推し馬が持っていた記録を破られたらどう思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:23:34

    ルドルフやディープ、オペのG1レース7勝とか
    まだ破られてないけど、サッカーボーイの不滅のレコードとか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:24:07

    気持ちは変わらん‼️

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:24:08

    今度はそいつも推す

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:24:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:07

    やりやがったな…って思って嬉しくなっちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:17

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:49

    ジョン・ヘンリーの記録をウィンクスが破ってガッカリしたのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:54

    GI最多記録はアーモンドアイが颯爽と抜いてったな
    でも時代もちゃうし価値は変わらん気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:25:58

    むしろこいつの賞金を超える馬が出るなんてってワクワクしたよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:28:49

    このレコード超えられんならそいつのことめちゃくちゃ推すわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:29:17

    これ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:29:51

    推しが繋いできた競馬の歴史がまた引き継がれたと嬉しくなっちゃうね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:29:55

    >>11

    個人的にアーモンドアイはこんな感じだった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:30:09

    阪神3000とかいうなんか破られそうなのに未だ破られていないレコード

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:30:30

    >>11

    🥒「💢」

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:30:42

    東京大賞典五連覇するのか……

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:31:26

    正直デアリングタクトが勝たなくてほっとした自分がいた
    懺悔しておく

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:32:07

    エアダブリンのレコードはまだ破られてないんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:32:15

    シンザンの最長寿記録をチケゾーが抜くのを心待ちにしてます

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:32:32

    逆に見てぇよ
    こいつの記録抜くやつ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:32:58

    中山グランドジャンプのレコードなんてマジで今後500年破られないと思うけど、もし破るやつが出てきたらロマンあるなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:06

    オジュウチョウサンのレコードを破る馬が現れたらうおおおおおおおおおおする予定

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:18

    アドマイヤコジーンより間隔あけて勝つ馬が出たら絶対推すわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:33:29

    >>14

    阪神3000は阪神大賞典ぐらいしか基本的に無いし有力馬がこのレースが集まる事は無さそうだから中々破れなさそう

    去年の春天3000時点のタイムはもう阪神3000レコードより早かった辺りメンバーだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:00

    スマートファルコンの大井2000mのタイム破る馬が出てきたら惚れる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:02

    >>20

    こいつとこいつの記録抜くのは強いだけじゃ無理なのが難易度高い

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:22

    レコードではないけど変則二冠馬の会がさみしいのでもっと増えて欲しい
    クソローテになるのはそれはそうなんですが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:40

    >>20

    レコード以外も記録持ちスギィ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:34:55

    >>20

    オジュウ産駒の鞍上石神が破るから見てろよ...

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:35:16

    ルドルフとディープは4才まででGI7勝以上だからな……と思ってるところある

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:35:39

    俺見てえよ…年間無敗グランドスラムを生で見てえよ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:36:20

    >>10

    パンサラッサとロードノースとヴァンドギャルドが本気で競り合ってなお破れなかったからなあ……

    いつかは破られる日は来るのだろうがいつになるのか


    あと2頭目の日本馬の世界チャンピオンもいつか見たい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:02

    21世代のオタクだから今年のダービーレコード更新はちょっと寂しかったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:15

    ようやく時代が動いたと思ったぞ。

    おい....なんで記録破られるまで十年超えてる?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:17

    日本馬の凱旋門賞最高着順記録は早く破ってくれ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:21

    はえ〜すげ〜(終わり)

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:41

    >>26

    息の長い活躍ができる体なのは前提として種牡馬入りできないような袋小路血統、もしくは走る場所が必要になるのきっつい

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:37:59

    >>32

    あれパンサラッサ眠かったらしいからまだ本気じゃないよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:40:55

    あたし現役の頃からトーセンジョーダン推しだったからいつも思ってるんだけどさあ
    そろそろあたしの秋天レコード1分56秒1を越える馬が出てきてくれてもいいんじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:41:05

    カルストンライトオのアイビスSDのレコードを破る馬は見てみたい、間違いなく史上最速馬名乗れる

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:41:44

    >>39

    ジャックドール出るならワンチャン…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:42:22

    >>37

    強くないと達成出来ないけど強ければそこまでのキャリアにはならないというジレンマ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:42:56

    早くサッカーボーイの超記録を破る馬が函館に来て欲しい
    G1級の馬が来るならできそうだけどそもそも来ないから難しいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:45:25

    自分が無敗の三冠馬になりつつ種牡馬としてもGⅠ100勝ぐらいに到達するヤツは現れますか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:46:25

    記録は塗り替えるもの
    ドバイワールドカップ牝馬初勝利を日本馬で達成するの待ってるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:51:59

    推しの記録と言われてグラス〜ピクシーナイトの父系四代JRAG1制覇がパッと思いついたけど、よく考えたらこれ破る権利がある馬自体がしばらく出てこんよな…。並ぶならまだしも

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:52:55

    仕方ないって思うよ
    むしろマルゼンさんのレコード記録が破られなかったらそっちの方が怖い

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:58:52

    カルストンライトオの最速3Fの記録は誰か抜いてほしいと思ってるが29秒6だし誰もぶち抜けなさそう
    キタサンブラックも当分破られなさそうだなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:30

    タイムとかは意外と更新されるんだよなこういうの
    連勝記録とか長期休養明けとかそういうのは中々破れない

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:00:50

    >>46

    いずれ破られるにしてもグラスのサイアーラインの牡馬が更新する可能性も相応にあるからな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:02:57

    ぶっちゃけオペの懸賞金を現代換算すると~で精神の平行を保ってるやつは何人かいる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:03:22

    長期休養は年単位なら血統的に詰まってるとかじゃなければそもそも引退させるだろうしな
    その上勝たないといけないとか

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:03:46

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:04:03

    >>51

    それとレコードは馬場が~、アモアイは牝馬が~って言うあたりよっぽど圧勝しないと無理だよな

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:04:19

    >>53ミス

    サッカーの1分57秒8、ジョーダンの1分56秒1、ロブロイの2分29秒5

    このへんの記録は抜かして欲しい気持ちと抜かされて欲しくない気持ちが自分の中で複雑に入り混じってる

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:04:39

    俺は破られても時代が違う、相手が違うってことで認めないから超えてもいいぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:04:40

    年間無敗の重賞8連勝グランドスラムは向こう30年は出なさそうで安心してる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:05:23

    >>57

    そもそも時代がそれ目指してないからなぁ


    個人所有が趣味でもない限りは破られない

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:06:17

    >>58

    でも達成可能ならやるよね?できないから挑戦しないんでしょ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:06:56

    >>59

    海外挑戦するでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:07:11

    >>46

    一番いけそうなのはサートゥルナーリアか

    このキンカメのラインも四代制覇出来そうだけど、その数年後にピクシーナイト産駒がG1勝ってイタチごっこになりそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:07:30

    で、ベルモントステークスはいつになったら23秒台が出るの?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:09:24

    セイちゃんがレコード勝ちして、それが更新済みと知ったときはやっぱりかーとは思ったけどちょっと寂しくはあった。
    それはそれとして、レコードとは違うけどタイトルホルダーは推しになりました

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:10:30

    >>1

    アモアイのG1 九勝じゃなくて?

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:12:19

    推しが有馬8枠16番の最先着記録持ってるんだけどそろそろ更新されないかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:13:07

    >>64

    無価値だからノーカン扱いされてるじゃん

    本当に今の競馬って意味も甲斐もないよなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:13:19

    >>64

    7勝→実際に破られた例

    サッカーボーイ→まだ破られていない


    多分こういうこと

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:14:06

    誰もやらんから残る記録も確かにあるからね
    メジロラモーヌの牝馬三冠トライアル全勝とか
    オグリキャップのGI2週連続連対とか
    マカヒキのダービー馬9歳現役とかも今後そうそう無いと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:15:03

    >>68

    テイオーの記録も基本的には怪我させるなって意味で超えちゃアカンしな

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:15:26

    正直馬場の差で破られたレコードは気にしない
    実力で破ったなら推す

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:15:49

    最初に達成系だから後は見守るだけです(パール)

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:16:29

    >>60

    オペラオー以来宝塚終了時点でグランドスラムの挑戦権(春天、宝塚同年制覇)を得たのはヒシミラクルとディープインパクトのみ、ディープは確かに凱旋門行ったけど大抵の馬はそもそもグランドスラムと海外挑戦の選択の段階にすら立てていない

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:17:06

    カルストンライトオの千直は中々更新されないよな、結構前のレコードなんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:17:07

    桜花賞の最大着差記録...は流石に無理か
    そもそも絶対覆らないレベルに差ついたら追うのもやめそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:18:04

    >>72

    ヒシミラクルマジでミラクルだな

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:18:19

    この心境

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:20:18

    >>72

    春天をゴリゴリのステイヤーが掻っ攫うか宝塚記念馬がそもそも春天に出ていないパターンとかかなり多そうだしな、よく調べてないけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:20:27

    >>72

    たしかに海外挑戦ってより時代が違うっていうほうが正しいかもな

    目標レース絞ってみんな仕上げてくるから1年でGI6戦とかもうやる馬いない

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:21:52

    >>72

    キタサンブラックも宝塚勝ったら海外だったわけで

    結局オペラオーと同じ路線走る馬が現在は少ないんよ

    国内のほうが賞金高くて競馬のレベルも高いような印象になればまた変わるかも

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:25:50

    >>79

    キタサンは宝塚以外も有馬なりJCなり落としてるし、グランドスラムがどうとかの土俵にそもそも立っていない

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:29:13

    最速最遅のレコード同時保持とか言うよくわからん珍記録

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:30:58

    オペラオーの賞金額を換算含めて超えたら一生推す

    >>51

    それはちょっとある。

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:32:09

    芦毛でG 1七勝馬でないかな〜!!!
    できればゴルシ産駒がいいな〜!!!はある
    推しのの産駒が超えてほしい

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:38:26

    >>74

    「後ろからはなんにもこない」×3の

    テスコガビーだっけ、桜花賞大差勝ち

    純粋な時計の記録ならともかく、

    競技が進歩すればするほど平均値が上がるから

    最大着差は出にくいだろうしね。

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:45:03

    オペファンとしてグランドスラムは永久にオペのみの記録であってほしいという思いと
    それはそれとして生きているうちにグランドスラムを達成する瞬間をみたいという思いがバトっている

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:45:17

    >>80

    たとえグランドスラム出来る能力のある馬でも現在はグランドスラムの路線に行かず海外に行く

    キタサンブラックは能力が足りなかったが、仮に宝塚勝った(≒能力があった、期待できる)としても海外行の予定なので

    グランドスラムは取りにいかなかっただろう、ということで>>59を否定している

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:48:34

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:52:38

    そもそもの出走方針が変わって2連勝することすらめちゃくちゃ難しくなってるからな
    大阪杯も追加されて距離の差も激しくなってるし
    消耗してる中、自分以外のほとんどは一回一回パーフェクトな状態でやってくる

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 23:55:39

    キタサンの時代は各距離の先鋭化が進んだ現代なので疲労はしゃーない
    むしろ古馬2年間トップに居続けたあたり強い

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:00:24

    2年連続グランドスラムしてくれたらなんというかもうすごいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:02:17

    ナリタブライアンの3歳時点でGⅠ5勝はまず並ぶ馬がおらんで見てみたい気持ちは大いにある

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:03:36

    >>86

    海外行った上で年間無敗の重賞8勝以上してくれたらオペラオー超えた判定するわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:31:59

    カルストンライトオのレコードは0.1秒差まで迫られたことは何回かあるのに並んだり超えられたりしてないのが面白い

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:52:47

    芝の重賞8連勝がみたい。年間じゃなくていいので
    できれば王道で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています