メフメト2世

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:47:13

    すごい人なんだな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:48:17

    イスラムにおいてただ一人イスラム的ではなかった人

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:55:39

    Apocryphaのメフメト

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:57:36

    コンスタンティノスにもヴラドにも最終的に勝ってるのがすごい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:58:03

    ムスリム信仰だったがそれはそれとして異文化も尊重できる人だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 17:58:27

    1回負けても2度目は勝つ人

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:12:07

    ある意味始皇帝と同じで後継者とか絶対無理な御仁

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:45:41

    FGOに出て来たりはするんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:48:36

    ちゃっかりルーム・カイセリ(ローマ皇帝)とか名乗ってるお人

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:49:20

    >>3

    思ってたより老けてるな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:52:18

    >>7

    スレイマン一世「おれが!いるぜ!」

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:52:45

    ヴラドさん相手にしたとき、串刺し死体の列を見て、
    「私は何も恐れないが悪魔だけは別だ」
    と言って軍を退いたという。

    強さや能力以外のところでヴラドさんを強烈に苦手にしてそう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:55:09

    >>12

    串刺し死体で作った森見てビビらない方がおかしい気もする……

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:04:49

    >>10

    実際の年代的には30くらいかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:07:25

    氷室とはいえイスラム圏の人をよく出せたな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:20:39

    >>15

    顔出しちゃいけないのはムハーンな人だけじゃなかったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:21:29

    >>12

    そら現実で地獄のようなもん見せられたらね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:23:53

    >>1

    こんなイケメンでイケイケゴーゴーな行動派で

    趣味は園芸ヴラド公にはビビるとかあざとくない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:28:46

    アッラー
    最後の預言者ムハンマド
    正統カリフ4人
    12イマーム
    主にこれらの扱いさえ気をつければ問題ないんだけどなぁ
    イスラムだから全て危険っていう考えは短絡的過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:30:35

    >>19

    まあ実際公式がほぼ触れないし、リスクだと思ってるのは確かでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:34:33

    ハサンだってイスラム圏の人だしな
    出せんということはなかろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:36:56

    >>15

    原理主義でもなければイスラム教は関係者出すのはそこそこ寛大よ。

    ムハンマドについては絶対NGだし、あからさまにバカにするような書き方したり、下手に誰が正統とか言ったりしなければ、だけど。

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:37:49

    >>19

    明らかに作りが雑な鯖まあまあいるし色々ガバガバでファンは許してるけどこれ系は許してくれないし

    リスクとリターンが合わないよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:38:17

    >>21

    さすがに「アッラーアクバール(神は偉大なり)」はセリフ差し替えたし、ハシシも明言は避けるようになったけどね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:47:04

    トルコ系ペルシャ系モンゴル系ブラックアフリカ系のアラブ以外のイスラムは割とやりやすそうとは思うんだけどね
    Fate唯一のイスラム系鯖なハサン達もペルシャ系だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:03:53

    >>18

    コンスタンティノス、ヴラド、この人で

    いい感じのイケメンが揃ってるね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:09:00

    >>19

    シャルルマーニュ勢みたいな、原典もろくに読み込まず、ふざけたキャラ作製したらさすがに無理だと思うよ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:15:35

    >>12

    ほんとかー?


  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:38:04

    >>19

    そもそもダビデもソロモンもイスラム教の預言者の一人である

    ムスリム的にハサンザッバーハより遥かに大物扱い

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:39:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:43:16

    >>18

    幼少期の落書きが残ってたりもするしホントお茶目だわこの人

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:46:36

    激昂しやすい性格と合理主義者で
    性格がヴラド公と似てると言ってる人いたな
    ヴラド公の串刺しも敵をビビらせるためにやるぜ!で合理主義故だったかららしいし

    でも贅沢好きと清貧最高!で真っ二つに分かれている

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:53:22

    フニャディ・ヤーノシュ
    スカンデルベグ
    シュテファン3世
    ヴラド3世
    コンスタンティノス11世

    メフメトと戦った相手も大体スゴい人揃いなのよね
    これだけの人材が命懸けで相対したってあたりに当時のオスマン帝国のヤバさがよく伝わる

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:56:42

    >>19

    まあ命かかるくらいなら出さない方がマシでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:35:16

    >>28

    これの元ネタがマジでわからん

    何に書かれてるやつなの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:42:28

    イスラム教の聖人とかは厳しいのは分かるけど
    ペルシャ滅亡後、アラブ系イスラム教化後のオスマントルコの皇帝スルタンまでダメなのか?
    偉大な人も多くて文化的にも多様だから面白い要素は多いのだが

    まあメタ的には日本には馴染みないので型月が資料を取り揃えて調べて描くのが大変というのは分かるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:44:36

    >>36

    今現在のトルコは冗談が通じる相手じゃないからな。

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:47:28

    >>1

    初見だけどドチャクソ好みなんだが……。

    実装しないかな……。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:51:13

    無敗では無いが2度は負けないイスラームの征服王

    まあ序盤の油乗ったオスマンの1番えぐいのはメフメト二世に引けを取らないスルタンを連発してるとこやな
    ティムールにやられたバヤジットですら戦上手なのは誰もが認めるとこやし、メフメト二世の後もスレイマンとか強大なスルタンが幾多もいる

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:53:06

    ヴラドにびびった人で終わりには惜しい英雄

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:23:25

    ネトフリでこの人とコンスタンティノスのドラマ見たから実装されて欲しいんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:44:40

    >>33

    フニャディが病死した後にヴラド3世が来るのはキレていいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:50:29

    >>41

    ネトフリはスレイマンとかオスマントルコのスルタンのドラマやっているね

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:51:44

    俺は正当な世界史オタク
    東の征服王の話をしたのだから西のウィリアム1世の話をしたいしイングランドの話をするなら北海帝国のクヌートとウェセ ックスのアルフレッド大王の話をしたくなる

    イスラームならセルジュークのトゥグリルベクとかそれこそ破壊王ティムールの話をしたい

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:07:56

    >>38

    この姿はひむてんコラボとかでもないと難しそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:32:15

    ヴラドやコンスタンティノスの株が上がれば相対的にその人達に勝った彼の株が上がるけどそれはそれとして彼を苦戦させたヴラドさんらの株は落ちない絶妙なバランス

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:46:28

    >>45

    マイケルが眼鏡イベに出た時はメガネ繋がりでちょっと期待した

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:26:46

    イスカンダルに会ったらどんなリアクションするんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:01:13

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:04:09

    >>15

    お前それハサン先生達見てもおんなじ事言えんの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:24:43

    >>47

    次ワンチャンないかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:11:05

    ムハンマド自身が割りとエンタメ向けの素材ではあるんだよね。
    世界宗教の開祖であると同時に、アラビア半島を一代で統一して大帝国の礎を築いた建国王。
    子供の頃に読んだマンガ世界の歴史のムハンマドパートは大好きでドキドキしながら読んでた。

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:14:07

    オスマン帝国は世界史でよく名前出るだけあるパワーがあるわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:16:13

    >>45

    ひむてんの英雄史大戦って読者公募のやつもいるし

    もしも他のFateで誰かしら出ることがあってもそのままあの姿ではないんじゃねぇかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:18:21

    スレ画ってどのアニメで出てきたの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています