- 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:00:24
- 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:02:33
硬さのローラン耐久のジークフリートみたいな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:04:11
硬さの原理の違いは分からんが
ローランはそういう体というスキルで
すまないさんはファブニールの血によるBランク以下無効それ以上は軽減の鎧という宝具 - 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:05:15
ジクフリさんは常識ある無敵だけどローランはイカレポンチ系無敵だから
- 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:08:23
カルナはダメージ9割カット、ジークフリートは固定5000ダメージカットでローランは10000ダメージ以上かか防御無視の攻撃しか通らないって感じ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:08:45
悪竜は殆ど説明あるんだけども、ローランの無敵は細かい説明までは無いな。
- 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:11:51
- 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:13:10
別にローランは凄い硬いだけだぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:13:47
ローランはライダーの宝具攻撃食らっても平気だとは言ってたな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:14:22
デュランダルやアロンダイトでも傷ひとつ付かない程度の硬さなだけ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:16:29
ローランはたぶん硬い肉体では魔術とかは防げない(対魔力A)
- 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:16:32
きちんとした説明書くとやりたい描写の時にめんどくさくなると言うことを学んだのだろう
- 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:16:58
ローラン:ダイヤモンド級に硬い
ジークフリート:Bランク以下無効 Aランク以上はBランクまで軽減
バフ的に言えばローランはものすっごい硬い防バフがかかっていてジークフリートはダメージカットなバフがかかっている - 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:18:03
ぶっちゃけごちゃごちゃ設定あるより凄い防御スキルですって言われた方が楽
- 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:52:15
- 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:55:08
- 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:04:43
単純に硬いのは分かる
けど如何なる方法でも傷つけることはできないって説明を文字通り受け取って
エヌマだろうがシャクティだろうがゼウスの雷帝だろうが効かないなんて扱いにはできないだろ?
どこまでが有効でどこからどのくらい食らうのかの線引きは欲しいよ
あと体表は硬くても体内へのダメージは有効なのかどうかとか、ダイヤモンドってことは衝撃に弱いのかとかも
- 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:10:06
硬度10のダイヤモンドを傷つけられるレベルなら傷つけられるでいいだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:23:50
- 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:27:36
- 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:01:01
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:30:00
スキル的な硬さか肉体的な硬さ