- 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:25:24
- 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:27:10
制作会社ガチャSSRでお祭り騒ぎだった
- 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:27:47
マイナーだったのでそもそもたいした反応が無かった
- 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:28:24
夜間戦闘との相性良さそうとは言われてた
ここまでのヒットは予想されてなかった - 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:28:38
当時の懐古スレ見ると結構心配の声も多かった
- 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:29:12
Ufoなら見るかと自分は思った
- 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:29:16
当時から大当たりとは言われてたよ
そんなレベルじゃなかった… - 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:29:19
どちらかというと監督とかスタッフのが色々言われがちじゃん?
- 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:29:43
あの時点での代表作はFateシリーズだからな
大ゴケはないと思ってたが、ここまでの大ヒットは考えてなかった - 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:30:32
連載当時から読んでた民からしたらすげぇー嬉しかとた
- 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:30:43
ufotable・・
ufotable?!!??って感じ - 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:31:13
作画が良くなるのは確定だったしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:31:18
絶対奈須きのこが手回ししただろとか思ってた
- 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:31:28
型月界隈でも結構盛り上がってた
- 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:32:02
まなびストレートとかの時代知ってるとそうなるよな…
- 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:32:11
あにまんの初期記事探したけど制作会社決定の反応は無かったなあ
これはメイン以外の声優決定に対する反応 この時点だともうめっちゃ期待されてる
【朗報】 アニメ『鬼滅の刃』のキャスト声優陣が豪華過ぎてヤバイ 力の入れっぷりが半端なくて期待できそう鬼滅の刃公式@kimetsu_off【追加キャスト解禁!!】TVアニメ「#鬼滅の刃」追加キャスト11名を解禁しました!鱗滝左近次:大塚芳忠錆兎:梶裕貴真菰:加隈亜衣玄弥:岡本信彦産屋敷耀哉:森川智之案…|あにまんchanimanch.com - 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:32:37
写実的な背景多いし雰囲気合うのか?と言われたけど戦闘シーンの期待値は上がってたな
- 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:34:42
- 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 19:34:51
雪の中でネヅコを抱いてる炭次郎の一枚絵から他のジャンプアニメとはレベルが違った
- 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:23:53
当時は別のジャンプ系掲示板にいたけどufotable…!?ジャンプアニメやぞ大丈夫か!?って感じだった
映像美には誰も心配してなかったけど当時のufotableは型月とか刀剣乱舞とかのオタク系を得意先にしてたから驚きが多かった気がする
でも東映やぴえろじゃないからいっかみたいなもん - 21二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:41:13
直前にufo産アニメやってた刀剣乱舞界隈が結構心配してたのはツイッターや5chで見かけたな
主に脚本とあこぎなグッズやカフェ商法で
集英社は社長の手綱握っとけとか集英社のアニメであの商法やるのか!?とか言われてた
まあ活撃刀剣乱舞は演出家がバカやって炎上したからな… - 22二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:18:25
UFOって鬼滅前にジャンプ系やった事あったっけ?
トリコくらいだっけ?