ルフィ達に冒険してほしくね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:34:34

    ワノ国編終わった後
    世界情勢とか抜きにして一味だけの冒険が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:34:55

    わかる(わかる)

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:35:21

    画像が一味じゃねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:35:32

    スリラーバークとか空島的な
    外海から閉ざされたところでの冒険が見たい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:35:51

    やっぱヤマトもそう思う?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:36:05

    ジャヤから空島あたりのワクワクの冒険感をもう一度味わいたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:36:54

    わかる
    もしヤマトが仲間になったら当時のおでんみたいに各地の冒険を楽しんでほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:37:26

    >>6

    そうそうそんな感じ

    四皇とか同盟とか関係なしの冒険が見たいわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:37:46

    >>3

    明日どうなってるかだな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:39:00

    >>7

    それな

    どっかの島に行く→困ってる人が居るから助ける

    って様式美をもう一回見たい

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:39:53

    オヤビン再登場

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:42:44

    こんだけ世界政府に狙われて旅出来るんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:44:39

    世界政府とか海軍とか革命軍とか関係なくルフィ達だけの冒険が見たいよなぁ
    新世界以後は同盟組んじゃったし敵が巨大過ぎるから仕方無いんだけど、冒険っていうより戦略?がメインになってる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:46:39

    >>12

    大将or中将複数人が常に追ってくるとかなったら厄介だろうけどそんな余裕が相手にないから大丈夫じゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:46:57

    このヤマトはロメ男と仲良くなれそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:47:35

    >>12

    個人的に、対世界政府まで作中時間で2〜3年かけて冒険の時間が欲しいな

    もっとかかっても良いけど

    ルフィもまだ19歳で戦闘能力的にはピークに来てないし、その状態でラスボスと戦うのもなんか違うと感じる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:47:39

    やるべきことじゃなくてやりたいことをやってる一味が久々に見たいんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:47:51

    ログポース辿って「この先に何があるんだろう!?」っていうのではなかったもんな〜最近は目的があっての上陸だったから

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:49:16

    デービーバックファイトくらいの感じで息抜きパートがあったらわりと嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:51:03

    >>17

    ああちょっと語弊があるな

    今やってることもやりたいことに繋がるやるべきことなんだけどそういうのじゃなくてもっと衝動的なやりたいことをやってるとこが見たいんだよな

    ワクワクやドキドキに身を任せた冒険が見たいよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:51:20

    このまま最終章に入って世界政府との全面戦争始まったら冒険してる描写見れなくなるの辛くね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:51:45

    戦い通しで制作する方も疲れるだろうから本当にのんびりしてほしい、船上での会話とかが結局いっちゃん好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:53:24

    ルフィ達の敵になれる相手がそうそう居ないってのが問題だろうな
    ルフィ達が強く成りすぎて
    政府とか四皇関連じゃ無いと歯が立たないというか

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:57:15

    >>22

    そこら辺は尾田先生もそう言ってるんだよね。島と島との間のほのぼの日常描写が一番好き。もっと書きたい的なこと言ってた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:58:46

    新世界入ってからログポース辿った航路取ってないけど最終的にどっかでロードスター島に続く航路に戻らなきゃだめ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 00:59:57

    漫画の方も映画みたいにでっけー祭りやってる島とかスペシャルなお肉がある島とかに行って冒険してほしいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:03:12

    >>25

    もう流れ的に全ての赤石の写しを取って海図書けばラフテルの場所を特定できるんじゃなかったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:05:13

    >>24

    キャラ同士のやり取り好きだからその辺もっと書いて欲しい

    何ならワノ国で省略されたっていうゾロと霜月家の大名のエピソードも見たかった

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:13:59

    >>27

    やっぱそんな感じか、個人的には初期から出てきていたロードスター島には行ってほしいなと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:14:58

    どつきあい以外にできることあんのコイツ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:15:58

    寄り道までしなくとも船内でわちゃわちゃしてる光景1話分くらいは見たい
    空島から青海へ帰るときの黄金使い道会議とかスリラーバーク編最初の酒樽の下りみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:16:14

    >>29

    どんな島なのか見てみたいけど行ってやることなさそうだからどうかな。でも見てみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:17:48

    >>28

    ワノ国編終わるまでわからんぞ。俺もゾロのルーツを詳しく知りたいし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:17:57

    ヤマト一味じゃなくね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:20:01

    >>33

    いや、尾田っち自身が明確に省略したって言ってるエピソードがあった

    狐とか弁慶とか出てくる辺りの話はゾロに絡めてもっとやるはずだったって

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:21:57

    >>35

    単行本情報??マジかよ!!

    アニオリでやった廉イエとの賭博とかだと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:24:24

    それにしても次の島ほんとに分かんないな、10年くらい目指すとこあって移動してたから、、、、言っててビビるけどPH10年前ってやばいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:27:54

    >>35

    ん?未だに書くかどうか迷ってる的なこと言ってなかったっけ?もう書かないの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:28:00

    >>36

    確かね

    賭博の話は知らないわ笑

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:30:45

    >>38

    ごめん俺も色々間違ってたわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:34:02

    >>40

    まあゾロは牛マルの血筋だと思うんだけど実際のところはどうなんだろうなー

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:35:54

    和の国編終わったら新聞でサボの件知るだろうし、ルフィ達が歴史の真実知るにつれて気軽に冒険するのは難しくなるんじゃないかね
    段々つらい現実が待ってるからこそラフテルに遺されたモノが「笑い話」だったのが映えるんじゃないかなとも思うけどね(ある種自由に冒険できる世界にする事が目的になるというか)

    ラストがどうなるか知らないけど、その後も冒険しててほしいなぁという気持ちはある

  • 433622/06/05(日) 01:35:59

    >>39

    じゃあ賭博の方はアニ(メ制作陣)オリ(ジナル)かも笑笑

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:37:31

    >>43

    たぶんね笑

    でも何か面白そうで気になった笑

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:39:25

    >>43

    その回見たけどあれはアニオリだぞ。ゾロが賭場のヤクザのイカサマにブチギレて暴れまわる回だろ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:40:55

    >>45

    面白そう

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:43:20

    >>46

    うろ覚えだけど床下にヤクザがいて針でサイコロを操作してそれに気づいたゾロがヤクザ達と戦って最終的に竜巻かまして賭場吹き飛ばしてた気がする

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:50:17

    >>47

    話聞く限り結構面白そうだな笑

    漫画版だけだとゾロととのやすが一緒に居た描写ほぼなくてゾロのとのやすへの思い入れに違和感感じたから、こうやって補完してくれるのはありがたい

    折角有るワノ国独自の賭博とかも映してくれるのはなお良い

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:00:38

    >>48

    ゾロに対する思い入れがあるのは先祖であり英雄でもあるリューマと、同じ一族である牛マルに似ていたから親近感覚えたんじゃないかな?自分と同じく霜月の生き残りだと思ってテンション上がったっていうのもあるんだろうけども

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:03:04

    短編でもいいからエルバフは行ってほしいんだよなあ・・・

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:22:48

    ストーリーが進むにつれて麦わらの一味の冒険が政治的な影響を持ってきちゃうけど
    仲間だけの本当に自由な旅をまた見たい

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:46:35

    90分のアニオリ規模の話を原作絵で見たい。5回分くらい。

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:07:03

    個人的にはずいぶん前から前振りのあるエルバフがそういうふうになるとめちゃくちゃ嬉しいなとは思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています