今更気付いたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:03:07

    壱の型が基本的に横薙ぎなのって
    頸を切るのに一番スタンダードだから?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:05:06

    たしかに月の呼吸とかも壱の型は単純な居合やしな...


    なお

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:06:59

    >>2

    身体全体ごと首を捩じ切る技かもしれんし……

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:07:42

    >>2

    エフェクトすごいだけでやってることは横薙ぎかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:08:06

    >>2

    この技って衝撃波飛ばしてるの?

    自分は錐揉み回転しながら突進する技だと思ってたけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:17:21

    >>5

    見返したらこの体勢に続いてるから右下から掬い上げるように切り上げてるっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:29:17

    映画だと不知火も横薙ぎだったね

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:30:11

    雷も霹靂一閃で確実に仕留めて他は牽制用や広範囲用みたいな感じだったし第一に首を落とす技なんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 21:30:50

    調べたら花の呼吸だけ壱の型出てないんやな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています