負けたらギャグ落ち

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:45:34

    例に漏れず若モリも落ちてるな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:47:03

    今回のはそもそものギャグ色濃かったしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:57:32

    戦闘セリフがトンチキ気味だったしな…
    なんだよあのノリノリのセリフと宝具のポーズ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:00:07

    モリ教授からのアドバイスもあったからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:03:43

    突然分身してて笑えた

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:04:18

    初めて若森動かせた時のトンチキ具合にシナリオの雰囲気と噛み合わねえな!と思ってラスト撃破したら何か一行に合流しててかつ普通に馴染んでてダメだった

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:05:39

    まあ新茶リリィって時点でね…
    かろうじて残ってたシリアス成分もホームズ倒して無くなってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:05:55

    所詮モリアーティ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:09:16

    「開けゴマ!」(ぐだのみ)(いつも通り)
    (言い出しっぺのくせに引くモリアーティ)
    (言わないカドック)
    (ノッてあげてマシュ)

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 13:13:25

    モリアーティ光線!!!! の時点でもう駄目だよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:03:22

    >>10

    邪悪ビーム!もそうだけどノリの良さはやっぱりあいつの若い頃だなって

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:25:53

    まあ重さは最初から少なかったし若モリ
    なんだよモリアーティ光線って、宇宙人出てきたからって光の巨人リスペクトか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:26:54

    トラップオブカルデア
    「負けたらギャグ堕ち」

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:27:41

    >>13

    ぐだぐだ鯖...

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:46:00

    結局増えた理由なんだよ
    運命って増えるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:46:55

    >>15

    三柱の女神だから...?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:48:21

    そもそもカドックと一次的に組んだ段階で割とネタキャラやってたよ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:57:27

    >>16

    運命の糸を断ち切って紡ぐ権能があるから

    一つの糸を半分に切り分けてそれぞれ独立して紡いだとか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:54:16

    まぁ普通に運命の三女神だからかなー

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:38:13

    あの感じだと一度に操作できる運命は1つだけっぽいのよね
    増えてる時は防御バフなくなってたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:46:42

    カドックのツッコミがギャグ調加速させてた

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:22:51

    >>21

    こういうとアレだけどツッコミ・リアクションしてくれる人がいるとボケる側は楽しいからな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:02:19

    あのアラフィフの若いころの時点で無理だろ、ギャグ要素皆無は。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:08:32

    君負ける前からギャグ落ちしてない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:31:23

    というか戦闘ボイスは割と真面目なアラフィフに対して完全厨二病発症しちゃってるから

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:52:51

    新茶があんな感じなのは新宿を経た霊基だからだと思ってたけど元から割と愉快な奴だったのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:16:58

    キャラ崩壊みたいで自分は苦手なんだけど楽しんでる人多いな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:45:24

    >>14

    ワシの記憶がただしければ高杉とか敵だった時も割とギャグやっていたような...

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:47:10

    >>27

    ギャグ会話のノリが苦手な人もいるからしゃーないのは分かる。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:48:18

    まぁアレやな
    一両日一緒になってキャンプしたしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:51:27

    >>25

    なんとなくわかる

    アラフィフは戦闘時にも相手を常に計算して、自身の想定内で収まってるか否かを値踏みしながら立ち回ってる感がある

    若モリは混ぜられた結果か若さゆえかはわからんけど、ちっとばかし力とか自分の計算に酔ってるみたいな節が見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています