息子よ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:01:04

    ワシも孫の顔が見たいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:03:23

    そうしたければあんたが龍族タイプを吐き出すのが一番手っ取り早かったんだよなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:05:23

    >>2

    息子には世界征服の夢託したいから戦闘に向いてない種族だと困るし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:07:11

    悟飯で我慢してくれ
    ひ孫もいるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:08:51

    >>4

    もうそっちでも良いか…

    パンちゃんは立派な魔族に育てるんだよな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:09:36

    >>3

    せっかく若返ったんだからピッコロ記念日とか言って遊んでないで数匹龍族産んどけばいいのに…

    土壇場で戦闘タイプ産んで死亡だからナメック星人の生態的にほとんど無理になっちゃってるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:10:10

    てか魔族って結局なんなん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:10:11

    教育&お世話タイプの魔族も生んでください!

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:11:23

    >>6

    若返ってはいるけど不老不死じゃないんだ

    フルパワーを出す際に寿命が減る事を気にしてた

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 11:15:12

    >>9

    まあそりゃ原作は孫はおろか子に託す選択肢も無く単身で世界を統べようとしてただろうからな

    あくまで「孫を見たい」なら無理って話で


    神龍を殺してたけど次の寿命で老衰するのは受け入れてたのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:10:33

    >>7

    悪魔とか魔界とかは別に存在してるみたいだけど

    ピッコロ大魔王の場合は単純に他人を害することを喜ぶ迷惑存在の総称と考えた方が良いと思う。

    要するに現実で言えば「犯罪者」「前科者」的な感じ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:11:49

    >>7

    スラッグ配下のドロダボも、マジュニアに命乞いしたとき「同じ魔族」って言ってたよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:17:58

    >>11

    少なくとも特異な性質を持ってたのは確かだと思う

    この画像の性質については悟空とラディッツを諸共あの世送りにしたときには消えてるしマジュニアは厳密には魔族じゃない気がしないでもないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています