逆にジークフリート級と言われても納得の和鯖って誰だ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:30:19

    神武天皇とか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:30:51

    和多見寿一とかかな…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:31:55

    >>2

    誰…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:32:33

    そこに検索エンジンがあるじゃろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:32:58

    ヤマトタケルとかかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:32:59

    >>2

    ワタミの創始者?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:35:02

    桃太郎レベルでようやく同格やろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:37:48

    >>4

    調べたけど金曜ドラマが一番上に出てきたのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:39:43

    >>1

    神天様は扇動力とか生存力とかそっち系で戦闘力はそこまで…なイメージある

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:40:48

    >>7

    割と真面目に桃太郎や金時、俵さんで同格なんじゃないかな

    竜殺しなんて分かりやすい偉業を成している以上、高位の異形を倒していることは比較する上で必須事項だろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:43:20

    地域の神話や伝承の代表格で武勇もバリバリくらいの位置づけなら
    ヤマトタケルとか桃太郎とかそのレベルで納得かなあって

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:48:30

    坂上田村麻呂とかなら同格でもおかしくない気がするな。伝説が桁違いに多いからいくらでも能力を盛れるんだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:49:25

    魔王に認められた子供は?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:49:43

    >>10

    桃太郎と俵さんは分かるけど金時で同格か?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:50:10

    まぁ実際為朝同格なんだろね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:53:14

    桃太郎、神武天皇で互角
    ヤマトタケルはそれよりワンランク上なイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:54:51

    シグルドと同格の大英雄なんだからマジで全セイバーの中でもトップクラスの強さだからねジークフリートって

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:56:44

    >>10

    俵さんって正直和鯖最強格じゃね?って思う。よくヤマトタケルとか桃太郎より一段格下扱いされるけど戦闘描写の大した無い2人より竜種超えの百足を唾つけて軽く倒した俵さんの方が上だろ、頼光四天王も相手にならんし。

    少なくとも坂上田村麻呂よりは逸話的にも上だと思うけど。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:56:55

    ジークフリートって?→竜を倒したけど背中だけ弱点になった人!→あー、なんか聞いた事あるかも……?
    ぐらいの知名度、ある、かな?
    どうなんでしょうね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 16:57:54

    >>17

    というかセイバークラスの頂点の一角って公式で言われとる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:01:08

    >>10

    俵さんと金時は同格じゃねぇだろ。坂上田村麻呂レベルでようやく同格じゃね?逸話の凄さと知名度を考えれば。まぁそれでも俵さんは一段上だと思うが

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:01:17

    >>19

    色んな作品に使われてる英雄だからある程度の知名度はあると思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:02:17

    >>19

    とりあえずなんかすごいとドラえもんで知った

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:02:32

    >>18

    流石に逸話の数の差がありすぎるし俵さんが坂上田村麻呂より上は無理だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:03:09

    >>18

    それ、ヤマトタケルとか持ち上げられすぎでは?アイツ燃えた剣振り回して女装しただけだろ。

    俵さんには遠く及ばんわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:04:37

    世界一有名なドラゴンスレイヤーだからな… 正直桃太郎みたいなマイナー英霊が同格と言えるのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:05:10

    >>24

    逸話の内容で考えたら俵さんなんだよなぁ…

    坂上田村麻呂とか数だけでその内容は大した事ないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:05:14

    >>19

    少なくとも日本英霊というマイナーと比較するのも烏滸がましいレベルだぞ

    欧州におけるニーベルングの歌の存在感半端ないからな

    あと色々設定変わって正しい物語とは言えなくなったけどニーベルングの指輪とか言わずもがな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:06:51

    ぶっちゃけ田村麻呂は吉備津彦の下位互換だからな。田村麻呂が倒した悪路王と吉備津彦命が倒した温羅は型月では互角と設定されてる。

    田村麻呂は悪路王倒すのに3年かけて搦め手使ったけど、吉備津彦は真正面から蹂躙してる。流石に格が違う

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:08:48

    世界的に有名な日本の英霊ってなると誰なんだろ?
    なんか逸話残ってる武将とかよりニンジャとかそっち方面の方が知名度高さそうな気もするけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:09:29

    ヤマトタケルが倒したもの

    龍や神や巨人に荒ぶる神々を打ち倒して
    14国滅ぼしてるから俵より格上だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:09:41

    >>31

    ヤベェなやっぱり

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:10:01

    アーサー王がジークフリートと同格なんだから、ヤマトタケルが同格でも違和感ないわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:10:16

    >>31

    神全部で六柱ぐらい倒したっけ確か

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:10:56

    >>31

    生きた対国宝具やんけ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:10:58

    ジークフリートもそうだがセイバークラスは他のクラスみたいに理不尽に強い英霊はあんまりいないイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:11:03

    >>30

    ワールドワイドになるとほぼ全滅よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:11:11

    >>31

    だいだらぼっちを倒したっていう伝説まであるんだから日本の英霊の中じゃトップでしょヤマトタケルは

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:12:00

    >>36

    ジークフリートやシグルドは十分理不尽では?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:12:29

    アーサー王、ジークフリート、クーフーリン

    ↑らと互角なのがヤマトタケルって印象

    カルナ、ラーマ、オジマン、ギルガメッシュクラスになるともう一ついるかなって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:12:30

    侍とか忍者は普通にジークフリート以上に世界的に知名度あるんだが、いかんせん固有名詞じゃないから、そこから知名度補正得られる英霊がいない

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:14:24

    そもそもジークフリートと為朝が互角って言われてるのって張角が支援入れてるの前提じゃん

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:15:12

    >>36

    ジークフリートはかなり理不尽な能力じゃない?悪竜と連発出来るバルムンクを何とかしてジークフリートを倒すのはかなり難しいんだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:15:29

    あんま格とか考えなくていいと思うぞ

    普通にジークフリートと平安鯖も同格だと思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:15:56

    >>41

    ジークフリート以上にサムライや忍者は世界的に有名だけど、じゃあ具体的に誰?っていうと誰も知らないという


    知名度自体はあるから、その象徴みたいな英雄なら強くても説得力あるかな。

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:16:18

    平安鯖も同格だし、剣豪鯖も同格でいいじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:16:22

    >>25

    ヤマトタケルは本来称号だからな、それはそうと異民族討伐の英雄だし、頼光さんたちが総掛かりで大苦戦する土蜘蛛を滅ぼせる程度には強い

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:16:39

    >>31

    こんな強いのに驕り高ぶって剣置いて伊吹山登頂なんてするから…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:17:18

    >>44

    ライターの気分次第だしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:17:40

    >>18

    唾つけて軽く倒したって言うけど正確にはあれは南無八幡大菩薩と念じて菩薩様の加護を得た矢を放ったものだよ


    あと世界一有名なドラゴンスレイヤーって言うのはニーベルンゲンの歌ではなく、ワーグナーの戯曲ニーベルングの指環の方ね

    そちらはドイツ語で実際はシグルドだから混同されがち

    まあ知名度補正はジークフリートの方も入るだろうけど

    またドラゴンスレイヤーで世界一有名となると聖ゲオルギウスに分があると思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:17:57

    平安鯖=カルナ=ジークフリートってことになるな

    平安の史実鯖でもインド鯖の大半より強いことになる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:01

    なんか過剰に俵藤太ageしてる奴いない?
    流石に逸話の内容も量も坂上田村麻呂とかの方が上だろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:04

    戦闘系の鯖は結局格って言えるほど差が無いでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:05

    >>28

    落ち着け、アジア住民からしたらニーベルングもマイナーの類いでどっこいどっこいだ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:31

    >>30

    まず日本人なら100人中100人が知ってるレベルじゃないと話にならん

    ヤマトタケルとかその時点で論外

    桃太郎とかは日本の外行くと全く通じないし、無難に信長だろ

    それでも世界的に言えばマイナーの域を出ない

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:35

    >>42

    その前からジークフリートと同格みたいな話があってな

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:18:48

    伝説ではヤマトタケルの生きた時代の日本は

    九州に熊襲国と出雲国
    関東、関西、東北に十二個、国があってヤマトタケルは↑の14国全部滅ぼしてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:01

    >>28

    アーラシュとか全否定ですか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:01

    >>27

    逸話の内容…?

    坂上田村麻呂が俵藤太に内容で負けてるとは思えんが…

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:15

    >>51

    カルナ≧ジークフリートぐらいじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:32

    >>28

    インド鯖とかもインド以外での知名度皆無なような...

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:45

    桃太郎はやってることがヤバすぎるんだよな。鬼が沢山いる島を一方的に蹂躙するってちょっとヤバすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:48

    >>21

    どんだけ俵藤太好きなんだよwww

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:19:56

    >>55

    知名度で本来の強さは変わらんよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:20:19

    サムライや忍者ってジークフリート以上に有名か?

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:20:47

    >>55

    どこでどんだけ有名かなんて悪魔の証明はよした方がいいぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:00

    >>65

    それはさすがにはい

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:03

    有名かで強さが変わるならアーラシュは雑魚になるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:13

    海外のサーヴァントと和鯖比較とか言う誰も幸せにならん議論

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:31

    >>25

    剣は燃えてない。

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:33

    ジークフリートは俵さんレベルで互角だろ。まぁファブニールという名の龍を倒したジークフリートとその龍を超える百足を倒した俵藤太だったらどっちが上かは明白だよな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:50

    そもそも鯖の強さの格を気にしてなんになるんだよ

    オタクのマウント合戦以外意味ないわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:21:52

    >>64

    そんなの知ってるわ

    >>30が日本の英霊で世界的に一番知られてるのは誰だろうって聞いてるからノッブじゃね?って答えただけ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:22:10

    争いは嫌いです…好きな英霊語りたい

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:23:12

    >>65

    普通にサムライとかのほうが有名だぞ

    ジークフリートの物語は日本で例えると古事記や日本書紀みたいなもので子供に読み聞かせる童話より一つ格式高い感じ


    だから有名ではあるけどみんなが知ってるってわけじゃない。

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:23:18

    >>68

    というか知名度なら欧州であればたぶんゲオルギウス(聖ジョージ)がトップにならん?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:23:24

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:23:46

    今回のライターが為朝好きだったでFA出てるだろ
    何回蒸し返すんだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:23:48

    >>37

    というか大英雄だけど日本での知名度は大半「誰?」になる場合(クーフーリンとかジークフリートとか)もあるし逆にワールドワイドではマイナーだけど現地だと誰もが知ってる系だと知名度補正入るから結局はフィールドの差よ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:24:52

    取り敢えず煽る子も出て来たしもう無理ですかね

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:25:11

    >>77

    真面目に考察すると功績でいえば同じくらいじゃない? 竜殺しと竜食いムカデ(クソデカイ)退治だし。

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:25:17

    >>71

    俵藤太ってこういう時やけにageられるよな

    上でも和鯖最強格とか言ってる奴いるけどヤマトタケルとか桃太郎に比べれば数段下だろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:26:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:26:46

    中国のカンフーや日本のサムライ、忍者って歴史的にはともかく現代においては創作物(映画やドラマ)の影響で世界的にも一般名詞くらいになってるからな

    さすがにsageすぎ
    ジークフリートとどっちが有名かは知らんが

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:26:46

    >>81

    あの平将門に勝ったっていうのが大きいよね俵さんは

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:26:59

    >>82

    と言うかその二人ほぼほぼ神霊みたいなモンだし…

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:27:36

    >>82

    ageられるも何も…

    ぶっちゃけヤマトタケルも桃太郎も明確な戦闘とか無いし何を倒したから凄い!!ってだけなんで…

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:27:38

    ジークフリートやアキレウスやローランが持ってる無敵の肉体は、日本の英雄ではあまり聞かないな。
    どちらかというと、鬼とか将門公のように、敵側が鉄のような体持っていて、主人公側が弱点突いて倒すのが多く思える。

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:28:03

    >>82

    そこラインが難しいんだよね。日本の物語史と神話史って、僧侶身分が官僚化したから異様に神話の時代からの脱却が早かったんで、盛られることが少なくてすり合わせみたいなのが生じなかったし。

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:28:21

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:29:11

    >>56

    これか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:30:14

    >>88

    物語の生成時期的に、そういう豪傑譚が好まれたのが源氏物語等が流行った後だからってのが大きい気がする。

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:30:23

    >>82

    流石にヤマトタケルとか桃太郎と同格で坂上田村麻呂より数段上とか言われるのはちょっと…笑笑

    ジークフリートと同格とか言ってる奴いるし…

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:31:31

    >>83

    真面目に考察

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:32:48

    俵藤太は強いけど本人の性格が舐められやすい原因かな?

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:34:20

    >>88

    アジアだと無敵の肉体を持った相手を知恵と策略で主人公が倒す方が多い

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:34:55

    >>91

    言ってなんだけどこれ北斎(お栄さん)の台詞だから、自分が過去に挿絵担当した為朝と

    水着剣豪で関わりあるジークフリートとでお栄さんの色眼鏡がある様に書かれていると感じるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:35:17

    >>68

    山の翁がアサシンのトップなんだしそこまで関係ないよね知名度は

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:35:20

    俵卿と坂上田村は現実のキャラに後から盛り付けした感じだからな、普通に創作物なキャラと比べるのがムズい。

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:36:03

    >>97

    キャラの発言すら信じられないならもう自分の妄想に閉じこもってろよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:36:26

    >>84

    カンフー代表の李書文があんなに強いだし

    日本も侍代表になる英雄なら強いんじゃない?

    個人的には平将門かな

    武士の起源って言われてる人

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:37:01

    >>96

    例外は西遊記くらいだな、あれも敵のインフレで悟空が必死に知恵しぼって人脈駆使することになるけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:39:36

    >>97

    ジークフリートと為朝どちらの大ファンであるお栄さんの発言だけど真実はこれからわかるかな?

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:40:38

    >>88

    桃太郎みたいに鬼の島を一方的に蹂躙する英雄は珍しい気がするな。海外の英雄で例えたら竜が沢山いる島を一方的に蹂躙したようなものなんだし

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:40:43

    >>101

    武芸者って意味で比べるなら『飯篠家直』が起源じゃないかなあ

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:41:15

    ぶっちゃけ知名度云々でいうとアジア鯖は壊滅だからな。太公望もカルナも世界的にはマイナーだし、西洋鯖最強になる。

    結局、強さに説得力があるか、どうかじゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:42:05

    ていうか知名度で強さが決まるならサンタクロースが最強の英雄になっちゃうしね

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:43:20

    >>106

    きみヨーロッパの人?

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:46:40

    >>106

    ぶっちゃけ西洋の鯖も西洋以外での知名度なんて皆無だぞ

    何なら同じ西洋でも国が違えば無いに等しい


    神話、英雄なんて歴史の教科書に出るような史実の偉人でもない限りマイナーだ



    ハンニバルとか九偉人とかじゃないとどんぐりの背比べ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:47:19

    知名度ならヘラクレスが最強だぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:48:44

    それはない。近代では西洋が産業革命起こして世界中植民地にした影響か、西洋文化は世界中に広がってる。知名度って意味なら西洋の物語は世界で一番だよ。

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:49:19

    >>107

    せやな知名度はサンタが最強だな

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:50:27

    >>107

    聖ニコラウスならわりと真面目に聖人枠でも上位になりそう

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:52:52

    >>109

    なら九偉人が世界最強の鯖になるね。その他の大英雄はあくまで現地での知名度しか得られないんだから


    中華の黄帝やゲイ、インドのクリシュナ、中東のロムルスもアーサー王より下ってことでいい?

    世界的には知名度ないもんね

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:54:14

    >>114

    ....????


    だから格とか考える時に知名度なんて気にする意味が無いって言ってるんだけど...?????

    誰と戦ってるんだ?

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:55:48

    >>115

    頭が悪い人って自分の意見しか受け入れられないんだよ、知識の幅が狭くて思考力がないから、論理の着地点を見つけられないし。

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:03:54

    久しぶりにここまでヤバいやつ見たわw
    誰か魚拓取っとけネタに出来るぞw

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:05:50

    >>100

    公式で明言された設定じゃなくキャラの主観だからこそだと思うが、全て妄想と貶めるのか?

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:05:59

    A「和鯖は知名度低いから弱い」
    B「知名度云々で言うと世界的には中華鯖壊滅だぞ」
    A「(イラッ)…西洋鯖も知名度はない!例外は九偉人くらいだ!」
    B「なら九偉人は中国の黄帝やインドのクリシュナより強いよね」
    A「あああああああああああ」

    傍から見てると何回手のひら返してるの、こいつって思うw

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:10:09

    >>119

    障害ある人が延々と同じ話題繰り返す習慣の典型っぽい

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:11:54

    >>120

    障害とか言うのはやめなされ…

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:13:40

    >>119

    Aが全員同じやつなの...???


    というか発狂してるのBなんじゃ...?

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:14:32

    そもそもFGOで知名度と強さ関係ないしな

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:14:35

    >>119

    2番目B俺なんだけど、Aと同じ意味で言ったんだけど????

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:15:05

    >>119

    お前は誰と戦ってるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:16:52

    格とか考えるのアホくさくね?
    ドラゴンをパンチ(物理)で倒したベオウルフが中華拳法家に倒されるのが型月世界
    ライターが贔屓した奴が勝つ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:18:07

    >>126

    真理やめて…

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:20:37

    知名度どうこういうならギルガメッシュが最強とかおかしくね?
    英霊ならギルガメッシュ最強のfateに知名度っていわれてもね

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:20:49

    多分ベオウルフが一番適当に作られた英霊

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:22:06

    和鯖ですまないさんと渡り合えるサーヴァントが鎮西八郎為朝なの凄い納得してるんだけど嫌な人もいるの?

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:24:02

    なんで原典より盛られたキャラで溢れかえってるのに李書文だけ集中的に粘着するの?

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:24:11

    ベオウルフって逸話的に普通に大英雄なのにね
    なんでこんなかませみたいな扱いにされなきゃならんのだ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:24:15

    まず「和鯖は他国と比べて雑魚じゃなきゃやだ」という結論が先に有って知名度云々も格云々もそれを主張するための言い訳でしかないんだろう

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:25:20

    >>130

    個人的にいい塩梅だと思うの

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:25:31

    >>132

    型月でも大英雄扱いですよお爺ちゃん

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:25:50

    ぶっちゃけ強さどうこうならインド最強でインド以外基本的に雑魚だよ

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:26:25

    >>135

    でも書文のかませなんだよね…

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:26:58

    為朝が盛られてるって話してるけどクリームヒルトも張角も無茶苦茶盛られてるだろ
    張角殆ど人間の域じゃないだろ

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:27:26

    >>137

    ライバルですな

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:27:56

    >>138

    張角は三国志演義でもファンタジーだからセーフじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:28:31

    ラーマってなんであんなにナーフされてんだろ
    ガチの強さならサーヴァントの中ならブッチギリだと思うんだが

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:28:36

    田村麻呂や源為朝クラスの豪傑まで過小評価し始めたらもう和鯖出せなくなる

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:30:35

    >>140

    それ言い出すと鎮西八郎もファンタジーの塊じゃないですか

    火を吐き空を飛ぶ大蛇や鬼と戦ったり疫病から人々を護る武神として信仰されてる

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:30:54

    >>141

    一応少年時代とか言われてるから…

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:31:14

    >>141

    確かインドだとクリシュナかラーマが最強クラスって言われてるんだよね?

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:31:23

    >>141

    あれはリリィみたいなもんだしな

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:31:36
  • 148二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:32:15

    >>143

    鱗一個運んだ牛が潰れて死んだんだっけ?

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:32:19

    >>147

    カルナと5分の時点でかなりナーフされてるよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:32:59

    李書文が強いのが憎くて憎くて仕方ない人昔からいるよな
    作中評価無視して話するし
    神秘だのなんだの言うならナイチンゲールにも文句言えや

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:33:34

    >>143

    確かに言われてみれば…為朝は疱瘡ババアに特効ある設定とか他の設定も反映されたらまだ伸び代ありそう

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:33:41

    >>147

    カルナと五分の時点でなぁ

    ラーマって強さならクリシュナと二強だし

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:34:26

    >>149

    まあギルガメッシュクラスの英雄って設定のカルナをリリィの状態でしかもセイバーのラーマが上って事にするのは流石に無理だったんでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:34:28

    >>110

    自分は知名度だけならシェイクスピアが最強のイメージだった

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:34:29

    >>151

    疱瘡ババアじゃなくて疱瘡神だったわ…

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:35:03

    虞美人とかには文句言わないよね

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:36:32

    ナーフされてるっていうか型月は各神話形態に基本的に優劣つけないから上澄み達が拮抗してるのは当たり前というか

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:37:30

    型月だとマハーバーラタのほうが色々拾われてるけど戦闘規模で言うならラーマーヤナとマハーバーラタはスパロボで言うスーパー系とリアル系ぐらい違うからね
    仮に原典を順当に拾ったらラーマがヘラクレスだとしてカルナアルジュナはアキレウスぐらいに落ち着くイメージ

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:39:13

    史実鯖、和鯖ってだけでなんか下げるやついるよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:40:37

    シグルドは武蔵と互角だとホームズが言ってたからな

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:41:58

    >>160

    言ってたっけ…五年くらい経ってるから忘れてるわ…

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:42:08

    和鯖で一番ヤバいのが綱だと思ってる
    紛れもない普通の人間なのに何故鬼を簡単に仕留められる………?

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:43:00

    >>161

    北欧でそれっぽいことは言われてた様な気はする

    記憶が曖昧だけど

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:43:02

    >>159

    いるよな。正直悲しみ

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:43:32

    >>160

    シグルドを何とか出来るとは言われてるけど互角とはいってなくない?

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:43:35

    マスター要らずの竜の炉心・現代ルーンの数百万倍の威力を持つ一工程魔術の原初のルーン・宝具ステータスA++の対城宝具グラム・叡智の結晶・オーディンとロキとヘーニルを捕らえられるファヴニール(とレギン)が竜種になった悪竜現象を倒したシグルド
    B+分の威力を減衰する鎧宝具・喧嘩両成敗で得たA+(宝具ステータスはA)の対軍宝具バルムンク・竜特攻特防・呪われた黄金律・無名の竜を倒したジークフリート

    公式が正義だけど、それはそれとしてシグルドとジークフリートが同格なのは解せぬ
    原初のルーンと血鎧を同じ価値と考えても、正直シグルドの方が良くね??

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:43:44

    >>160

    じゃあシグルドってトップクラスという訳ではないんだな

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:24

    >>160

    武蔵は光速剣放てる神霊ディオスクロイと相討ちできるし最後は斬って次元の穴塞ぐという化物だからな

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:34

    >>167

    トップだぞ

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:46

    >>167

    トップクラスだぞ

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:46

    >>160

    一応北欧最強の英雄と言われてるのに武蔵ちゃんと互角でしかないのか

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:55

    >>167

    トップクラスってマテリアルで言われてる

    武蔵がいたらまだまともに戦いになるみたいなニュアンスだと思うけど

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:44:57

    >>130

    史実における影響力の差かなあ

    なんか胡散臭く盛った物語は残ってるけどっていう

    海外のだと素直に受け入れられるんだけど日本のだと気恥ずかしさが勝る

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:45:13

    >>171

    武蔵ちゃんがヘラクレス級ってだけだぞ

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:45:21

    >>171

    武蔵ちゃんが糞盛られてるんでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:45:50

    >>171

    技術は人類最強の一人って言われてる佐々木と同格の技量の武蔵が凄いだけだよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:46:04

    >>166

    原典では無名だったかもしれんが少なくとも型月だとファヴニールボコってるのは間違いないのでは……?

    原典要素だけで比較するならまだしも原初のルーンやらの型月設定ちゃんと引っ張るなら戦績も型月設定に殉じようよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:46:07

    シグルドって思ってたより大したことないのか
    正直グラムが弱過ぎると思うなー

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:46:52

    >>178

    シグルド自体は超強いぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:46:56

    >>178

    不貞腐れてそういう方向に話持ち込みたいだけだろ

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:47:35

    >>178

    まあはっきり言ってグラムは弱過ぎる

    ビームも出せないしこれといった強みもない、バルムンクどころかクラレントにすら劣ると思う

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:05

    なんで両方強いって描写をひねくれた目で見るんだろ

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:10

    >>178

    武蔵ちゃん、シグルド、イスカンダル、ヘラクレスが同格ってだけだぞ

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:15

    >>174

    宮本武蔵がヘラクレス級とかうっそだろお前

    なんか恥ずかしいわ

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:39

    >>181

    蒼銀と北欧読み返せ

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:40

    >>173

    すまないさんはフィクションの人物だから盛られても納得だけど為朝は実在の人物だから盛られてもいや盛りすぎって感じで見られてる感はあるかも

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:42

    >>179

    シグルドの本体スペックは高いよね

    グラムは魔剣最弱のレベルで酷いだけで

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:05

    シグルドの話になってて草

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:10

    >>171

    あとユニヴァースのエックスに警戒されてるセイバーが根源接続者の式と武蔵ちゃん

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:20

    >>166

    ジークフリートには茨木と同ランクの仕切り直しAがあるしバルムンクはA+宝具なのに連発出来るのよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:24

    宮本武蔵って日本の剣豪の中でもあまり強くない上に卑劣なおっさんじゃん
    なんでそんなのがヘラクレスと同等なの?

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:31

    >>181

    グラムがもう少し盛られてればシグルドもトップクラスになれたのにな

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:36

    何?自分が気に食わないキャラを叩くスレ?

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:58

    >>191

    英霊は史実通りじゃない定期

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:50:04

    >>186

    ローランくらい元ネタとかけ離れてるともういいやってなるけどそこまでじゃないしな

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:50:12

    >>192

    普通に北欧最強の英雄って評価だけど

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:50:33

    >>191

    おまえ武蔵ちゃんがおっさんに見えるのか?

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:50:37

    >>194

    fateの武蔵ってヘラクレスと同レベなの?

    盛りすぎだろ

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:50:47

    シグルド落としたい為に比較相手も叩くって糞野郎すぎて草

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:51:05

    酷い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています