兄上、アニメ映画で400億を稼ぐ事はそれ程大そうなことではない

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:56:24

    まず良い話を書く脚本家を探して、丁寧に絵を描く作画会社を探して、作品の良さをアピールして大勢のスポンサーを味方につければ誰でも大ヒット映画を作れます。

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:57:32

    ワンピース「吐き気がした」

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:57:50

    (それを用意するのにアホほど金と話題性が必要なんだよ)

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:58:18

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:58:31

    日本映画史上初・・・

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:58:42

    ドラゴンボール「気味が悪かった」

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:59:28

    >>2

    >>6

    ほぼ全てのコンテンツでヒットしてるやつらは

    人のこと言えねえぞおい

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:59:33

    興行スレの祭りは凄かったな

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:00:10

    >>2

    >>6

    てめえらはもともとジャンプの柱だろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:00:21

    確かに無限城のvs兄上戦なら超えるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:02:00

    >>7 >>9

    兄上だって縁壱と比較さえしなかったら柱並みの剣士だったから似たようなもんだし…

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:02:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:04:03

    >>11

    コンテンツとしてみればその二柱の方が上では?

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:06:40

    >>13

    ドラゴンボール、今年三月決算の一年間で

    バンナムで約1300億、東映で約170億行ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:08:04

    >>14

    大黒柱やね

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:10:57

    >>13

    読み違えて映画単体で見てたわ。ごめんね

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:45:05

    鬼滅はスポンサー3社のみ
    アニプレ集英社UFO
    なので興業収入の約半分は配給の東宝が持っていくとして、残り200億は3社配分(比率はわからん)という空前絶後の映画収入を齎した

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:46:07

    >>14

    30年くらい前に終わったマンガなのに凄いな

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:47:29

    以下、対立煽りによるレスバスレ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 18:50:40

    実際シンエヴァでもめちゃくちゃ頑張って何とか100億行ったわけだからホントにとんでもない記録ではある

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:12:52

    日本映画の歴史的にも100億到達史上最速
    比較される千尋の300億到達より鬼滅の400億到達のが速かった(つまり最速)
    海外勢が物価違うやろ!と怒り心頭なのでここで言うが、単価としてはドルシネ4DX開始前までは差分¥200程度
    上映形態が違うだけ

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:16:31

    後コロナ渦で不満感を積もらせて、20巻以内に終わらせ、美形に曇り配信サイトそしてパロディを入れない
    オマージュでいい

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:21:39

    視聴率どんぐらい行ったんだろな
    千尋は無理でも半沢は超えるかな?流石に無理?

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:20:41

    100ワニ「頼むから死んでくれ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています