1059話のコナンくんテンション高いけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:11:06

    コナンくんって他人が自分と同じステージに上がってくると嬉しいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:15:23

    #1059はショーの打ち合わせだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:16:46

    (いや謎解きキッツ!全然わからんなにこれ!?でも久々にシルバーブレットの笑顔が間近で見れているからまあ差し引きプラスね・・・!)

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:17:45

    キッドが変装してると思ってるから期待値が高い

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:19:08

    この回コナンくんの喜怒哀楽が多分に見られてよい

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:20:48

    やっぱ楽しいんだろうな同じレベルくらいで猫無しで話せる相手

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:21:54

    コナンモードって疲れそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:22:33

    >>6

    服部と話してる時もテンション高いしな服部の方が高いけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:23:10

    >>3

    こいつ本当にどんな気持ちで謎解きやってたんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:24:04

    >>9

    女優だぞ?

    役になりきっているさたぶん

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:25:45

    >>10

    工藤優作を演じる怪盗キッドを演じる腐ったリンゴ

    マトリョシカかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:26:21

    >>7

    ずっと素の自分隠してるようなもんだしな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:32:14

    気の休まりどころって灰原と服部とキッドの前くらいか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:33:48

    この回の密室トリック好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:48:49

    >>11

    ひぐらしの魅音を演じる詩音を演じる魅音(詩音)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:44:35

    推しとの会話
    さぞ楽しかったろうなベルモット

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:13:07

    梓さんの時といいこれといい推理力の足りないベルモットほんと草

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:23:11

    もしかして「秘密は女を美しくする」って、まったく謎が解けず真剣な顔してうんうん唸っていたら監督が「シャロンちゃんその顔イイねえ!本番もそれで行こう!!」とか言われたからなのでは・・・?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:02:53

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:04:13

    すました顔で推理力皆無なベルモットはちょっと面白い

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:02:35

    この後足踏まれるのもはやご褒美だろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:59:14

    >>6

    頼りにはしてるし、惜しみなく推理力を提供するけど

    工藤新一として接してるわけじゃないからどこか猫被って喋らなくちゃいけない協力者達が一番疲れそうだな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:06:02

    ベルモットのキッド演技が完璧だったのが驚きなんだけどどうやって2人の関係性や普段のやり取り知ったんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:08:02

    >>23

    大交差点の時とかめちゃくちゃカメラ近いし、生中継に全部放送されたかも

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:18:04

    びっくりしたわ
    このガキンチョ一瞬父親にオメー呼びしてるんか思ったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:11:52

    >>25

    本編未履修かよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:25:43

    >>26

    アニメなぁなぁで見てる勢や

    多分そういう人多いで

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:28:03

    >>27

    そうなんだ

    突発に強く言って悪かったよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:28:42

    >>21

    絶対ゾクゾクしてだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:29:44

    >>25

    仕返しするけど流石にオメー呼ばわりはしない

    呼び方父さんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:33:40

    >>7

    蘭とかといるのも楽しいは楽しいんだろうけど、それとは別にそういう意味で少年探偵団や博士とかと居る時は気が楽だろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:47:27

    お互い母親には頭が上がらねえってことで
    だの
    犬のルパン救出のために金庫開けたり
    だの
    「見逃してあげるよ、俺はね」→世良にどつかれるキッド
    だの
    最近ただの友達になってねーかと

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:29:39

    このシーンに限れば自分の専門的な趣味を理解し始めてくれたことに布教の喜びを感じてるオタク精神に思えるかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:33:26

    正直この時のコナンってかなり危ない橋渡ってたよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:21:42

    >>33

    キッドは頭いいって分かってるから

    閃きを誘発して謎解きの楽しさを理解して欲しかったのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:37:48

    >>32

    歳が近いのも大きいんだろうなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:13:21

    キッドはコナンの正体知ってるけど
    コナンはキッドが黒羽快斗って知ってたっけ?

    白馬から聞いたりしたのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています