- 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:01:53
- 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:08:46
モンスターファームはいいぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:37:27
スレ画超好き
みんなやって - 4二次元好き匿名さん22/06/05(日) 06:39:41
スレ画好きやで
続編もこの系統でやってほしかった - 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:40:38
最終的に鬼棍棒みたいな名前の武器を全員にもたせてたような気がする
- 6二次元好き匿名さん22/06/05(日) 06:42:30
- 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:57:14
続編でティアクライスと同じ百万世界の概念をもう少し広げてほしかった
かなり拡張性のある世界観だったんだがなぁ - 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:57:34
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:58:16
平原と空
出撃の烽火
司書戦はガチ - 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:58:21
- 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:06:47
わがままファッションの新作はもう無いのですか…?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:08:07
逆に考えよう
"もうイッチが懐古ゲーム実況者になって広めればいい"と - 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:24:24
DS→3DSのグラフィックの進化がすごいのよ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:29:22
- 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:44:53
くりきんすき
- 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:27:54
- 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:28:47
- 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:30:08
- 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:34:08
- 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:38:32
- 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:40:45
ティアクライス、昔ニコニコであった神BGMまとめ集の一発目に「平原と空」が来るからめっちゃ覚えあるわ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:42:00
幻想水滸伝シリーズっていう水滸伝モチーフのRPG
簡単にいうとメインストーリーで仲間になるヤツいればサブに寄り道しないとだめ、選択肢次第、誰か特定のキャラを連れてないと仲間にならない等々ある108人の宿星に選ばれた仲間が本拠地に次第に集まり敵と戦う(集めなくてもクリアはできる)
基本パーティー組んで魔法や技で敵を倒すスタンダードなRPG、たまに戦争シミュレーションする場面もある
本家の世界観から一新されてるのでご新規の方のが楽しめるはず108人集める難易度は従来に比べたら易しいと思うし集めたご褒美もオマケ要素だけどクリアまでいくと感慨深い気持ちになるよ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:45:18
- 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:50:18
- 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:50:21
色々語れるけど、たくさんの仲間が出るRPGとだけ覚えてくれればいい。音楽、ストーリー、キャラの魅力、単純にクオリティが高い
しいて言えば難易度が一部のダンジョンとボスを除いて簡単すぎるのが難点かな?
- 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 08:52:49
一応ゲーム内でもボタン操作あるんだけど、どう考えてもタッチペンの方が馴染むからね
惑星の大きさでフィールドの広さが変わったり住人の知性や価値観でメテオの外観が変わったりと
細かい作り込みも含めて好きだったよ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:24:55
USDXと大地の汽笛は語り継ぎたい
- 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:30:03
面白かったけど戦闘の演出がダルすぎる
- 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:59:36
- 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:49:19
大雑把にいうと田舎の自警団がいろんな国の問題やらに関わって冒険していくうちに世界の謎に迫るみたいな話
幻想水滸伝といえば仲間集めだけど本当に108人集めることができる。かわいい女の子からオッサンまでいるぞ
全員戦闘ができるわけじゃないけど、それぞれ個性があって拠点内で役割分担してるのでそこを見ていくのも楽しみの一つかな - 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:50:31
サバイバルモードに突入してから神業以外の評価を出すとめっちゃ体力減ってしんどかった記憶
- 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:54:25
- 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:01:38
ティアクライスは外伝ってだけで出来がいいのにプレイもしてない人に叩かれまくって可哀想
どう考えても司書とかけ離れた見た目の兄貴が好き - 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:03:25
Rはちょいちょい性格変わってたり腐向けが増えててキツかったから未だに原作の方が好きやわ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:12:15
- 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:14:23
外伝という認識が既にバイアスかかってるんよ…
- 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:28:09
2のクレアちゃんかわいいよね……
- 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:33:15
- 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:33:18
サモンナイトDSもアホほど遊び倒したわ
- 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:37:37
ティアクラ大大大好き
ヒロインマリカかと思ってたら実質リウなの好き
あとラミンの戦闘BGMも大好き - 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:06:42
- 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:08:47