結局アルバトリオンとミラボレアスって

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:05:54

    存在のぶっ飛び具合は兎も角どっちが強いかは明言されなかったけど、それはそれでロマンがあっていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:08:51

    そもそも誰が誰より強いかなんてどいつもガバガバ定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:10:11

    古龍最強と古龍ですらないトンデモ生物って感じに収まったからな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:20:48

    >>3

    いやミラも一応古龍種としては現状扱われてる

    とは言え他の古龍と同一視出来ると言い切れない要素も有るのは確かだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:22:59

    作中の学者の根拠の薄い考察やけどメタ的に確定でいいんじゃねとは個人的に思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:23:32

    たまにミラボレアスはとんでもない生物=古龍を遥かに凌ぐ存在みたいに思ってる人いるけど
    古龍最強のアルバトリオンは=それより弱いみたいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:23:35

    初代禁忌のミラとその原点回帰を謳った3の禁忌だし公式も対として扱っていそう
    多分今後もどっちが上とか明言するつもりはないんでない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:23:54

    >>5

    まあ、4Gのルーツの登場シーンがモロに異世界ホールからでてきてるしねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:25:01

    断言はされてないからそれを確定みたいに言うのは違うという意見もわかる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:28:18

    人に対するミラとモンスターに対するアルバトリオンで強さは同じくらいでいいんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:46:12

    >>4

    古龍の血取れねえからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:48:59

    >>11

    それも要因の一つでしかないからね

    特に言及されてなかったけど他にも幾つか要因が有るのは確かっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:21:32

    >>5

    別にボカしていい所をわざわざしかも平行世界やら時空間の概念が存在しない世界の概念を持ち出したと言うことは藤岡の頭の中にはミラはそういう存在だって構想があるわけだからな

    学者の考察という形で資料集に載せたのはストレートに言っちゃうとモンハンの世界観ブチ壊しちゃうからだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:46:07

    >>10

    人に対する抑止力?とモンスターに対する抑止力って感じよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:02:51

    そもそも古龍自体よく分かんねぇ生き物の総称みたいなとこあるからな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:04:28

    ネギの生態が明らかにおかしいからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:05:01

    ルーツの4gの登場シーン見る限りでも普段は別の次元にいるみたいだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:06:27

    ネルギガンテとか明らかに肉食の体型、戦い方じゃないもんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:09:03

    学者の妄想の上にさらに妄想を重ねるのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:16:04

    >>13

    アルバトリオンを地上を縄張りとする最強の古龍

    ミラボレアスを別の次元にいる謎の存在

    で現行の古龍最強論争に決着つけたしな

    曖昧にすることで新ミラボレアスも出しやすくなったし

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:25:10

    >>11

    ダラも血取れないけど古龍だろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:28:27

    近縁種のグランミラオスもひっかかるんだよな
    存在するだけで海域が沸騰する存在が今まで地上に影響を及ぼさず深海に生息できるか?
    ミラと同じく異次元から出てきるんじゃねぇのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:30:39

    相手した戦力的にミラボの方が明確に上だと思うが

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:34:10

    >>21

    キリンも過去作だと古龍の血が取れなかったみたいだけどワールド以降取れるようになったみたいだし、ダラに関しても今後の作品次第てところかもね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:34:36

    >>22

    何千年も寝てたんじゃないの?

    ミラも並行世界だの世界線だの妄想してたけど、同時に近くの洞窟とか地下とかでそれくらい休眠しててもおかしくないとも推測してたし

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:36:36

    >>25

    公式が勝手に合わせてるだけ定期

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:37:19

    ダラなら勝てそうな気がしないでもない

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:37:30

    >>23

    アルバとミラじゃ人間に対する脅威度が段違いなのよね。アルバは神域とかにしかいないから最悪放置でもいいけど、ミラは全力で対処しないと人類がヤバい。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:10:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:12:18

    ミラオスが登場した3Gではアルバの依頼文から
    最強の古龍
    って謳い文句が消えたから公式も禁忌同士の強さは有耶無耶にしてる感ある

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:16:34

    どうも、最強の古龍です

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:20:27

    >>31

    ミラとアルバの子供みたいな感じがする

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:21:29

    >>31

    胸の所に砂とか入ったらめんどそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:33:38

    >>33

    ヨダレとか食べかすとかすっごいたまりそうだなってなったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:02:31

    >>28

    まあ、そんな感じよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:05:06

    >>33

    アルバと同じなら結構可動するからきっと大丈夫

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:10:52

    言うてミラもシュレイド以外いなくね?まぁバルカンが同一個体ならやばいのか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:28:32

    >>37

    ルーツちゃん様は何か塔にいたりもした

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:09:50

    >>38

    ちゃん様ってなんだよ……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています