もしかして飛彩さんって

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:09:23

    凄い医者?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:10:21

    現実基準にすると闇医者も監察医もヤバい天才になるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:10:37

    エグゼイドの医者は全員やばい定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:10:47

    微妙に言葉が足りないこと以外はほぼ非の打ち所がない人

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:11:50

    真面目にライダーやらせてるのが世界の損失レベルな男

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:11:51

    >>3

    小説でサラっと盛られる院長

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:12:53

    独学でドレミファビート攻略したり研修医を意識してアイテム使うようになったりとか結構対応力ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:13:10

    未知のウイルスに対抗するために作られた医療チームだ、上澄み中の上澄みよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:13:23

    >>5

    ゲーマドライバー使える奴自体が貴重なので...

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:13:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:14:36

    ジオウで2年間病院をたらい回しにされてた少年を見て「1年前にウチに来ていれば治せたのに…(発症してから1年なら自分の力で治せた)」とか言っちゃうレベルにすごい人

    どんな腕前してんだお前。医療界の永夢か

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:15:28

    >>5

    俺がグラファイト倒していればライダーにならずに済んだからな...俺のことだけ恨んでればいいんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:15:31

    院長とかいうこの人が心から尊敬する天才中の天才

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:16:16

    >>12

    光漏れ出てるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:18:33

    >>4

    精々言葉が足りなくて研修医とレスバになったり彼女ガン無視して後悔しただけでしよww

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:19:06

    >>8

    違うぞ。

    物理的な戦闘が必須だから、医者として上澄みな上に運動神経や戦闘の適性も要求される

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:19:24

    アイテム使ってレベル差埋める天才ゲーマーH戦法好きだったからレベルが周りに追いついたらめっきりやらなくなってちょっと寂しかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:22:37

    父・鏡式とかいう独自の心臓手術の術式を作り出す
    母・動物の言葉がわかるといわれるレベル
    親戚(暫定)・伊達さん
    もう一族が濃いし天才が多い

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:22:38

    >>17

    パラドが99になってからはちょっとアイテム使ったぐらいじゃ差を縮められない連中ばっかりだからしゃあない

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:24:20

    闇医者はFXでも稼いでるしな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:24:43

    >>17

    わかる。クロニクル開始直前の分身戦法とか好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:25:12

    研修医...天才ゲーマー
    無免許医...経験値バフ
    監察医...なんか雑に強い
    から割と自力で追い付いてるのはすごいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:25:33

    >>21

    ちゃんとゲームの腕もレベルアップしてんのいいよね。初期のブレイブと同じレベルで戦ってもエナジーアイテム上手く使って勝つんだろうなぁって感じする

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:26:02

    て言うかキリヤさん地味に強くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:26:54

    >>20

    稼ぐまでに至った経緯が自暴自棄すぎて笑いか笑えない

    ドクターとしての全てを失ったからって全財産投資したってアンタ…それで大当たりしてなんかめっちゃ稼いじゃったとかアンタ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:28:23

    >>24

    元々バイク型だからまあワンランク下と見せかけてレベル3からあれなんか普通に強くね...?ってなるよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:29:32

    >>26

    しかもパーツ重いから本人との相性クソ悪いんだよね...

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:31:52

    >>27

    あ、たしかに復帰してからギリギリチャンバラ使わないなーとは思ってたけどもともとこの手のスピードを活かすゲームの方が得意なのか

    …苦手なゲームであそこまで上手く立ち回ってたとかどんだけ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:34:15

    >>24

    >>26

    神がわざわざ名指しで消しにいく奴が弱い訳がないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:35:50

    >>29

    神が恐れたのは真実にいち早く気づいた頭脳の方なんだよなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:36:13

    >>27

    後から見ると一番レベル3系で相性良かったんだなあってなるやつ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:38:32

    >>31

    空中戦できるのがレベル3だとそれしかないからな

    マジでズルい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:40:41

    天才外科医×ドレミファも大概だけど正直人型になれるってだけで監察医×ギリギリは全く噛み合ってないんだよね 本人が大分上手く使いこなしてるから他と遜色なく見えるってだけで

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:43:29

    ※本気出せばレベル0でも99とかX-0と戦えます

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:45:22

    >>15

    良いですよね、早姫を56したのは...俺だ...っ!!って台詞

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:46:16

    監察医はなんなの?有能すぎない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:46:52

    今見るとメンツキツ過ぎて勝てる気がしない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:48:19

    臓器損傷した闇医者を戦線復帰できるような治療ができるくらいには優秀

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:48:54

    ゲムデウスウイルスでポーズ無効化したぜ!!からのレベル0で無しねー^^はよく練られたパーティ過ぎてね。。。

    >>37

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:49:45

    監察医は探偵キャラと発明キャラ(リプログラミング、ドクターマイティ、バグスターワクチンの開発、再生医療研究中)のどっちもこなせる盛り具合

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:50:14

    >>34

    ゲムデウスウィルス有りとはいえX-0を数十回倒してるんだよな...

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:51:13

    >>34

    レベル0+プロトガシャットの二本挿しは99クラスのスペックがあったはず

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:52:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:54:35

    >>37

    神と闇医者はまあ説得無理だし研修医はまあアレだしでブレイブ狙ったのは結構効果的だったんだよな やり口がクソ過ぎて縁切られたけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:55:12

    >>37

    めちゃくちゃムカつくけど社長として有能だよなぁこの癌。目をつける人員も与える装備も的確すぎる


    元々復活させようと目をつけていたであろう貴利矢さんを、わざわざ飛彩さんの目の前で完全復活させる手際はマジでお見事だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:56:52

    >>26

    >>27

    レベル5辺りから軽い奴の方がこの人に合ってるのではとは思ってた 実際になるとバカ強くなった

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:58:05

    応召義務知らないアホだよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:58:21

    >>37

    どうでもいい話だけどなんかレーザーが雑コラっぽく見えるなこの画像…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:59:41

    >>48

    一人だけ色味が明るいからな…

    内心は左の魔王と同じくらいにはジメジメしてるのに

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:00:03

    >>46

    明らかに一人だけなんかゴツくて笑う

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:01:24

    >>11

    これのおかげで完全にタイムジャッカーが悪い、ってなってるのいいよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:02:21

    実はM以外だと唯一独力でエナジーアイテムの有用性に気付いてた人

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:07:24

    >>46

    太いな...

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:08:13

    >>53

    太くねぇって!!(条件反射)

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:09:40

    >>54

    ふてぇって!!!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:10:24

    >>51

    それはおかしくね?そもそもこういう状態になってどうにもならなかったからアナザーエグゼイドになったってだけなんで、それがなかったら外科医に会えてたわけやないぞ?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:14:44

    >>31

    ジェットコンバットだけレベル3で飛び抜けて殺意高い

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:14:54

    >>42

    実はプロト込みでもレベル50にちょっと毛が生えたぐらいの強さ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:16:49

    (強くね...?)

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:18:22

    >>57

    ゲキトツロボッツも忘れんなよ!!

    (腕のスペックに限ればレベル50に相当するピーキー性能)

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:22:02

    >>58

    エックスゼロそんな強かったの!?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:22:33

    ゲームの腕の研修医、ライダーとしての経験値の無免許医ときて監察医は素の身体能力が高いというか一番喧嘩慣れしてる節がある
     

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:25:11

    >>61

    強いけど全戦全敗だからまあ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:28:03

    ちなみに上位陣のスペック表です

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:30:15

    >>64

    風魔が一番弱いとかバグだろこれ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:34:37

    これキリヤさんが単に強かっただけなのでは...?

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:35:52

    >>66

    それはそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:45:17

    おかしい...途中から貴利矢さんスレになってる。。。

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:46:50

    シンプルにゲームが上手い研修医の戦闘描写をキッチリ描くことでサラッと似たようなことしてる監察医も普通にヤバイことやってない?ってなる
    光医者は熟練度っていう説得力で同じように動けても違和感無いし立ち回り上手いのにも理由が付く
    外科医は医者パートが分かりやすくヤベーことしつつゲームでは強制縛りプレイみたいな状況なのになんか着いてきてて何この人…多方面に天才か…?ってなる

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:48:59

    天才外科医は外科医のスキルをゲームに応用したり、永夢の戦い方みてアイテム起用法ラーニングしたり、作中で成長してるところ描いてるのがヤバイ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:49:50

    👺

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:51:28

    >>64

    レベル100なのにマキシマムより数値低いのな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:54:41

    >>72

    マキシマムは数値上の強さだけなんだわ

    それより上の連中は数値に追加してバフデバフがヤバイ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:56:06

    マキシマムの本領はリプログラミングだから・・・

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:57:38

    >>65

    まあ代わりにレベル50くらい強い忍者プレイヤー無限湧かせしてくるんで…

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:57:50

    ブレイブは回復や属性持ちの剣とガシャット一本ってことに価値が高いから…

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:58:01

    パラドはそもそも50用のガシャットを混ぜて使ってるバグ形態でタドルレガシーは正宗が神より才能ないのと多分裏切られた時に下手にリプログラミングみたいなの付けるとめんどくさいからスペックちょいいじってそうではある

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:59:35

    そもそも勘違いしてるがマキシマムも必要がないってだけで使う機会少ないだけで普通にアイテム使えるしな。なんならそのパラド戦で2人のマイティで高速化してるし。

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 15:59:57

    正宗は神より才能ない<なんかひどいこと言われた気がする

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:01:09

    >>76

    持ち運び一番楽なのに映画で明らかに嵩張るレベル50持ってきて変身したの草生えた

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:01:36

    >>79

    だって才能あったら、神が仮面ライダークロニクル完成させるの待つ必要ないし

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:02:45

    >>79

    ガシャットから配線剥き出しな辺り無理してる感出てるよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:03:46

    >>61

    耐久クソだからね...

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:07:17

    >>80

    劇場版特有の舐めプだから・・・最初から全部使ったら尺取れないから・・・

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:08:13

    まぁでもレガシーはこれ作れるなら十分ってぐらいには傑作ガシャットではある
    シリーズものな以上大方は神が組んでそうだし、進化し続ける神や成長の余地ありそうな小星さんと比べると癌は頭打ち感漂うけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:09:04

    >>56

    いや、だって一年猶予あったし、仮に外科医にあえなくても子供とその間の期間の交流台無しにされてるんだぞ?

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:11:01

    >>79

    まあこれに追い付くのはちょっと常人じゃね...

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:13:21

    >>87

    やっぱ永夢ってやべーな

    これ倒せるノベル作るって

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:13:26

    改めて見るとなんか即興でポンポコガシャット作ったり改良できる天才ゲーマーの存在がバグ過ぎる

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:16:16

    ガシャットを自力で製作できるのが水晶神癌小星さんの4人しかいないんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:17:19

    ノベルもほぼほぼ最新作に近い神製ガシャットではあるからなぁ
    そこに原初のウイルスブチ込めばインチキにもなる
    しかもそのウイルスと完全和解済みかつ本人のメンタルも完成越えて成熟した直後だからもう無茶苦茶よ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:17:29

    >>87

    追い付くどころかなんか新しく作ったしな...

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:18:38

    >>92

    限界知らずだな

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:19:22

    天才外科医は伊達じゃない

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:21:08

    >>92

    髪の形が「M」だったりとか変身のパネル蹴るのとかお前さあ...

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:21:44

    年齢がエムと同じでマジでビビった
    絶対年上だろって思ってた

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:23:05

    >>95

    変身ポーズに既視感あるのいいよね

    なんだかんだリスペクトしてんだなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:23:06

    アーク様「えっ...何こいつ...(困惑)」

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:25:09

    >>95

    まあ究極を言うと自分のゲームをユーザーにプレイしてほしいのがこの人なので...

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:25:14

    夏映画で味方のドクターたちを回復させるブレイブのかっこよさはガチ

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:25:48

    >>97

    いいよね…

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:25:49

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:26:29

    >>100

    わかる。クリスマスが強く記憶に残ってる人ほど感動する名シーンだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:33:05

    >>98

    まあビジュアルに本人の趣味がわっかりやすく出てるって意味では似てる

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:33:14

    闇医者の手術とか精神状態ヤバかったろうな…。
    ・恋人(のデータ)を人質に取られています
    ・↑の理由で裏切ったとはいえ元仲間です
    ・自分も負傷するに至った要因です
    ・わざと手術を失敗しろと脅されました

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:34:52

    >>90

    なんか1人おかしい人いない…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:35:33

    >>106

    (どいつだ...??)

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:38:53

    >>104

    アーク様本人は左右非対称が好きそうだからサウザンドアークとかメタクラが対照なの社長の趣味だよねって説が補強されてて笑うんだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:42:53

    >>102

    とはいえ元々の病院にエムゥがいたから一年間医者を探してたなら外科医に会ってた可能性が高い

    アナザー誕生のせいでエムゥと外科医の繋がりも切れてたし

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:47:44

    >>108

    アーク様も結構趣味分かりやすいよね なんだかんだカラーリングはメンバーそれぞれに合わせてるのも好感持てる

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:49:06

    そんなまるで神とか1000%が黒金の派手好きみたいな言い方...

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:53:04

    神も隙さえあれば他人の作品もイメージカラーに変えたがるからな...

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:54:10

    1000パーは黒金大好きだが神は白黒ドットが好きなんですね……

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:58:40

    ゼアくん「うおおおお黄色と黒の警戒色たまんねぇ^~!!!!01!!!!」

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:00:59

    >>114

    点対照と黄色めっちゃ好きそうな子来たな...

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:01:55

    ガシャットってガワのみの作成すら結構難しそうだしな
    そこにデータ書き込むのはなおさら

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:02:07

    >>97

    こいつ永夢と貴利矢さんに脳を焼かれ過ぎてない?

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:05:19

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:13:27

    >>117

    元々十年以上前から本物の天才に脳を焼かれた男だし...

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:13:32

    >>117

    才能を刺激してくれた永夢に並び立てる監察医がおかしすぎる

    あいつ神視点だとまんま理解のある彼君だし

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:14:53

    神の永夢への感情はこんな感じなのかもしれない

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:04

    >>121

    「宝生永夢やめろ!私より面白いガシャットをつくるんじゃねぇ!!」

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:47

    関係者以外
    立 入 禁 止

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:30:51

    >>5

    この人が天才の外科医過ぎて心情的な理由置いとくとライダーやらないで手術室にいるべき存在

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:32:04

    >>123

    あの時期の監察医曇らせの演出キレッキレッすぎる

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:32:56

    裏切って敵対したとは思えないほどの作中外の同情の声

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:34:16

    >>126

    度々思っている描写されている恋人を人質にされてるからね

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:34:37

    >>121

    しかもそれぞれ作ったゲームがだいたい分裂とかリプログラミングみたいな独自性強いのばっかりだから神からしたら才能の差過ぎるんだろうな

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:39:34

    >>105

    それを成功させたあとその後ライダーとしての戦いをするってタフすぎない?手術のあと疲れて眠ってもおかしくないと思う。エグゼイドライダー達みんなそうだけど

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:41:04

    というよりファンレターの時点でブラザーズ+ギアデュアル、マキシマム辺りまで想像してたからな
    クリエイター的には嫉妬しかない
    なので致死性ウイルス入りクソ難易度ゲーム送り返すね…

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:43:20

    >>130

    うーんそれはそれとしてちょっと死んでみるかな

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:47:50

    >>128

    4ねば4ぬほど強くなる不死身のガシャット!!!みたいな会心の一作作って邪魔者も消せてウハウハになってからすぐさま独学で人格が分裂する傑作産み出されるとか脳破壊過ぎるよね

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:00:22

    >>127

    この時点で光医者が全力でかばい立てするからね……

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:03:54

    >>132

    最高傑作のリプログラミングも永夢と貴利矢の延長線上でしかないの芸術点高いよね...自分の発送より他の天才の方が優れてるの認めてる感じして

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:08:11

    >>128

    タドルレガシーとかは勝手に作られた続編モノだから腹立つんだろうけどそれはそれとしてジュージューバーガーとかマイティブラザーズみたいな自分の発想では出なかったみたいなガシャットの方が癪に触るのかな...

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:10:42

    >>129

    トゥルーエンディングでもまどかちゃんの手術後に即変身して戦いに赴いてる

    体力おばけかな?

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:11:56

    レガシーは神的に言うとダークウルトラマンとかサンダーフォース6みたいな続編顔してる知らない奴だろうからまあ永夢のガシャットとかとは別のベクトルで許せないタイプだと思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:13:00

    >>15

    (鏡飛彩が曇る時のBGM)

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:14:38

    涙のperiodとかいう神サブタイトル

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:17:57

    >>138

    …どれだ?

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:18:29

    >>137

    ク ズ み た い な ゲ ー ム

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:22:16

    世界で1番のドクターになって。
    世界で1番のドクターになって。
    世界で1番のドクターになって。

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:22:39

    ・敵が一部グロい
    ・過去作ガン無視
    ・クソバグ多い
    ・ゲームとしてもイマイチ
    スリーアウトってどこか...?

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:23:17

    >>141

    何これ

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:23:49

    >>141

    困った、何も言い返せない

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:52:01

    >>89

    ほんとは変身には使えないんだっけ

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:10:33

    >>135

    XXはわからんけどプロトがシャットにデータ保管してバグスターとして永遠の命をって考えからすると、プロトガシャット存在せず消滅したらそのまま死ぬようなガシャットやバグスターの存在は認められないんじゃね?

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:19:07
  • 149二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:20:16

    >>144

    まあググったら分かるようn

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:22:24

    >>147

    まあバガモンとか無害なバクスターも倒してたしそこら辺はうーん...

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:24:30

    >>147

    >>150

    まあ割とツクルさんへの発言とかは普通にクソ野郎だからまあ弁解の余地はない

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:25:27

    >>150

    無害ではあるけどバグスターには変わらないし万が一感染してゲームオーバーになったらプロトガシャット存在しないから復活もできないからバガモンは消されても仕方ない部分ある

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:25:51

    ツクルさんへの暴言はそもそもストレス与えるためで目的通りだから…トゥルーエンディング見るに才能自体評価はしてるしクソ、ゲーしか作ってなさそうだけど

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:25:55

    >>137

    レベルも上限突破してる100だからな…

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:28:30

    >>153

    怒らないでくださいね、作り手の自己満でク.ソゲー作ってプレイされないからキレるとかゲームメイカー失格じゃないですか

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:43:01

    >>61

    この頃の神は戦闘能力へっぽこだし。。。。

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:46:29

    >>155

    キレてたっけ?そのあとやっぱ人類には早すぎたか…と失意と諦観だった気がするが

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:46:59

    >>156

    最終盤なんですがそれは…

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:48:13

    >>155

    ぶっちゃけ神のゲームはだんだんレベル50ぐらいからほぼゲームとしてはちょっと単純に面白くなくなってくからね...レベル2~3辺りが一番楽しそう

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:49:26

    >>155

    ライドプレイヤーにすらなれない分ゲーム性はライダークロニクルよりクソになってるゲーム来たな...

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:51:05

    正直単純な強さならレベルXが一番強そうだよね神

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:53:01

    >>161

    不死身かつ死ぬ度強くなるし…

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:57:06

    >>161

    レベル0以降の神は動きがぐにゃぐにゃで覇気がなくなっててパット見は弱くなってるように見える

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:16:21

    >>142

    たまに呪い扱いされるけどこの言葉自体は別に呪いになったことないよね

    世界で一番になろうとして迷走したんじゃなくて逆に小姫のためにドクター捨てようとするって迷走してたのをこの言葉で改めて道を取り戻すって流れだし

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:32:12

    >>164

    外科医の罪はその早姫を救えるかもって望みから目の前の患者を蔑ろにしかけたことなので だから目の前で消滅させるね...

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:39:19

    >>157

    なんか思ってたよりプレイヤーいなくて嘆いてはいたな まあゲームバランスが崩壊してるから残当なんだが

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:12

    Vシネでも恋人復活→消滅させられてて檀親子の間接的な被害者である
    あと人間に戻った貴利矢さんのオペもしれっと成し遂げてて地味にすごい

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:49:17

    ツクルさんは趣味に走らなければバンバンタンクみたいなマトモなガシャットも普通に作れるのが流石ってなる

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:51:00

    ツクルさんのゲームは割と難易度適切でストレスフリーなゲーム多そう

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:20:33

    >>157

    そもそもプレイヤーがまともに遊べないゲーム作ってユーザー離れしてんのは早い遅い以前の問題なんだ

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:23:01

    >>167

    でも意地張らずに永夢を頼ってればリプログラミングで小姫の洗脳を解けたんじゃないだろうか

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:25:25

    >>35

    ずっと...俺のことだけ恨んでりゃ良かったのに...!!

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:26:34

    >>130

    まってブラザーズはともかくあの時点でそこまで考えてたの?

    え、ギアデュアルって永夢のパクリなの?

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:28:47

    >>61

    その代わりにゾンビ戦法のための紙装甲(死→生還のための)まで受け継いでるから防御力がクソって説は聞いたことある

    コイツ必殺技でもない一般攻撃で即死する…弱い…

    >>62

    あの監察医回し蹴りできるからな…

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:32:44

    >>172

    ニコちゃん眩しくてしかめっ面してるみたい

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:38:16

    >>173

    たしかレベル2~3ぐらいのゲームは子供の頃の神の構想じゃないかな レベル50以降とかゾンビは分かんないけど

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:46:25

    >>173

    ノベルxだとガキの頃クッソ才能で天狗になってた神へと正宗がファンレターを読ませたんじゃなかったかな

    あいつが直に神に読ませるぐらいだからアイデアすごかったんだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:52:53

    16年前がマイティアクション「C」でそこから「X」まで飛んでるからそこそこ歴史のあるゲームなのではとかは言われてたな

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:57:54

    >>173

    神は不正なガシャットは許可しないけどそれはそれとして使えそうな技術はバンバンパクるぞ


    上で言われてるドクターマイティにしたってゴマキにしたって明らかにマイティブラザーズとマキシマムマイティがオリジナルだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:05:53

    向こうの世界だとタドルクエスト→ファンタジー→レガシーの三部作はどういう扱いになってるんだろう レガシーは真の続編じゃない!!!ってキレてる古参いそう

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:07:10

    スタッフは同じなんだけどクオリティコントロールしてるのが別人だからなんか違う…ってなるやーつ

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:12:02

    >>180

    ファンタジーが見るからにオタクの好きそうなダークめな奴だから「タドルシリーズは二作目こそ至高」みたいな持ち上げられ方してそう

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:14:22

    ぜっっっったい闇落ちしてた方が話纏まってたよなwwwみたいな逆張りオタクがいる、絶対いる

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:15:21

    まぁ勇者になったせいで幽閉された姫さま死んだからな…
    人によってはゲームを投げると思う(DLCで救済イベはある)

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:17:49

    タドルファンタジー~レガシーのあれこれとかはなんか数年後に幻夢コーポレーションの御家騒動が最初にスレで語られてそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:19:36

    バンバンタンクは名前とキャラだけ共通してる単発外伝モノっぽいよね マリオブラザーズとマリカー的な感じの

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:43:12

    >>173

    ノベルで過去エムが語る幻夢コーポレーションに作ってもらいたいぼくのかんがえたゲームが

    ・アクションとパズルが合体

    ・それぞれの力を使う兄弟

    ・ロボットにのって、スターアクションでムテキになって、倒せるようになる

    だからアイデア元は全部エムなんだ…

    うーんこれは水晶の輝き

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:44:12

    知る人ぞ知るめちゃくちゃ出来のいい同人作品みたいになってそうなゲーム

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:45:12

    >>188

    なんかアレだ。アンダーテールの元ネタになった改造ゲームみたいなヤツか

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:47:56

    【お気持ち】ノックアウトファイター2になんでマイティ出てんの?

    みたいなスレありそう

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:49:48

    続編出るなら出るで嬉しいけど絶対無印越えられねぇだろとか言われる奴!

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:52:36

    >>190

    これでマイティがやたら強かったりしたらクソ荒れそう

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:55:07

    >>190

    【悲報】ゲスト枠のマイティ、ぶっ壊れの模様

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:24

    雑にコラボキャラ人権にすんのやめろとかねちねち書かれてそう

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:05:35

    >>161

    何回みても見た目良すぎる

    それまで使ってた武器がベルトになるのとか最高

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:07:44

    >>190

    プロデューサーのゴリ押しやろ()と書かれるんだよね…

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:12:54

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:13:36

    >>196

    まああながち間違いではない

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:19:46

    >>174

    というかコンティニューの代償で他のライダーにはあるライフが減るほど防御力が上がる機能がオミットされてるから檀黎斗すぐ死ぬ状態

    それすら利用してデスルーラで嫌がらせしてくるからウザいことに変わりはないけど

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:42:36

    >>200なら飛彩の恋人は二度と復活しない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています