ローンチ年に出されるソフトのラインナップは

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:58:09

    これくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:07:52

    次のロンチするときには死ぬほど在庫用意して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 01:55:49

    流石にゼルダは2スプラは3が出るから落ち着くだろうけどロンチ年のゲームがここまでがっつり売れるってのもそうない気がするわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:21:25

    多分WiiUの反省があって念を入れたと思うけどそれにしたって豪華過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:23:09

    左下に至ってはDLCでコースを2倍に増やすからな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 05:06:31

    加減しろ莫迦!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:41:13

    一番恐ろしいのはローンチで有名タイトル使ったのにそのあと息切れしない層の厚さ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:43:18

    64とゲームキューブとwiiUで反省した結果だぞ
    三回も同じ失敗繰り返してんじゃねーよって?それはそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:43:25

    >>1

    なんでいまだに新品売上上位なんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:44:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:49:10

    >>10

    他のゲームを貶す流れには乗りたくないけどこいつらを超えたゲームが少ないってのは同意

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:44:14

    >>10

    お前のゲームソフトハードルはブレワイとマリオとスプラに破壊されちまった

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:46:14

    >>10

    これを超えるものをバンバン発売できたら苦労しないやろがい!

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:47:48

    >>10

    ✕これ以降がしょうもない

    ○ハードル高すぎて相対的に面白くなく見える

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:48:11

    >>10

    実際コイツらと勝負できるソフトって何があるんだろう

    スマブラくらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:50:14

    ブレワイの続編の制作陣のプレッシャーやばそう
    やばそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:50:41

    >>15

    話題性で言えば対抗できるのはスマブラだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:51:23

    他がパッとしないから買ってるんじゃなくまずこれらを買ってその後に別のソフトを買うかどうか考え始めるレベルの作品だってことじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:52:54

    >>10

    どう森とかポケモンあったし……

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:59:34

    これぐらいでいいというかこれぐらいないと駄目というか
    特にwiiUが絶不調だったところから巻き返ししないといけない訳だしね
    まあ次のハードも初期に強力なソフト用意しないと引き継ぎに失敗しかねないけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:40:34

    結局ローンチはパワーがないとその後が続かない
    いやパワーがあっても継続的に出さなきゃ何ともならないのも事実だが

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:45:30

    ファーストが強いのは健全な印!と思っていたけど圧倒的(に見える)ので大丈夫かな…?とか素人は思った

    実際、大丈夫なんです?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:06:34

    >>22

    逆に言えばファーストに魅力がなけりゃそのハードの存在意義は薄くなるからね…それにユーザーが活発ならそのハードに出すサードソフトも買われるようになるだろうし

    圧倒的って言っても結局別のハードの存在もあるわけだからよっぽどのことがない限りは問題ないと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:09:42

    >>22

    ファースト以外のソフトだとインディーゲーとCSゲーマーの橋渡し役としてかなりデカい存在になってると思う

    実際インディーオンリーの紹介動画出すくらいには力入れてるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:23:11
  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:25:13

    >>3

    スプラは流石に3に移行していくだろうけどゼルダは2が話題になることで前作からやろうとまだプレイしてない層が手を出す可能性もあるんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています