【ネタバレ注意】6.5章で分かったこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:15:20

    名前をググってヒットするならもう英霊としては上澄みだったんだな…
    清姫やビリーが一線級って中々衝撃的だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:18:03

    暗殺教団に所属してたアサシンAとか騎士団に所属してた騎士Bに比べたら名前が一般的にも知られてるだけでかなりの上澄みだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:19:40

    正しくネームバリューだが名前の持つ価値って高いんやなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:21:28

    お前マイフレンドのことバカにしたか?

    冗談は置いておいて一般的なサーヴァントってああいうググっても絶対出てこないようなのを言うのだろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:23:04

    >>4

    日本人限定で知名度補正がかかってるわけないでしょ

    作中でなら全人類つーかアラヤの総体による認識だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:27:55

    >>5

    ごめん

    シチリアのライダーとかのこと指してた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 04:34:26

    今回いたロドス騎士団(聖ヨハネ騎士団)のセイバーとかもそうだけど
    当時の資料を探してみれば名前一覧とかは見つかるかもしれないがそれの認知度と信仰補正はお察しだろうね
    清姫は生前スペックにより基礎ステータス壊滅してるので知名度補正の逸話宝具にすべてをかける典型例つーか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています