トレギアに人気が出なかったからタイガで退場させられたって言ってる人たまに見るけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:24:20

    トレギアって初登場した劇場版ルーブの直後のタイガ本編でもうラスボスにされてるし、言わばジード本編にベリアル出したみたいな感じで最初からトレギアをタイガで終わらせる。みたいな感じの方向性に思えたんだよね。
    ゼット以降は劇場版映像作品が無い方針(トリガーは特例)っていうのを見るに、トレギアはウルトラマン達の新たな敵っていう想定で考えてたけどその枠をアブソリューティアンという新しい敵に譲ることにして、ニュージェネレーションウルトラマンの最後の敵っていう扱い方に方向変えたって感じじゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:25:40

    多分だがそう言ってる人は公式の「ベリアルに変わる新たな敵」って発言を
    ベリアルのように今後も暗躍する存在として受け止めたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:26:08

    ルーブ時点ではベリアルの後釜として立てた悪役ウルトラマンって解説あるからなあ
    タイガ始まる頃にやっぱ変えた
    はありえるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:26:32

    最初からなのか方向変えたのかどっちだよ

    >>1

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:30:09

    >>4

    方向変えたのは間違いないけど時期が違うよねって話。

    ベリアルに変わる敵ウルトラマンの予定だったのにタイガ本編で人気でなかったから劇場版で退場させられたっていう人もいるけど、そもそもベリアルに変わる敵ウルトラマンならテレビシリーズ通してのボスになんかしないだろうからタイガ本編前に変わってたろっていう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:09:21

    劇場版テレビ劇場版で引っ張り過ぎた。

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:18:01

    真面目に長続きさせるなら劇場版一作目の後で次作の本編でトリガーのアブソリューティアンみたいに1~2話くらいのゲスト出演に留めるとか?
    後は延々ファイトシリーズの黒幕として引っ張れる...まんまタルタロスだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています