ポケモンの新技を考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:21:13

    本家シリーズで使えそうな新しいわざを考えるスレです。
    タイプやいりょく、追加効果、覚えそうなポケモン等どしどし書き込んでください。文字限界数だけは準拠しましょう。

    ■名前:ツッコミ
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:55
    ■命中:95
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:
    ①「こんらん」か「まひ」してる相手に当てると威力が2倍になる。相手の「こんらん」と「まひ」がなおる。
    ②相手の「まもる」「こらえる」を無視して攻撃できる。
    ■覚えるポケモン:
    ソーナンス、ワンリキー、マクノシタ等

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:24:37

    ■名前:パイロキネシス
    ■タイプ:エスパー
    ■いりょく:70
    ■命中:100
    ■PP:20
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:
    追加効果として、10%の確率で相手をやけど状態にする。
    はがねタイプのポケモンに対しても効果は抜群となる。
    ■覚えるポケモン:
    フーディン、ラティオス、スターミー等

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:08:25

    名前:ムカデがため
    ■タイプ:虫
    ■いりょく:65
    ■命中:95
    ■PP:10
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:
    ①ドラゴンタイプのポケモンに対して威力が2倍になる。3割の確率で相手を毒状態にする。
    ■覚えるポケモン:アーボ、イワーク、ギャラドス、ハンテール、フシデ、ヤクデ、シビルドン、ハクリュー、ミロカロス、ジャローダ

    元ネタは日本神話から。あとタフスレファンの皆ごめんなさい。

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:16:57

    ■名前:りゅうのうたごえ
    ■タイプ:ドラゴン
    ■いりょく:0
    ■命中:95
    ■PP:5
    ■分類:へんかわざ
    ■追加効果:
    相手ポケモンを単ドラゴンタイプにする。音技判定。
    ■覚えるポケモン:ミニリュウ、タツベイ、フカマル、キバゴ、ヌメラ、ジャラコ、モノズ、ドラメシヤ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:56:25

    名前:しおかぜ
    ■タイプ:ひこう
    ■いりょく:60
    ■命中:95
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:鋼タイプのポケモンに対して威力が2倍になる。1割の確率で相手を麻痺させる。
    ■覚えるポケモン:ギャラドス、キャモメ、タマンタ、ウッウ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:01:52

    ポロロッカ
    ■タイプ: みず
    ■ぶんるい : とくしゅ
    ■いりょく : 65
    ■命中 : 100
    ■pp 10
    ■追加効果: お互いの場の設置技や壁を全て消す
    ■覚えるポケモン ガマゲロゲ バスラオ ナマズン など

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:01:56

    名前:かがくごうせい
    ■タイプ:どく
    ■いりょく:ー
    ■命中:ー
    ■PP:10
    ■分類:かいふく
    ■追加効果:自分のHPを最大HPの1/4回復する。自分の特防を1段階上げる。
    ■覚えるポケモン:ドガース、ベトベター、メノクラゲ、ゴクリン、ヤブクロン、ヒドイデ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:04:56

    >>2

    エスパータイプの救済としてちょうど良い感じだね

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:05:23

    名前:ソウルプレス
    ■タイプ:ゴースト
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:ボディプレスのとくしゅ技版
    ■覚えるポケモン:ゴーストタイプ全般

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:08:07

    アイスバーグ

    ストーンエッジの氷タイプ版

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:10:21

    ■名前:ジャッジメント
    ■タイプ:ゴースト
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:
    あくタイプに対しこうかばつぐんとなる。
    ■覚えるポケモン:
    ヨノワール等

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:11:41

    かざんだん
    ■タイプ: いわ
    ■ 威力 85
    ■命中 100
    ■ ぶんるい 物理
    ■pp 10
    ■追加効果 相手を10%の確率で火傷にする
    ■覚えるポケモン セキタンザン ファイヤー ギガイアスなど

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:12:20

    >>9

    ありそうだけどゴーストタイプで特攻より特防が高いの誰がいたっけ

    ヨノワールとデスバーンぐらいしか思いつかん

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:15:02

    >>6

    スレと無関係で申し訳ないが、今はもう無い同名のスーパーを思い出して泣けてきた

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:15:19

    ■名前:リバースルーム
    ■タイプ:エスパー
    ■いりょく:ー
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■追加効果:
    発動から5ターンの間、場のポケモンのタイプ相性が逆転する。
    ■覚えるポケモン:ケーシィ、ヤドン、スリープ等

    さかさバトル好きなので。技としても欲しいですね。

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:16:02

    あまのむらくも
    ■タイプ でんき
    ■ 威力 110
    ■ ぶんるい 物理
    ■ 命中 90
    ■pp 5
    ■ 追加効果 天候が雨の時に使うと必中+20%の確率で相手を麻痺にする

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:16:11

    ■名前:あいのムチ
    ■タイプ:フェアリー
    ■いりょく:110
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:命中した相手のランダムな能力を二段階上昇させる

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:19:03

    せいてんへきれき
    ■タイプ でんき
    ■ 威力 100
    ■ ぶんるい とくしゅ
    ■ 命中 80
    ■pp 5
    ■ 追加効果 天候が雨の時に使うと必中、天候が晴れの時に使うと優先度+1。

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:20:57

    ■名前:いわなぐり
    ■タイプ:いわ
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり(接触)
    ■追加効果:なし
    ■覚えるポケモン:岩ポケモン全般

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:26:27

    ■名前:アバドン
    ■タイプ:虫
    ■いりょく:90
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:
    ①どく,まひ,ねむり,混乱を各10%で引き起こす
    ②相手が食料系の道具(木の実,食べ残し等)を持っている場合、ダメージが1.5倍になり、さらに道具を持っていない状態にする。
    ■覚えるポケモン:
    ウルガモス等

    特殊虫ポケを救いたいがための技です。

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:27:02

    ■名前:せいれいのうた
    ■タイプ:フェアリー
    ■いりょく:95
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:
    ①自分にフェアリータイプを追加する
    ②音技
    ■覚えるポケモン:フライゴン系列、チルタリス系列、メロエッタ、ラプラスなど

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:28:30

    >>18

    命中不安で天候依存とはいえ威力100の先制技はヤバくないか


    ■名前:おひるね

    ■タイプ:ノーマル

    ■いりょく:ー

    ■命中:100

    ■PP:15

    ■分類:へんか

    ■追加効果:

    自分を「ねむり」状態、自分以外の全てのポケモンを「ねむけ」状態にする。

    ■覚えるポケモン:ケーシィ、ヤドン、カビゴンなど

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:29:51

    ■名前:てっけん(鉄拳)
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:90
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり(接触)
    ■追加効果:はがねタイプとしてタイプ相性を見る(技自体はかくとうタイプ持ちでタイプ一致となる)
    ■覚えるポケモン:かくとうタイプ全般(一部四足歩行のポケモンは習得不可)

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:31:13

    背負い投げ
    ■ タイプ 格闘
    ■ 威力 --
    ■ ぶんるい 物理
    ■ pp 20
    ■ 追加効果 相手の体重が自分より重いほど威力が高くなる(最大120)
    ■ 覚えるポケモン ナゲキ ハリテヤマ コジョンドなど

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:32:30

    ■名前:てっこうだん(徹甲弾)
    ■タイプ:はがね
    ■いりょく:75
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり(非接触)
    ■追加効果:かわらわりのはがね+非接触版
    ■覚えるポケモン:はがねタイプの他に、砲門を持っているようなポケモン(カメックス、ドサイドン、ブロスターなど)

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:34:52

    ■名前:ダウンバースト
    ■タイプ:ひこう
    ■いりょく:85
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:
    ひこうタイプ、特性ふゆう、ふうせん、でんじふゆう、テレキネシスの効果を無効にし『地面にいる状態』にする。
    ■覚えるポケモン:
    ポッポ、スバメ、ムックル等

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:35:30

    ■ 大顎万力(おおあごまんりき)
    ■ タイプ 虫
    ■ 分類 物理
    ■ 威力 120
    ■ pp 10
    ■ 追加効果 相手の能力上昇を無視してダメージを与える
    ■ 覚えるポケモン カイロス ハッサム ハハコモリなど

    虫タイプならこのくらいの性能でも許されるはず

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:40:02

    >>22

    グラススライダーが既にあるからなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:44:19

    名前:オーラナックル
    ■タイプ:はがね/エスパー
    ■いりょく:50
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり+とくしゅ
    ■追加効果:2回攻撃。1回目ははがねタイプの物理技、2回目はエスパータイプの特殊技になる。
    ■覚えるポケモン:エビワラー、メタグロス、フーディンその他人型の格闘・エスパータイプ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:48:47

    ■名前:てんかごけん
    ■タイプ:ランダム
    ■いりょく:30×2~5
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:
    ①連続技で当たる度にタイプが変わる
    ②急所にあたりやすい
    ■覚えるポケモン:ギルガルド系列、ザシアン、コバルオン、テラキオン、ビリジオン、ケルディオなど

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:49:52

    ■名前:クサナギ
    ■タイプ:はがね
    ■いりょく:100
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:
    ①グラスフィールド状態だと威力が1.5倍になる
    ②ただし技の使用後、グラスフィールドが解除される
    ■覚えるポケモン:
    ゴリランダー、ザシアン、ギルガルド、エルレイド等々

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:51:49

    ■名前:クリンチ
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:─
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■追加効果:組み付いた相手の次の行動を無効にし、自分の最大HPの1/8を回復する(後出しになった場合、次のターンお互いに技を選べず、交代もできない)。連続で使うと失敗する。
    ■覚えるポケモン:二足立ちのかくとう系

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:53:41

    調整版めざめるパワー枠

    ■名前:コレクトパワー
    ■タイプ:ー
    ■いりょく:ー
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:ー
    ■追加効果:
    持ち物によってタイプ、威力、物理or特殊が変わる
    ■覚えるポケモン:大半のポケモンが覚える

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:55:43

    ■ アポート
    ■ タイプ エスパー
    ■ ぶんるい へんか
    ■ pp 15
    ■命中 --
    ■ 効果 控えのポケモンと交代する。相手より先に技を出した場合、交代先のポケモンに相手の技が当たらない

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:56:35

    ■名前:てんいむほう
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:物理
    ■追加効果:
    道具を持っていないと技威力2倍
    ■覚えるポケモン:
    格闘タイプ全般

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:57:35

    >>33

    いいかもねこれ

    持ち物が固定される代わりにサブウェポン搭載できる

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:00:03

    >>33>>36

    多分この書き方だと持ち物がないと使えなくなるだろうし

    環境に来るようならトリックとコレクトパワー両方搭載する変態型とか出てきそう

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:03:21

    >>33

    個体値厳選しなくていいのは楽で良いね

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:19:55

    ■名前:えんずいぎり
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:70
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:物理
    ■追加効果:
    使用後、相手のランク補正を0にする。
    ■覚えるポケモン:
    けり技が使えそうなポケモン

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:26:34

    ■名前:ちえをすいとる
    ■タイプ:エスパー
    ■いりょく:なし
    ■命中:95
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■追加効果:相手のとくしゅを一段階下げる。相手のとくしゅの値だけ回復する

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:33:12

    ■名前:りゅうとうだぴ
    ■タイプ:ドラゴン
    ■いりょく:150~30
    ■命中:95
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:同じ技しか出せなくなる。使う毎に威力低下(一回目威力150、二回目120、三回目80、四回目以降30)

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:39:40

    ■名前:れいきゃく
    ■タイプ:こおり
    ■いりょく:-
    ■命中:65
    ■PP:20
    ■分類:へんか
    ■追加効果:あいてをこおり状態にする。
    ■覚えるポケモン:
    こおりタイプのポケモン全般。また、ゲンガー等の一部のゴーストタイプ。

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:43:42

    ■名前:たましいくらい
    ■タイプ:ゴースト
    ■いりょく:85
    ■命中:90
    ■PP:10
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:相手のぼうぎょではなく、とくぼうでダメージ計算を行う。
    ■覚えるポケモン:
    サマヨール、オーロット、ミミッキュ等

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:47:30

    ■名前:しんとうめっきゃく
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:ーー
    ■命中:なし
    ■PP:15
    ■分類:へんか
    ■追加効果:きゅうしょランクを一段階上げる。次のターンまでやけど、まひ、ねむり、こおり、こんらん状態にならなくなる

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:48:01

    >>44

    ひるみも追加で

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:48:28

    ■名前:でんげきさくせん
    ■タイプ:でんき
    ■いりょく:120
    ■命中:90
    ■PP:1
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:優先度+2。場に出て最初に繰り出さないと失敗する

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:50:01

    てっていこうせんの公募、禁断錬金ってやつ考えてた

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:50:11

    ■名前:やきこがす
    ■タイプ:ほのお
    ■いりょく:-
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■追加効果:相手のタイプをなしにする。

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:51:02

    >>44

    若干被った


    ■名前:コンセントレート

    ■タイプ:かくとう

    ■いりょく:ーー

    ■命中:なし

    ■PP:10

    ■分類:へんか

    ■追加効果:自分の命中率、回避率、急所ランクを一段階上げる。

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:52:33

    ■名前:はがいじめ
    ■タイプ:あく
    ■いりょく:-
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■追加効果:そのターン相手の行動を不能にさせ味方の技を当てやすくする。



    ダブルバトル用

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:55:23

    ■名前:しゃくねつがま
    ■タイプ:ほのお
    ■いりょく:-
    ■命中:30
    ■PP:5
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:灼熱の炎で相手を包み込み当たれば一撃で倒す

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:55:28

    ■名前:じらいげん
    ■タイプ:じめん
    ■いりょく:--
    ■命中:--
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■追加効果:相手フィールドに「じらいげん」を設置する。

    ※じらいげん:相手ポケモンが場に出ると最大HPの1/4のダメージを与える
           一度発動すると消滅する

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:58:01

    >>50

    行動不能は流石にヤバない?

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:58:19

    >>50


    自身も少しダメージを受ける

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:59:20

    >>53


    フリーフォールとかいう聳え立つクソがあるしセーフ

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 00:59:48

    ■名前:かばしら
    ■タイプ:むし
    ■いりょく:--
    ■命中:--
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■追加効果:相手フィールドに「かばしら」を設置する。

    ※かばしら:ひこうタイプ、特性ふゆうのポケモンが場に出ると、相手に最大HPの1/8ダメージ+与えたダメージ分自分のHPを回復する。

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:01:24

    ■名前:ちえくらべ
    ■タイプ:エスパー
    ■いりょく:70
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:互いの「とくこう」を参照してダメージを与える。

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:01:29

    >>55

    そう言えばあったねぇそんな技…この指やサイチェンで対策できる分まだマシか

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:01:39

    ■名前:メンテナンス
    ■タイプ:はがね
    ■いりょく:ーー
    ■命中:ーー
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■効果:①自分のステータス変化と状態異常をリセットする
    ②はがねタイプが使用したときのみ、追加でHPを回復、全ステータスを2段階上昇させる
    ③連続して同じ技を使えない
    ■覚えるポケモン:メタグロス、ジバコイル、クワガノン、ドータクン、ギギギアル等

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:04:05

    ■名前:ふしょくえき
    ■タイプ:どく
    ■いりょく:80
    ■命中:95
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:はがねタイプに2倍のダメージを与える事ができる。

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:05:49

    ■名前:ふたりがかり
    ■タイプ:ノーマル
    ■いりょく:100
    ■命中:50
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:2回攻撃を行う。 命中はそれぞれ独立して行う(1回目の攻撃が外れても2回目の攻撃は発生する)
          隣に味方ポケモンがいないと失敗する。

    ダブル用浪漫技、じゅうりょくパで使えそう

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:09:45

    ■名前:ぎょふのりミサイル
    ■タイプ:みず
    ■いりょく:60
    ■命中:必中
    ■PP:15
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:味方が行動した後、すぐに自分がこの技で攻撃する。
          ピカチュウを咥えている場合、威力が1.5倍になる。

    ウッウ好きなのでなんかダブルバトルで使えそうな奴

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:10:09

    ■名前:よわみをつく
    ■タイプ:あく
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:この技は相手の防御と特防のうち、低い方の技分類に変化する。

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:12:15

    ■名前:うしのこく
    ■タイプ:ゴースト
    ■いりょく:ーー
    ■命中:50
    ■PP:1
    ■分類:特殊
    ■効果:
    ①自分のHPを半分消費して相手を呪い状態にする
    ②ゴーストタイプが使用かつ時間が夜だった場合(発動側の地域の時間に依存する)命中は100となりいちげきひっさつになる

    のろいをピーキーに改造しました

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:13:22

    ■名前:きゅうそのいちげき
    ■タイプ:ノーマル
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:20
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:このターン、「こうかばつぐん」の攻撃を受けているとダメージが2倍になる。

    ラッタたちの耐久で使えるかは知らない……

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:13:52

    ■名前:むしバグだん
    ■タイプ:むし
    ■いりょく:90
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:でんきとはがねに対してこうかばつぐんになる

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:23:49

    ■名前:はんしゃバリア
    ■タイプ:エスパー
    ■いりょく:ーー
    ■命中:ーー
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■追加効果:このターン、自分が受ける攻撃は代わりに相手が受ける。
    次のターンは動けなくなる。

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:28:09

    ■名前:しっぷうじんらい
    ■タイプ:でんき
    ■いりょく:70
    ■命中:100
    ■PP:20
    ■分類:物理
    ■追加効果:
    エレキフィールドの状態であれば先制攻撃ができる。
    ■覚えるポケモン:
    でんきタイプ全般

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:34:01

    >>28

    だからこそマズイって話では

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 01:38:28

    ■名前:PPマグナム
    ■タイプ:かくとう
    ■威力:35
    ■命中:100
    ■PP:5
    ■分類:特殊
    ■効果:
    ①自分が覚えている他の技のPPも1ずつ減らして攻撃する。
    ②同時にPPが減った技が1つなら威力が2倍、2つで3倍、3つで4倍になる(最大威力140)。
    ③覚えている技が4つ未満だったり、PPが0の技がある場合でも、技の失敗はしない。
    ④技「うらみ」「おんねん」や特性「プレッシャー」の効果はこの技のみに反映される。
    ■覚えるポケモン:
    かくとうタイプ全般、マルマイン、フォレトス等

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:04:35

    ■名前:かじりとる
    ■タイプ:むし
    ■いりょく:90
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:10%の確率でぼうぎょを一段階下げる

    シザークロスを威力90にしてくれよ!

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:09:44

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:20:44

    >>46

    発想は好きだけど強すぎない?

    であいがしらとか虫タイプで威力も80だし

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:29:11

    ■名前:ひらてうち
    ■タイプ:ノーマル
    ■いりょく:60
    ■命中:100
    ■PP:20
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:
    ①ノーマルタイプ以外のポケモンに攻撃すると「こうかばつぐん」になる。
    ■覚えるポケモン:
    マクノシタ、キルリア、エイパム等

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:06:12

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:09:45

    ■名前:かいおうけん
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:ー
    ■命中:ー
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■対象:自分 優先度0 非接触 
    ■説明:
    自身の特性を「ちからもち+1(物理技威力二倍)」に変える
    重ねがけする事で三倍、四倍…(+2、+3)と増えていく
    ■覚えるポケモン:
    ゴウカザル レジギガス カイリキー

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 07:19:02

    むこうみず
    水タイプ版インファイト

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 07:54:30

    ■ はどうほう
    ■ タイプ 格闘
    ■ 分類 特殊
    ■ 威力 130
    ■命中 90
    ■ pp 5
    ■ 追加効果 格闘版流星群
    ■ 覚えるポケモン ルカリオのみ

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:13:10

    ■名前:よろいぬき
    ■タイプ:かくとう
    ■いりょく:90
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:物理
    ■追加効果:ダメージ計算を相手のぼうぎょではなくとくぼうで行う。
    ■覚えるポケモン:
    一部かくとうタイプ

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:24:11

    ■名前:ダブルロック
    ■タイプ:いわ
    ■いりょく:40
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:2回攻撃

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:20:27

    ■名前:オーバーロード
    ■タイプ:でんき
    ■いりょく:ーー
    ■命中:なし
    ■PP:5
    ■分類:変化
    ■追加効果:こうげき、ぼうぎょ、とくしゅ、とくぼうを二段階上昇。次のターンに行動できなかった場合体力の半分を失い能力変化が解除される
    ■覚えるポケモン:コイルなどの機械系のポケモン

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:31:48

    ■ グルグルパンチ
    ■ タイプ : フェアリー
    ■ 威力 : 40
    ■ 分類 : 物理
    ■ pp : 10
    ■ 命中 100
    ■ 追加効果 : 2回攻撃 2回目の攻撃の後、10%の確率で自分の素早さが1段階上がる
    ■ 覚えるポケモン マリルリ オーロンゲ クチート等

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:32:27

    >>3

    効果ばつぐんで2倍ダメージでした。このままだと半減されちゃうし。

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:33:04

    ■名前:エクトプラズム
    ■タイプ:ゴースト
    ■いりょく:140
    ■命中:95
    ■PP:5
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:自分のHPを最大HPの2分の1減らして攻撃する。

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:42:25

    名前:フォールダウン
    ■タイプ:あく
    ■いりょく:80
    ■命中:100
    ■PP:15
    ■分類:とくしゅ
    ■追加効果:フェアリータイプに対してこうかばつぐんになる
    ■覚えるポケモン:サザンドラ、ミカルゲ、ヤミラミ

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 11:54:55

    ■名前:怖い盾
    ■タイプ:あく
    ■いりょく:ー
    ■命中:ー
    ■PP:5
    ■分類:へんか
    ■対象:自分 優先度+4 非接触 
    ■説明:
    「まもる」技効果+自分を対象にした技PPを3〜6減らす
    ■覚えるポケモン:
    トリデプス ザマゼンタ シュバルゴ

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:11:42

    >>33

    ウッウロボでアイテムにもタイプが付いたし流用できそう

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:19:38

    ■名前:だっぷん
    ■タイプ:どく
    ■いりょく:55
    ■命中:100
    ■PP:30
    ■分類:ぶつり
    ■追加効果:一定確率で相手をどく状態にする
    ■覚えるポケモン:ピカチュウ、ピッピ、ベトベトン、サルノリなど

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:30:51

    >>42

    氷状態で命中65はあかん......

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:56:09

    ■名前:かれいきゃく
    ■タイプ:こおり
    ■いりょく:-
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:へんか
    ■追加効果:技の対象がそのターンにダメージを受けると防御と特防が2段階上昇し、こおり状態になる。
    ■覚えるポケモン:こおりタイプの一部

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:16:41

    ■名前:いかりをおろす
    ■タイプ:みず
    ■いりょく:-
    ■命中:-
    ■PP:15
    ■分類:へんか
    ■追加効果:自身の防御と特防を一段階上昇させ、「いかりをおろす」状態になる。

    「いかりをおろす」状態… 3~4ターンの間、通常交代ができなくなり全体技を無効化する。

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 20:03:11

    ■名前:ごぶのたましい
    ■タイプ:むし
    ■威力:90
    ■命中:100
    ■PP:10
    ■分類:特殊
    ■効果:
    ①自分の残りHPが最大HPの1/2以下のとき威力が2倍になる。
    ②ゴーストタイプにも効果抜群になる。
    ■覚えるポケモン:
    合計種族値400前後の序盤むしタイプ、パラス、コンパン、ミノムッチ等

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています