き

    今作のニードルクッソ楽しくね?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:40:41

    >>2

    あそこまで強いともはや救済要素だよね

    回復能力ほんま助かる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:41:25

    バルフレイソードの巨大化、
    発動コストとメリットの両方がデカいから
    使うか使うまいかよく悩む

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:42:22

    スペースレンジャー
    ハメゲーにはなるけどだいぶ使った

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:42:46

    >>3

    もともとニードルのビジュアル好きだったんだけど今作は進化のクリスタがめちゃくちゃ綺麗でかつ使いやすくて良かった…

    トルネイドもいいね、ボス戦じゃお役御免の能力だとばかり思ってたらワイデデ戦でまさかの大活躍してくれたわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:43:30

    よく扱いが難しいと言われるけどオートサーチボムが好き
    水上でも空中でも追いかけてくるという凶悪な仕様でサイバーチックなかっこよさとカービィらしい可愛さを兼ね備えてるのがとてもいい
    チェインボムの性質を受け継いでるのも好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:45:48

    >>3

    ニードルは気流耐性もらったり星投げれるようになったり今作かなり輝いてるよね

    個人的にはトレジャーロードで大量の敵を巻き込みながら進んでいくやつが好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:47:04

    まさかの救済・超強化
    裏ボスクリアできたのはこいつのおかげです…ありがとう…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:48:40

    >>8

    フェクト・エフィリスはオートサーチボム乱打で倒したなぁ

    自動追尾してくれるからヒットアンドアウェイしまくった

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:49:04

    >>6

    バルフレイソード取得前は間違いなく救済枠だと思ってた…対ボス殲滅兵器すぎる 遠距離で出せていい火力じゃないんよあれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:56:21

    ノーブルレンジャーのジャスト回避でカウンターとるの超楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:57:32

    逆にドリルは使いづらかったというか
    専用ステージ以外では積極的に使おうとはならなかったな…同じ新コピーのレンジャーとは対照的だった 
    グラウンドーンする暇あったら近づいて殴るねんな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:57:50

    もしDLCあるなら第4形態増やして
    マスクドハンマーやバルフレイソードみたいなボスキャラ由来の能力欲しいな
    マルクカッターとかナイトメアスリープとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:58:16

    >>13

    スロー演出からババン!!ババン!するの超気持ちいいよね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:10:42

    >>15

    出すか…エフィリススピア…!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:13:15

    >>17

    バンワドのスピアがラスボス級に!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:14:20

    >>17

    考えてみたら進化形態だけでなくコピー能力そのもののdlcもあるかもしれないか……!

    マインドミラーとかあるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:20:16

    >>6

    >>13

    レンジャー系は回避使いこなせれば強いよね

    スペースレンジャーは空中Bが主力らしいが自分には使いこなせない…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:23:59

    >>8

    めっちゃ楽しいよねオートサーチボム。いつも4チェインくらいが平均だからなかなかスピード出せないけど、避けながらあちこちボムを散らして連鎖を狙うのとても楽しい。裏ボスまでずっとお世話になったわ

    ワイルドデデデ幻後半戦でちょっと困ったのは自分だけではないと信じたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:29:45

    タイムクラッシュ好き
    自分の記憶が確かなら今までのカービィシリーズになかった時間への干渉をしてるってのが印象的だし帽子のデザインもカッコいい
    敵視点だとあっという間に仲間が全員倒されたように見えてると考えるとカッコ良すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:43:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:44:59

    >>22

    クラッシュ入れてくれただけでも興奮したのにあまつさえ進化も用意してくれて大満足ですよ

    やってること完全にザ・ワールドで面白すぎた

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:59:26

    個人的にはストームトルネードが使いやすい
    相手から逃げ回って星を集めて飛ばすの気持ちいい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:14:26

    >>22

    番外を含めるならタイムビームがあったね >時間干渉

    タイムビームといえば、時間制限ギミックでアレンジBGMが出てきたのは嬉しかったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:17:55

    >>7

    >>25

    ビジュアル面では奇麗系のクリスタルニードルと格好いい系のストームトルネイドが特に好きだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:21:32
  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:51:25

    >>28

    フルメタルカッター殺意高くて好き

    反射音が気持ちいい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:12:38

    >>28

    狭い場所で反射させるの楽しい

    悲しいのはボス戦は大体が広々としたマップな事

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:54:02

    今作コピーは強すぎる奴はあれど弱すぎる奴がいないのが良い 強化すればどれも汎用性ある一芸持つようになるから好みも分かれやすいね

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:10:09

    >>10

    今回のコピーの中でも特に好きなデザイン

    眠そうな目もかわいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:11:27

    メタナイトソード好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:16:30

    無印レンジャーの火力もすごいと聞いて強化してみたけどこれも強いな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:27:33

    ファイア「スリップダメージで嬲り殺します」
    アイス「ボスも凍らせます」
    カッター「明らかにヤバい見た目のカッターを振り回します」
    レンジャー「隙を見せましたね?殺します」
    バルフレイソード「殺します」

    今作の強化コピーどいつも殺意がすごい

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:40:58

    >>29

    >>30

    反射楽しいけど壁に当たるたびに起こるヒットストップが(これカービィで出していい殺意じゃないよな…)ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:51:52

    出るゲーム間違えてますよって言いたくなるコマンドの多さ

    バルフレイソードバルフレイソードは、カービィのコピー能力のひとつ。 ソード能力がコピー能力進化した能力で、バルフレイナイトの仮面や剣を装備する。技もバルフレイナイトの使うような技に変化する。 星のカービィ ディスカバリー フォルガトゥン・ランドで手に入るせっけい図をワドルディのぶき屋に持っていくことで進化可能になる。各攻撃に炎属性がある。ガチャルポンではVol.4にラインナップ。 星のカービィ ディスカバリー 決戦の間に 審判を下すべく現る 夢見鳥。 その姿を象った 恐ろしい紅の獲物だが、 悪い夢さえ たべてしまう ほどのカービィは あっさり つかいこなして しまうでしょう。 『スーパーカービィハンターズ』において、同じくバルフレイナイトをモチーフとしたそうび「冥王の斬閃バルフレイ」「極楽の鱗羽バルフレイ」が存在する。両方を装備した際のデザインは、翅のサイズ・仮面等を留めるバンドや肩アーマーの有無以外はこのバルフレイソードとほぼ同一。 説明文の『悪い夢さえ 食べてしまう』はアニメ『星のカービィ』の「カービィ★マーチ」や「カービィ!」の歌詞を意識している可能性がある。 バルフレイナイト ソード ギガントkirby.fandom.com
  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:24:19

    最近コピー形態多くてあんまり覚えれん(記憶力低い)

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:53:15

    性能度外視でスワロトルネイドの見た目が可愛くて愛用してたわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:57:38

    >>39

    わかる

    スワロトルネイドのデザイントルネイド系列で一番好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:19:12

    コピーとは違うが今作はすっぴん(星型弾)が普通に強いとは聞いたな
    あんまりすっぴん使わなかったから分からんけど、他のコピー能力が強化できる分のバランス調整かな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:21:52

    ジャスト回避との相性が噛み合いすぎてて好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:45

    >>39

    分かる見た目でつい選んでしまう

    エフェクトで花びら舞うのも好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:42:10

    >>28

    皆がフルメタルカッターに殺意高いって言うのは

    ビジュアルが怖いから?

    それとも実際使ってて強すぎるから?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:48:12

    >>37

    言われてみると結構細か……

    ごくらくらめいじゅうとごくらくりんぱなんてあったの⁉︎

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:04:06

    >>39

    見た目可愛くていいよね

    強化するとトルネイド系だと一番強いとか聞いた

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:06:56

    >>44

    これに関してはビジュアルの問題

    性能は殺意は見えるけど強すぎるって感じではない

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:52:41

    スペースレンジャーとメタソードには大変お世話になりました

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:54:43

    ジャンクニードルは64のニードルニードルオマージュっぽくて好きだった
    クリスタルニードル出来たらすぐ変えたけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:36:19

    >>39

    スティックぐるぐるすると小規模スピンするの好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:38:31

    >>47

    ファンシーやらヒーローっぽさ全部捨ててる……

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:42:15

    仕様と噛み合いすぎたピコハン
    悲しみを背負ったワイルドハンマー

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:43:42

    >>52

    攻略中はまぁ差別化出来てるから……

    最終強化すると攻撃力横並びになりますはうーん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています