???「メイケイエールはまだ本格化を迎えていません」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:37:11

    これマジ?
    ソース探したけど見つからんかった。
    というか、こっからさらに身体能力伸びたら短距離でもikzeの腕ちぎれるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:38:31

    他スレで見たけど本格化前でこんな感じってマジ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:38:53

    頭の本格化はいつなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:39:21
  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:39:50

    タケヒデ先生がどっかで言ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:40:29
  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:40:38

    落ち着きさえあれば最強クラスのお馬様……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:40:41

    体質的な成長曲線もそうだけど調教内容も有るからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:41:08

    >>7

    もしかして:ベアナックル

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:41:49

    >>4

    ありがとう。

    まだまだ成長途中なんだね。


    …こっからさらに化け物になるってすごいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:42:06

    「有馬記念に出ないんですか?」に対する回答で草生え散らかした

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:42:13

    頭の方は一向に成長してない…
    最近マシに見えるのも馬具のおかげだろうし
    今でも完全解放したら獅子舞名古屋走りしかねない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:43:12

    今日は折り合っている←ほんとぉ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:43:27

    当社比で折り合っています

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:43:44

    折り合いはどうでしょうか!!?って実況には草生えた

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:43:47

    折り合いがつけばマイルのソダシと渡り合える逸材だと思うんだよな…
    あんなレースしても阪神JFでソダシやレイナス、ユーバー相手にあそこまで食らいつけること考えると未だに底が知れない

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:43:48

    よく分からんのだけど仮にスペック引き出せたとしたら誰くらい強いの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:44:11

    (荒ぶってる日と比べて相対的に)折り合っている

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:44:23

    あんだけ重装備してて尻尾に赤リポンついてないのがこの馬の異質さを表してると思う

    ただ、ikze騎乗で少なくとも他の馬には迷惑かけない程度に折りあってるから多少成長してる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:45:19

    >>17

    仮にマイル走れたらグランアレグリアに次ぐと思う


    まぁ折り合いつかないんですが

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:45:36

    >>17

    分からんがG1級なのは間違いない

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:46:09

    >>11

    ikze「腕が引きちぎれます、無理です(メイケイエールが無理とは言ってない)」


    鞍上の生死を問わなければマジで有馬行けそうなのは草

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:05

    明日の安田記念出てたら二番人気から五番人気くらいにはなれそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:47

    頭がまともなら2000くらいまでいけそうなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:49

    エールの距離適性=ikzeの体力

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:47:51

    >>17

    あと外枠圧倒的不利な高松宮記念で唯一加速頑張ってるの見てると、身体能力だけなら世代最強まであると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:49:25

    >>26

    それこそ同世代の2歳G1馬グレナディアガーズは同じ大外だったけど大敗だったしね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:49:30

    1ハロン伸びただけでこの違いは笑っちゃうんですよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:49:50

    >>20

    もしかすると

    「そんなポンポン強い牝馬マイルに出たら他の子出る幕ないからデバフ(気性)かけますね〜」

    競馬の神がこう考えてる可能性

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:50:20

    桜花賞では大逃げで化ける!とか言われてて笑った

    逃げるにも才能が必要なんだな

    https://www.chunichi.co.jp/article/233075?rct=keibakagaku

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:52:17

    身体能力だけなら現時点でも世代最強の可能性は高いけど、如何せん「完璧なレース」を一度も見たことがないんだよな……

    これで本格化前っていうなら、最終的には掛かったままでもG1でも勝てるようになるのかもしれない
    まともに走るようになるよりも基礎ステータスで磨り潰せるようになるほうがありえそう。現状でもG2以下では磨り潰してるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:53:08

    >>28

    コメントで10年前との比較かな?とか言われてて草

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:54:28

    仮にも長距離の2500mである有馬で馬じゃなくて騎手の体力が問題になるって相当だよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:56:08

    >>31

    走り方だけ見ると唯一高松宮記念がまともなレースだったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:56:37

    >>20

    G1ぽんぽこ取れそうなくらい素質見えるのか……

    そらなんとしても改善したいよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:58:38

    それこそエールちゃんの完成形は短距離版ダスカなんよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:59:12

    高松宮は完全に枠で決まった
    あんな馬場も荒れた上にクソ枠引いて勝てるのモズ姐さんみたいなロケットダッシュできる馬じゃないと無理だわ(そのモズも繰り上がりだし)
    枠さえ違えば少なくとも複勝圏内には入れるほどの力はあった

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:59:12

    ただメイケイエールの強さって、あの超前進気質にあるとも思うんだよね
    気性が改善して折り合いがついたらそれこそマイル以下だと化け物になる可能性もあるけど、それが削がれる可能性があるのがほんの少し不安

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:00:15

    >>35

    陣営としてもメイケイ冠名じゃ間違いなく歴代最強馬だし、調教師としてもここで勝てなきゃ次はいつってくらい巡り合せだからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:02:18

    GⅡチューリップ賞 京王杯スプリングC
    GⅢ小倉二歳S ファンタジーS シルクロードS

    世代GⅢ→世代GⅡ→古馬GⅢ→古馬GⅡと着々と勝ってるからあとはGⅠのビッグタイトル勝ってほしい

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:04:58

    >>38

    とはいえそもそも改善が見えなきゃ走らない方が良いとすら言われてるんだからそのへんはもうしゃーないよ

    ルール守れない強さは流石に

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:11:11

    差しでも先行でも強い子なんで、どちらかというと先頭に立ったら満足する方を改善して、逃げになったらそれでもいいくらいにした方が良いって説もある。掛かったときに押さえつけるのも人馬共に体力を使うわけで

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:16:54

    ゴール時にも耳立ててるし苦しそうにしてないんだよな
    ゴールの概念さえわかってればガチで伝説的な戦績を残してたんでは
    まあタラレバなんていくらでも言えるけどな...レースの理解度もまた馬の能力のうちだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:20:08

    >>17

    1600までならグランアレグリア、2000ならエフフォーリアに匹敵するかと。

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:26:20

    >>44

    折り合えばマジで近年では最強クラス


    なお

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:28:41

    とりあえず来年の高松宮ではメイケイエールと復帰したピクシーナイトで3番手に3、4馬身ぐらい離して並んでワンツーしてほしい(よくばり)

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:28:47

    >>41

    一人で撃沈するならともかく、斜行とかで他の馬巻き込む可能性があるからな

    最悪怪我させたらそれこそ次はないし

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:52:57

    まあ京王見てる限り、少なくとも短距離では自分と鞍上以外には危険を及ぼさない走りにはなってるとは思うよ

    途中で腕が引きちぎれた場合は知らない

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:58:34

    力がついて制御不能になると困るから
    調教もしっかりできてないんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:03:43

    武豊「お前もサイボーグにならないか?合体すれば制御できるぞ」

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:04:30

    >>49

    調教できない理由が前代未聞過ぎる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:04:41

    掛かりに掛かりまくって最後脚が残りまくってる上に耳もピンピンしながら走ってるのホント異次元

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:07:07

    レースの理解が完全に間違ってるだけで
    頭悪いわけでも凶暴なわけでもないのがなあ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:08:05

    >>49

    初めて聞いたけどソースとかある?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:10:10

    レースがゴール板を1着でゴールする事だと理解出来ればメスのフランケルになれる

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:12:28

    歳取って落ち着いてG1荒らしまわる可能性を見出してしまいそうになるのも脳焼けポイント高い

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:12:41

    >>44

    つよいつよい

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:14:05

    🤛💥😫💥🤜

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:14:06

    スペック的には1800ぐらいなら行けそうな気がする
    試しに毎日王冠に出てみないか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:15:01

    なんかストレイトガールみたいに六歳以降になっても走れそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:18:40

    折り合う場所が毎回コーナーだからスタートした瞬間コーナー差し掛かるようなクソコース適性がありそうなのが……

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:19:34

    >>61

    秋天走らせてみるか…

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:21:17

    >>61

    行くか……有馬記念大外16番からの優勝!

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:21:24

    >>62

    ikzeの腕ちぎれてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:21:53

    秋天はマジで出てほしいな
    (騎手的な意味での)距離的にもギリギリラインだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:06

    >>65

    騎手的な限界はとりあえず1600に設定してあげて

    1400であんなになるのよ


    落ち着いたら2000まで行けそうだとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:26:02

    >>59

    1800はちょっと(ikzeの安否が)怖いな…

    ここは1600の富士Sにして結果次第でマイルCSにしよう

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:26:34

    上のインタビューで府中走らせたかったと言ってるけど、来年のVM、安田、秋天は考えてんだろうなって感じはするよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:28:51

    >>59

    馬は行けたとしてもikzeの両腕がもたなさそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:32:03

    コンパウンドボウの原理を応用して新しい手綱を開発とかできないか?倍の力で馬を抑えられるみたいな。

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:05

    生贄謙一とかいうあんまりな呼び方で笑うんだよなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:31

    俺はエールちゃんが秋から覚醒して来年は年間無敗を達成してくれると信じてるわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:36:28

    ベストテンションのソダシにマイルで土をつけられる牝馬があるとしたらメイケイエールだと思ってるよ
    中距離もいけるだろうけどベストパフォーマンスはマイルだと見てる

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:13

    >>28

    有馬記念に聞かれてもエールちゃん自身の事は言及してないから2500mもワンチャン走れそうなんだよな…

    ikzeの腕がもう2本どころか4本ぐらい必要になるけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:41:46

    フットワークが短距離走る馬じゃないのよ

    跳びの大きさはイスラボニータ級らしいね

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:42:41

    定期

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:45:31

    ミッキーアイルもハービンジャーも跳び大きくないのにこの子の大跳びは誰の遺伝なのだろう

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:48:39

    エールちゃん七歳まで現役やってそう
    目指せ芝平地重賞六年連続勝利

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:54:15

    折り返し手綱の拘束力をもってしても簡単に首が上がる驚異の筋力

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:57:17

    折り合いつかない限り机上の空論だしな
    まともに走れるようにならんと結局どのレベルかわからん

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:59:57

    >>80

    それはそう


    今わかるのは「1400であんだけ掛かってあんだけ足を余して勝つってことは多分短距離適正ではないな・・・」くらい

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:09:00

    >>80

    今のところ「ゴルシがいつも真面目に走ったら」「テイオーの脚が弱くなかったら」レベルの仮定の話なのはそう

    でも可能性があるというだけで夢を見てしまう

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:19:15

    >>81

    体つきも短距離馬っぽくないしね

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:24:18

    抑え続ければ折り合いはつくようになっただけ気性は成長はしている

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:26:39

    俺はエールちゃんはスプリントと有馬を勝って1200~2500で春天秋天の2000~3200の1200Mを超えるG1勝利距離幅を叩きつけてくれるって信じてるからな

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:26:42

    有力馬が総崩れしたのもあるが同父のピンハイがオークスで好走してる辺りエールにも中距離の素質はあるはず

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:31:21

    >>77

    プイプイじゃね? あいつも賢くて従順だけどそれはそれとしてひっどい気性難だったし

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:32:57

    こんな現状で重賞5勝もしちゃうから皆夢見てしまうんだよねぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:49:42

    他に馬がいない時はとても真面目で従順な子だと聞いてるから、余計にもし〇〇ならって考えちゃうんだよね
    つくづく高松宮記念が惜しい

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:51:08

    何とかしてメイケイエールにチンコ生やせないかな
    そしたら去勢するのに

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:52:49

    池添はキッパリ「この跳び方で短距離向いてるわけない」と言ってる
    気性の関係で短距離いるだけで本命はマイル~中距離なのは共通見解っぽい

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:12:37

    >>87

    プイプイ覚醒遺伝って言われるとロマンしかねえなマジで

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:28:40

    ・馬鹿力
    ・走力高し
    ・賢さE
    呂布かな?
    ikze陳宮は制御頑張れ超がんばれ

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:33:04

    最近ずっとメイケイエールの事を考えている
    これが脳焼きって奴なのか

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:45:24

    4歳牝馬は素質馬()が多いよね

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:45:53

    折り合い完璧になったらマジで強そう

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:51:31

    >>95

    2022京王杯スプリングカップという癖馬の見本市

    なお全員牝馬

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:51:52

    G2G3だと一頭レベルが違う感じの勝ち方がG1馬が
    G2とかに出た場合の抜き出てる感と似てるから期待しちゃうんだよな
    ここ最近は重賞だと確実に勝ってるから余計に

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:53:50

    言うてもミッキーアイル産駒だし2000持つんだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:00:18

    >>99

    当のミッキーアイルが気性難なだけで身体能力は底が見えてないタイプだし

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:01:23

    >>28

    この人の動画シリーズでトールギスって言われてる理由解説されてて笑っちゃったんだわ

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:36:52

    「普通に走れば確勝」と言われた京王杯でどう見ても普通に走ってないのに楽勝しちゃったので、もしけしたら気性が成長しなくてもG1取ってしまう可能性すらある

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:43:32

    メイケイエールをみるとオルフェやゴルシやスイープトウショウはマシなんやなと思えてくる

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:44:16

    今日の安田記念はメイケイエール勝てそう?
    2番人気だから1番人気の呪いも外れてそうなんだけど。

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:48:24

    >>104

    あの、申し訳ないけど安田にエールちゃんは出走しないんだ…

    安田を走る姿を見たいのはすごく理解できるけど

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:48:55

    鞍上つながりだけどソングラインおめでとう!
    この調子でエールちゃんにもG1を

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:40:02

    この子レース前はいい子だから調教でもどうにもならないって聞いて笑ったわ、池添死なないで

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:49:19

    >>4

    まだ成長するんやな...

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:14:04

    思ったんですけど、ソングラインちゃん(あとikze)と一緒にBCに連れて行けばいいんじゃ無いんですかね?
    ハイペースのアメリカ競馬ならエールちゃんとも合ってるでしょ
    ソングちゃんがBCマイルで、エールちゃんがBCスプリントで

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:17:41

    池添さんの腕が引きちぎれるって一体どんな衝撃がかかってるんだろうか。スポーツ医学的に興味があるので一度池添さんの腕にストレインゲージつけてエールちゃん乗ってかかってる衝撃を測定したい…

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:16:24

    エールちゃんの気性はこち亀の本田みたいなもんという例えが分かりやすくて笑った

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:22:13

    >>97

    人呼んで京王杯スリリングカップ


    なんで新しい癖馬がエントリーしてるのか

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:12:35

    ホンマに1回マイル走らせてあげて欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:26:31

    >>113

    スプリントと違ってペースを若干落とさないといけない。

    そうするとこの前の京王杯みたいに、「何でもっとスピード出さないんですか!?先頭に立てませんが!?」ってなって獅子舞になる。

    じゃあ抑えずに先頭に立たせたら…ってのは過去のレース見てもらえばわかる通りで…

    兎にも角にもレースというかゴールという概念を覚えてもろて…

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:31:19

    ダスカと良く比較されてるけど、ダスカは前に行きたがる気性が強いだけでレースがどうしたら勝ちなのかは理解してるからね… 

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:35:02

    一番人気の穴馬とか言うパワーワード

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:07:20

    とりあえず馬主の競馬場のレースで走って勝つエピソードがウマ娘になったときにどの様に昇華されるのかが今から楽しみですね。

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:20:23

    気が早いけどオルフェーヴルとの仔が楽しみですね

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:29:36

    >>118

    ちょっとサンデー成分キツくない?

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:36:35

    >>115

    まだレースしてくれるのか...

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:39:28

    >>116

    真面目過ぎた天才少女

    一番人気の穴馬

    人気な危険馬


    この子のためだけにあるフレーズ

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:46:02

    >>80

    故障とかどうしようもないのよりはまだ希望があり、本格前であの競馬をしているからこそタラればが止まらないわけで

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:55:56

    ・適性ではない距離で
    ・掛かったりソラを使ったりしながら
    ・レース後も明らかに余力を残している
    こんな条件でG2を快勝してたら夢を見るのは当然
    しかも、陣営がこれで「本格化前」って言うんだからさ、本格化したら最終的にはどこまで強くなるのか楽しみでならない

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:08:04

    池添「生き残りたい」

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:16

    >>124

    ほんとに死なないで

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:07:24

    腕が引きちぎれたら脚で操縦しろ
    春天出ろ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:08:42

    無知だから、馬に乗るのってこんなに気力体力がいるんだ…ってなった
    ikzeだって体力ある人だよね?気性難◎だから主戦なんだろうけど、仮に距離延長するなら他に耐えられそうな騎手っているんだろうか

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:25:39

    >>127

    他の騎手では短距離すら耐えられないという陣営やユタカの判断によって池添に託されたので他にはいないと思われる

    体力だけならまだしも騎乗技術とか、何より癖馬と付き合うコミュニケーション能力と根気強さが日本競馬史上屈指のレベルで必要だから、ユタカらベテランには体力がキツいし若手中堅ではおそらく体力以外の要素を満たせる人材がいない

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:39:38

    ikzeの腕を超合金化するしか…

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:43:48

    騎手の改造ってルールで禁止されてないよね?

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:08:44

    気性とソングラインの存在のせいでマイル以上は無理だし短距離も来年からピクシーナイトが帰って来るしジャングロも本格化するだろうから今の気性のままじゃまず勝てない
    気性をなんとかしてikzeから卒業しないと短距離しか出来ないなら来年以降のG1は厳しそう
    なんとしても今年のスプリンターズステークスか香港スプリントで勝って欲しい

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:10:43

    ゾエさん、インスタライブだったかで絶対にG1勝てる、勝たせなきゃいけないって言ってたなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:13:44

    やめて!メイケイエールの本格化で、先行馬たちをなぎ払われたら、折り返し手綱でメイケイエールと繋がってるikzeの腕まで千切れちゃう!
    お願い、死なないでikze!あんたが今ここで倒れたら、豊さんやオルフェーヴルとの約束はどうなっちゃうの? 前の馬はまだ残ってる。ここを折り合えば、G1を勝てるんだから!
    次走、「有馬記念」。ゲートスタンバイ!

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:15:28

    本格化したら多分折り返し手綱ですら制動力が足りなくなるのでは……
    現状でも身体スペックが異常すぎるんよ

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:10:47

    ほんとにこの子が制御できる日はくるのか...

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:25:30

    マイル路線は鞍上被りで実質暫く不可能だしだからといって別の鞍上でなんとかなるかといったらならないし
    ikzeは責任もってメイケイエールで中距離路線行こうぜ!
    スペック上は多分こなせるんだよ…問題はやはりikzeの腕(物理)か…

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:48:06

    前走見る限りあの拘束具には慣れてきちゃってるような気もするし、ここで本格化パワーが加わったらかつてと大差ない暴走列車になりそうな気がしないでもない

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:50:28

    前走は初の東京レース場かつ多い観客でいつもより浮ついてた可能性もあるけどなんともいえん

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:23:53

    >>130

    エールちゃんそこまでしないとあかんのか...

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:33

    >>130

    来るか…メ池添ール謙一…

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:06:08

    気性の関係で短距離走ってるって聞いてバクシンオーを思い出す
    当時もこんな感じだったのかな

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:11:07

    気性が荒くないのがほんとにエールちゃんの面白いところなんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:39:12

    エールちゃんによって池添死ぬの笑う

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:45:27

    当面は1200mか1400mのレースに出てスプリンターズSかなあ
    高松宮記念で好走?してたしいけるいける(願望)

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:27:44

    >>144

    池添は持つのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています