ダイの大冒険のアニメ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:42:54

    シグマやフェンブレンのセリフカットはちょっとさあ…
    セリフ一つを削るだけでも、そのキャラの性格描写が減ってしまうんや シグマとフェンブレンは原作でのセリフの数が少なめだからなおさら

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:49:00

    原作ではフェンブレンが傷だらけのチウに「立派だよ」と言うから、「残虐だけど、立派なヤツには立派だと言うキャラなんやな」と思うやろ?
    でもカットされたから、見た人は「残虐なキャラやな チウは立派なのに評価しないんやな」と思うんやないか?
    たった一言だけど、原作に忠実とは言えないんやないか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:00:39

    アクションシーンの作画は良いし、親衛隊の変形シーンが追加されるとか、映像面は満足してる
    声優さん達の好演にも満足や
    原作を補足してるようなアニオリシーンも満足してる
    だけど、脚本面の方は一部に疑問符が付いてしまうんや
    バーン様顔見せの回は詰め込んだせいでキャラのセリフの間の「間」が無いように感じたわ

    もちろん、令和の今にダイのアニメを見せてくれるのには感謝しかないんやけども、「見せてくれてるから甘く評価しよう」というのは違うと思うんよな

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:31:42

    妙に急いでる感じはある
    あまり考えたくはないが打ち切りフラグかな
    カード以外はアニメもグッズもあまり評判良くないみたいだし

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:41:05

    尺の問題という意見はよく見るけど、本当に熱意があるプロなら、なんとか調整して欲しいんや
    一部のシーンを前or後の話に回して尺を調整するとかね
    バーン様顔見せ回なら、バーン様「面白いとは思わんか? ん?」を言い終わった直後にガルーダの鳴き声が聞こえて、ポップ「このあたりにダイが…」からエンディングテーマなんやで 「間」も何もあったもんじゃないわ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:42:00

    >>5

    熱意があっても納期はどうにもならん

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:48:34

    納期だけじゃなくて演技も熱意だけではどうにもならない
    悲しいことに作品が好きなら下手でも許されると仕事を舐めてそうな奴が何人かいるんじゃないか
    普通は作品が好きなら絶対にイメージを悪くしないために死に物狂いで上達しないといけないのにね
    ダイ大を知らなくてもいいから演技慣れした人に来て欲しかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:11:44

    >>6

    本当に情熱を持ってるなら尺調整する時間を作れるように余裕があるスケジュールを組むんじゃないか?

    納期が決まってるなら、かなり早い段階で脚本作れば調整時間の余裕ができ、脚本事故が起きにくくなる

    脚本事故が起きてるってことは、スケジュール作りが下手な人物、熱意が薄い人物が関わってるはず

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:12:27

    >>8

    本気で言ってるならもうちょっと社会を知ろう

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:18:55

    評判が悪い時点で情熱も何も関係ない
    情熱がないならここから更に下降し続けるだけ
    情熱があってもここから緩やかに下降し続けるだけ
    チェックメイト状態

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:25:08

    フェンブレン自体のキャラとして重要視するところはそこじゃないからねぇ
    (残虐性、執念深さが重要)
    シグマだってあの台詞は「撃たせることが前提」に見えるからブロックがあの状態なら言うべきでないとも考えられる

    だがポップの行動やフェンブレンの無傷(ナイフ刺さってた)に今まであったフォローが無かったから心配するのもわかる

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:25:14

    と言うか突っ込んでて何だがキモい一人語りしてるようにしか見えんからこのスレ消せばいいんじゃねえかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:27:21

    >>9

    理想論なのは自覚してるよ

    でも、熱意がある人が参加するなら、最終締切が分かっているなら、早めに脚本をあげたりとか努力をして、少しでも良い物ができるようにしてるはずだろ?

    それなのに、フェンブレンの「立派だよ」という「残虐性だけでない一面」、シグマの「私が必ずお返しするからな」という「仲間想いかつ責任感が強い一面」が見られるセリフがカットされた

    原作を愛してる脚本家ならカットしないはずだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:28:30

    熱意がある人を判ずる価値基準が異なるようだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:34:50

    まあ熱意うんぬんは飛躍しすぎたな 反省する
    要はフェンブレンとシグマのセリフはカットして欲しくなかった、って事や
    ちょっと変かも?と思って、ファン達のセリフカットに関する意見を聞いてみたかったんや

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:36:23

    脚本に関しては解釈は人それぞれだから合う合わないも同様だが
    演技にやる気のない奴は誰が見てもダメだと思う
    感動シーンを悉く台無しにされたから脚本解釈不一致の彼とは悲しみの長さも大きさもまるで違うよ
    上達出来ないのならなら上手い人と代わってほしいね

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:40:12

    カットされたり改変されたセリフの例なんていくらあるし、それは尺の都合だったりするわけで熱意云々で解決できるような問題じゃないわけよ。演技に関してはもう人によるとしか言えん

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:41:34

    コイツが言ってる演技にやる気が無い奴って誰の事だろう?
    わかる人いる?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:42:39

    お前さんがモヤモヤで潰れる前に、このアニメの存在を忘れて何か新しい楽しみを見つけた方がいいかもしれないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:44:27

    フェンブレンは「いい根性だ。ねずみにしておくのは惜しいぐらいだよ」のセリフで十分では

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:47:12

    上手い下手は究極的には聞き手によると言えるけど、やる気のない演技というはわからん。プロでやってる人に失礼だし。フェンブレンも「ネズミにしておくには惜しい」だけでも伝わると思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:49:07

    >>18

    不満持ってる本人だけどダイ、ヒュンケル、クロコダインは全然上達しないな

    技を叫ぶ時全然声が出てない

    選んだ奴のセンスを疑う

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:51:47

    そんなん本人に同じこと言いに行けばいいよ

    ごめんやっぱ凸らないで不快だった

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:54:04

    >>20

    >>21

    なるほどな たしかにその通りやね

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 22:54:27

    >>13

    シンプルに一言言っていい?馬鹿だろ

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:00:32

    >>25

    おっしゃる通りや 反省する

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:02:05

    セリフカットがある割にハドラーとアルビナスのやり取りが追加されてたりするから製作陣にも何か考えがあるんじゃない?
    終わってから振り返ってみてやっぱり酷ければこっ酷く叩いても誰も責めやしないさ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:21:47

    >>27

    というかシーンや台詞のカットの理由がその場限りのためだけじゃないことは既に証明されてるから早とちりの可能性だってある

    (ダイの剣を作成した後の一杯のシーンをずらしたことでハドラーの改造理由とつなげてることやメルルがシャドーを撃退するシーンをカットしてることで氷山地帯へ連れて行けない理由を作ってる)

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:27:16

    原作ファンキモイな

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:30:49

    封神演義のファンの前でも同じこと言えんの?

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:31:08

    >>29

    これを原作ファン代表みたいに言うのはやめてくれ

    大多数は大満足で見てるよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:31:56

    封神演義はまずアニメ化しろ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:38:22

    本家のコメント欄にもいるよな。延々持論をずーっと言い続けるやつ
    その人のコメントにハートつかないのに、そのコメントへのレスにはハートたくさんつくから一発で分かる

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 23:41:05

    なぜわざわざここでスレを立ててしまったのか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています