二期以降で一期を超える盛り上がりを見せたアニメ、存在しない

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:23:51

    視聴率とか話題性とかどうしても一期の盛り上がりを超えられないよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:24:07

    ウマ娘

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:25:20

    メイドラゴンは1期と2期どっちのが盛り上がってたかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:26:54

    1期で有名になったパターンだと割とある

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:27:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:27:30

    ワールドトリガーは?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:34:09

    シンフォギアは二期から

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:38:45

    ジョジョとかどうなん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:41:50

    開始前の話題性の差こそあれほぼゼロからのスタートになる1期と
    2期が作られるほど好評な時点ですでに1期の存在がデカいハードルになってる2期を比較したらそうなるのもやむなし

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:42:11

    なのはとか2期のほうが盛り上がってなかったか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:45:53

    ジョジョは少なくとも3部と5部の時に大きく話題になってる気がする
    元々存在がネットミームみたいなもんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:46:18

    >>10

    3期開始したころに1期初回版売りにいったらめっちゃ高額ついたなあ2期からの人達の需要がって店員さん言ってた

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:46:33
  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:50:38

    まあ1期で注目が集まったから2期ができた訳だから多少はね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:52:57

    境界戦機は盛り上がってるでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:54:04

    ファフナーはどうです?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:57:40

    >>16

    Exodusは一期が平和?だったからね...

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:59:27

    約ネバ・けもフレみたいなやつは2期は2期で1期とは別の意味で大いに盛り上がったからセーフよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:59:13

    ビルドダイバーズは一期ありきなのは確かだが、リライズは確実に盛り上がったと思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:28

    >>19

    リライズはネット配信に移行してからが凄かった

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:28

    ギアスは1期は深夜帯だったのにR2は夕方になったよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:01:55

    >>19

    リライズ内でも前半(1期)と後半(2期)で大違いだしね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:03:02

    古来のだとルパン三世がそうかな
    まあ作風自体を変えてるから例外扱いなのかもだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:37:03

    ヒロアカは体育祭で盛り上がったイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:38:28

    進撃とか一期の頃はここまで海外人気出てなかっただろたしか

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:17:11

    今やってるシャドバFは無印より盛り上がってるよね
    まあどっちかと言えば無印の評判が大分悪かったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:18:03

    ゆゆゆは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:28:10

    ルパン三世を知らないのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:38:21

    >>15

    毎話お気持ち勢がTwitterに沸いてるじゃろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:46:27

    これはアクティヴレイド
    二期になってからの方が圧倒的に面白い

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:31:32

    鬼滅は絶対2期の方が盛り上がってた

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:51:55

    86は2期最終回とその直前が最高に盛り上がった

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:53:18

    ラブライブもそうじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:58:01

    >>29

    大半がエア視聴だから、このままいけば前期ロボアニメでも断トツでTOPクラスに面白いから‥

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:26:53

    ローゼンメイデンは旧2期が一番盛り上がってた頃じゃないかね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:32:30

    ヒロアカは2期以降の方が盛り上がっている
    というか1期が1クールで盛り上がるエピソードやる前に終わった

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:25:45

    今期のシャドバFはかなり面白いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:40:53

    スレイヤーズは2期のNEXTが一番面白くて人気も高かったぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:43:17

    ドラゴンボールZは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:47:26

    2期に該当するのか分からんけどイナイレはエイリア編から学校で流行り始めた記憶ある
    時間帯がゴールデンになったのもあるかもだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:48:47

    ドラえもんの1期そんなにすごかったん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:52:02

    2レス目で実質終わってるスレ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:53:57

    ウマ娘は正直一期だけじゃ覇権コンテンツになるクオリティじゃないよね…好きな部分は沢山あるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています