Wベースになってイケメンになったモンスターと言えば

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 09:42:30

    リオレウス→翼も大きくなり空の王者感が増した。

    ティガレックス→小顔になりイケメンになった

    ディアブロス→角が小さくなって全体的な体の筋肉量が増えた(脚とか)

    ジンオウガ→ぶっちゃけアイスボーンはすごい微妙だけどライズになって超帯電状態で怒ると目が光るようになったり手がでかくなったり鳴き声も戻った

    セルレギオス→全体的ごつくなった

    なんかほかにいる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:02:21

    アルバトリオンはどうだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:06:44

    ラージャンも以前の話通じない怪物って顔から
    知性を感じるイケメンになった

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:08:47

    嘘だろibのジンオウガめっちゃかっこよかったやん

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:15:38

    >>4

    ヒョロい 角が気持ち悪い 鳴き声 超帯電状態が思ってたより地味って感じでイマイチだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:16:09

    >>3

    そういえばアイスボーンモデルだけど目だけはXX時代のに戻ったよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:18:28

    >>5

    それは悲しいな、角はわからんことないけど他全部こっちのほうが好きだわ俺は

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:18:44

    ナルガは変わらんなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:20:31

    Wベースのジンオウガはこの画像見てシビれたよ
    すんげーイケメンになったなーって

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:21:26

    基本全員WIBRISESBでかっこよくなってね
    やっぱグラフィックの力は偉大よ
    特に好きなのはちゃんと金色銀色になった金銀

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:22:24

    >>8

    牙の形が少し変わってるぞ!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:22:56

    >>11

    そうなの?

    知らなかった…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:23:02

    >>9

    ゲーム中だと特に思ったことなかったけどこの画像は確かにヒョロく見えるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:23:08

    でもジンオウガはやっぱりごつくてあの鳴き声じゃないとな。雷狼竜なんだから

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:24:16

    うーむ
    マッシブジンオウガかスマートジンオウガか悩ましい所だな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:24:38

    スマートなオウガ派とガッツリなオウガ派がいますね…
    どっちもちゅき♥️

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:24:57

    ジンオウガ「オォン!アォン!」

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:24:58

    IBオウガの骨格ってもしかしてベヒーモスと同じ?

  • 191622/06/05(日) 10:25:22

    >>16

    ガッツリってなんだよガッチリダルルォ!?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:25:50

    >>9

    当時どちゃくそ盛り上がってた気がする

    『モンスターハンターワールド:アイスボーン』プロモーション映像⑤

    ゲーム内の登場ムービーのチラ見するところで俺はケモナーの気持ちがわかったよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:26:15

    >>18

    急遽追加したから使い回してるらしい。本当ならライズで堂々の復活予定だったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:26:38

    ティガレックス昔の方がカッコよくない?
    ライズで戻して欲しかったわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:28:02

    今みると昔のティガレックス頭でっかちだな。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:28:03

    セルレギオスめちゃくちゃイケメンになってそうで期待してる
    ライゼクスも楽しみ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:29:02

    >>9

    ちょっとスマート過ぎて迫力に欠けるかな個人的には

    やはりもっと荒々しさを感じるフォルムしてる方が格好いい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:29:33

    >>20

    流し目は満場一致で大好評だからな

    もっとやってくれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:30:29

    アイスボーン野ジンオウガは鳴き声そのままなら別に良かったんだがな。ムービーだと元のやつなのになぜ変えた

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 10:32:17

    ラージャンの腕とイビルジョーの胴体のはち切れんばかりの筋肉好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:17:11

    多分次復活するのはゴア・マガラだけどどんな感じになるんだろうな。テカテカ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:13:07

    テカテカなゴア・マガラか

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:15:03

    IBジンオウガの声かわいくて好きだったけどな
    仲間内で足引きずった時の声真似するのが流行った

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:16:19

    求められてるのは狼では無いからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:16:34

    IBジンオウガには肉球がある←かわいい
    なくてもライズジンオウガは手が大きくて子犬みたいでかわいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:18:10

    ブッブラキディオス……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:34:14

    ナルガは毛がふっさふっさになってた印象

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:34:46

    >>35

    かわいいよな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:54:36

    テオも割と威圧感増してる気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:03:56

    色々言われるクシャさんも翼はかっこいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:39:02

    >>38

    ワールドのあかっぱな嫌い ライズのちゃんと黒いクシャ好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:50:49

    ライズもwよりは黒いけど十分赤っぱなじゃないか

    なんでリデザインで赤鼻にしたんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:54:10

    もう長いことやってないから記憶改変されてるかもだけどワールドのモンスターってそれ以前と比べて全体的にデカかったよな?それまでが携帯機だったからそう思っちゃうだけかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:57:44

    イケメンとは少し違うけどロアルドロスは質感が一気に変わったからうおすげ…ってなった

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:59:04

    >>41

    サイズ的にはそんなに変わらなかったはず

    画面がでかくなったりしたからか自分もそう感じたけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:59:05

    >>42

    前はバナナみたいな質感だったのが今作スポンジ感増したよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:59:49

    >>40

    MHSTとかも赤い

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:00:38

    クシャのあかっぱな可愛いから自分は好き
    ちなみに錆びらしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:10:00

    >>40

    Wよりは目立たないな

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:12:48

    >>46

    呼気で錆びるのかね

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:40:01

    アルバトリオンはめちゃくちゃ良くなってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:43:09

    >>27

    ぶっちゃけリオレウスの鳴き声も戻して欲しいよな

    ワールドの咆哮どいつもこいつもリアル寄りになったせいかしょぼくなってて嫌なんだよな...特にミラボレアスとリオレウスの鳴き声

    唯一許せたのアルバ、クシャ、ナルガ位だわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:55:24

    >>50

    リオレウスは嫌いじゃないけどさすがに変えすぎだな。

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:32:31

    >>9

    むしろWモデル以外のジンオウガクソだと思うわ、初登場のP3の頃に「FFに出てきそう」とか蛍光ベヒーモスとか言われてたようにモンスターっていうより魔物って感じで古龍でもないのに見た目のファンタジー感が強すぎる

    Wのジンオウガでやっと生物感が出て「モンハンのモンスター」になった

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 07:01:39

    超帯電状態地味よな(wモデル)

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:35:39

    どっちが良いとかは完全に好みだけど
    W・IBはリアルを突き詰めたデザイン
    それ以外はファンタジー的なハッタリの効いたデザイン
    だと個人的には思った

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:37:23

    どっちがジンオウガ似合うかと言われたら後者だな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:42:54

    ミラボレアスは初代のドスガブラスから考えるとマッシブかつ翼巨大化でまさしく伝説のドラゴンって感じがして好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:00:39

    IBアルバのマジでヤバいやつ感ある金属音みたいな咆哮すき

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:00:55

    リオレウスといえばあの鳴き声だったけど
    Wで変わってちょっとガッカリした
    スマブラであの鳴き声が聞こえてテンション上がったわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:43:51

    昔の鳴き声の方が良いってのはわかるんだけど
    W以降のシュッとしたデザインのリオレウスにあの咆哮が合うかと言われるとうーん
    ストーリーズ2では旧版の鳴き声だったから
    カプコンもリオレウスと言えばあの鳴き声ってのは判ってるんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています