- 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:52:43
- 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:56:04
これって兵長何歳の頃だったんだろうな?
見た目的に十歳くらいに見えるが - 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:56:48
結局あんたは俺のなんなのさ?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:56:55
なんかさ、ケニーと最期の会話してる時の兵長の顔がすっごく幼く見えたんだよな…
なんだかんだいって親のように思っていたのかもしれない - 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:57:56
- 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:05:03
分からん…でもミカサは不意打ちと言えど覚醒して大人を無傷で殺してるよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:08:48
子供ミカサがハンネスさんに守られてるのと同じでそいつの実力次第じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:26:03
強くなったとはいえ兵長この後よく生き残れたよな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:26:37
そいえば文字はケニーに習ったのか独学なのか分からんな…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:29:09
もしかしてここで覚醒しない→3~4年後に立体機動に出会って盗賊に→アッカーマンパワーがない分技を磨く→調査兵団入団後に覚醒へ、って流れなのか?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:03
兵長は元からスペックが高くて初陣で覚醒したからヤバいやつになったと思ってる
でも悔いなき選択ですでに立体機動すごいねーってなってるから入団時にはすでに覚醒してたのかもしれない - 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:10
覚醒タイミングはファーランガブガブしてた無垢発見タイミングかなぁって思ってる
- 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:36:02
あの奇行種エレンが操って仕向けた説あるし初陣覚醒の可能性高いよな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:25
“リヴァイは幼少期にケニーとの別れを経験して、「ケニーが去ったのは、自分が期待に応えられなかったから」という気持ちをずっと引きずっていました”
(2017 キャラクター名鑑)
ケニーは俺は人の親にはなれないって言ってたけどリヴァイは親みたいに思ってたんだろうなぁ… - 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:39:53
- 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:42:48
元からというか盗賊の経験ですでにキースとかレベルなとこから初陣覚醒したのがアレなんじゃ?というか
ある意味盗賊の方が頻繁に(壁外調査って月1くらいか?せいぜい)実戦経験積めるからさ
ぶっちゃけ覚醒って若い方がいいのか、自分で努力してから覚醒した方がいいのかどっちだろ
伝わるかわからないけど火ノ丸相撲の天王寺的なルートもあるのかなぁって
- 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:47:08
改めて兵長はいろんな人に置いていかれる人生だよな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:49:08
全然関係ないけどポルコのアゴ斬ったときって多分ケニー式(対象の斜め後方から見張る?)だよな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:50:12
やな
兵長の戦闘形態はケニーの影響がめっちゃ大きいな - 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:53:47
- 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:53
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:00:26
- 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:32:23
相手が可哀想過ぎる
- 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:46:41
- 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:53:33
- 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:05:11
いやまあ誰が増えようがエレン側が対応変えてくるだけでしょ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:40:42
- 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:23:13
あれはそんなに立体物利用しない車力や顎向けのルートかもしれんからなんとも言えんかと
ぶっちゃけこの手の話題におけるエレンにとっての問題はミカサ>兵長達にすることに尽きる
どんだけ強くても最終形態を超大型巨人にすれば相性で弾ける9つの巨人達とはそこが違う
不自然に見えてもいいならエレンが作戦立てて集中攻撃すれば殺すことはできるだろうけど
- 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:44:45
万全兵長って中身ある9つだろうが一切動きを捉えれない移動・攻撃速度だからそれをなんとかする為に歴代9つ増やしたら確実に最初に104期が死んでいくからお兄ちゃんが弟を身を張って助ける兄の鑑
- 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:15:41
1.最初はライナー以外の104期に一切攻撃しないでまず兵長の腕あたり捥いでおく
2.さあ、そろそろ本番を始めようぜミカサ?………で本編モード
めちゃめちゃ不自然だけどこれでいけるよ
客観的に見たらプロレスがバレバレだから目撃者は消す - 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:17:25
- 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:28:08
- 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:30:23
- 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:34:08